「男を立てる」がわからない!! | 男性に深く愛されたい女性のためのLOVEセオリー・占い師コウスイのブログ

男性に深く愛されたい女性のためのLOVEセオリー・占い師コウスイのブログ

恋愛の悩み相談、四柱推命・霊感・守護霊・風水・吉日・神社・神様や男性心理についてまで。

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 


こんにちはニコニコ

こちらのページにあった

お悩みを引用して、

勝手に答えてみたいと思います。

-------------------------
職場の人たちとお茶のみ中の会話で疑問に思ったのですが、

「男性を立てる」って具体的にはどういうことを言うのでしょうか?

その時の会話の流れをかいつまんで書きますと、

「女性にはやはり男性を立てて欲しいな」
「立てるっていうのは、男性の立場を尊重して

女性が一歩引くっていうことです?」
「うんうん、そうそう」
「それって、女性としてはできるけどできないふりをして、

お願いっていう態度をとればいいんですか?」
「うーん、できないふりをするのも違うんだよなあ」

私は頭の中で???が乱れ飛びました。

もし対象となる男性と、自分(女性)が対等に力があった場合、

立てることができなくなるのでしょうか。

 

それとも控えめにして、できるけど言わない、

主張しないというのが正しいですか?

でもそれって男女の別ないことだと思います。

自慢って鼻につくことありますし。

仮に、対象の男性よりも女性のほうが能力があった場合、

その女性は男性を立てることができなくなるのでしょうか。

もちろんすべての行動について言っているわけではありません。
男性の気持ちを尊重し、意見を聞いたり、受け入れたりはするとしても、

能力が違えば例えば年収もかわってくるわけです。

 

夫より妻のほうが年収が高くなっても黙っていれば

「男性を立てている」ことになるんでしょうか。
例えばお付き合いしている男女が、

一緒に出掛けた時に女性の方が年収が高くても

男性が「おごる」と言えばそれを受け入れるとかですか?

よくわからなくなってしまったので、具体例などで示してくださるかたがいたらお願いします。
特に聞きたいのは「対象の男性よりも女性のほうが能力が高い場合」についてです。

 

--------------------------------

 

すごく良い質問だなって思ったのと

 

この方と同じく、立てるがわからない現代女性は多いので、

 

また取り上げたいと思います。

(過去何度も取り上げてます、このテーマ)

 

ちなみにこの質問してる方、

 

これからすごく伸びる人だなって感じます。

 

文章がまず整理されてわかりやすいですし

(賢い、頭が良い)

 

また、本当に学ぶ気があって、

 

なんとかしてわからないことをわかろうとしている

 

真摯な姿を感じるんですよね。

 

素直にわからないから教えて欲しいって

 

学ぼうとしている。

 

こういう人って伸びるんですよ。

 

こういう人って、今はわからないかもしれないけど、

 

一度理解したら、かなり変化するだろうと思いますね。

 

文章ってね、その人の人柄とか賢さとか、

 

伸び率まで見えてくるんですよ。

 

さて。一個ずつ答えてみましょうかね。

 

もし対象となる男性と、自分(女性)が対等に力があった場合、

立てることができなくなるのでしょうか。

 

そんなことは無いと私は思います。

 

対等でも相手を尊重したり、相手を尊敬しているという気持ちを

 

表現することはできるので、それができれば立てることになりますね。

 

それとも控えめにして、できるけど言わない、

主張しないというのが正しいですか?

 

これは場面によりますよね。

 

シチュエーションによる。

 

すごく親しい(付き合って長いとか)関係で

 

二人っきりの状態なら、

(つまり第三者の目がないところでは)

 

好きなように振舞って問題ないと私は考えます。

 

でも、たとえばこれが、彼の友人がいる場面だったり、

 

会社の集まりに、奥さんとして招かれた場面だと、

 

ちょっと変わってくるんですよね。

 

社会の目(他の人の目)がある場と、

 

そうじゃない場で違うかなって。

 

彼の友人がいる前で、彼氏(や旦那)を差し置いて

 

「(彼よりも)私のほうが知ってます」みたいなことを言ったり

 

「(彼よりも)私のほうが能力が高いです」と伝わるような振る舞い

 

をするとなると、彼の立場がないというか、

 

それはおそらく、周囲の男性からも

 

「この彼女は男を立てない女性だなぁ・・・

(ご愁傷様です←と彼氏に対して思う)」

 

と判断されるかなって思うんですね。

 

男性同士はそれが暗黙の了解でわかるから、

 

彼はかっこ悪くて、立場が無くて、とっても居心地が悪くなる。

 

立てる=従う

 

だと思っていたり

 

立てる=意見を言わない

 

立てる=主張しないこと

 

だと思ってる女性も多いんですが、

 

それは間違いではないんだけど、ちょっとズレてるんですよね。

 

立てるという言葉が、広がりを持つ言葉なので、

 

立てるとはこう!と一言で言えないから、

 

これも間違いではないのだけど、

 

立てるというのは、単純に従うことではないんです。

 

主張を引っ込めることでもないんです。

 

夫より妻のほうが年収が高くなっても黙っていれば

「男性を立てている」ことになるんでしょうか。
例えばお付き合いしている男女が、

一緒に出掛けた時に女性の方が年収が高くても

男性が「おごる」と言えばそれを受け入れるとかですか?

 

収入を黙ってることが、

 

直接立てるになるかは疑問ですかねー。

 

黙っていられるなら(聞いてこないなら)黙っててもいいとは思うけど、

 

少々高いくらいならバレないけど、相当違う場合バレますよね?

 

言ってもいいと思うけど、収入ではない別の部分で、

 

彼を尊敬しているということを、伝えていく必要性はあるかなと思います。

 

あと、収入高くても、男性にご馳走してもらえばいいですし、

 

プレゼントももらえばいいですし、

 

収入が高いことを必要以上に意識しないほうが

 

いいように私は思いますけどね。

 

用はその男性を尊敬していますよ、という敬意が

 

ちゃんと伝わっていたら、収入が高いから立てられない。

 

という理屈にはならないと思います。

 

後半の女性より収入が引く男性が「おごるよ」と言えば

 

受け入れることは、立てているか、立てていないか?と言えば、

 

立てていると私は思います。

 

ここで「いえ。私のほうが収入高いんで、私払います」

 

って断ったら、立てないことになりますよね。

 

特に聞きたいのは

「対象の男性よりも女性のほうが能力が高い場合

 

これも同じですよね。

 

能力が高いことをわかっているなら、

 

だからこそ立てればいいよね。

 

例えば同僚で、同じ仕事をしている男性がいて、

 

女性の方だけが実績を上げて表彰された。

 

みたいな場面があった時とか。

 

「〇〇さんの助言や、困った時△△さんが

ずっと支えてくださったおかげで、この結果をだすことができました。

〇〇さんと△△さんの助けがあったからこその結果です。

本当にありがとうございました。」

 

って、あえて人前で言う。

(〇〇さんは男性の上司で、

△△さんは男性の同僚の名前の設定です)

 

みたいなことが、相手を立てている、

 

となるんじゃないかと思います。

 

「もらった手柄は私のもの」ってことじゃなく、

 

「この手柄を手に入れられたのは、

〇〇さんと△△さんに助けてもらったからこそです」

 

って、支えられて今がある、じゃないですが、

 

そういう態度を取る賢さがあることを、

 

立てることができる女性だというんだと思います。

 

これができる賢い女性は、男性を敵に回さないので、

 

女性らしくいたままでも、社会でうまくやっていけます。

 

男と張り合う必要がないんですね。

 

立てるって、こんな感じ。

 

伝わるかな?

 

ちょうどさ、吉本騒動で、スッキリの加藤浩次さんが

 

スッキリの番組内でね、

 

ダウンタウンの松っちゃんに意見を言う

 

みたいなシーンがあったんだけど

(いわゆる加藤の乱と言われてるやつ)

 

あの言い方、松っちゃんをすごく立ててましたよね。

 

立てるって、男女関係ないんです。

 

男同士でも立てるってすごくやってるし、

(むしろ女性よりやってると思う)

 

ハッキリものを言いながらも、

 

松っちゃんに敬意を持っているのも伝わったし、

 

こんなことを自分のような立場で言っておこがましい、

 

みたいな態度もすごく出てたので、

 

あれ、たぶんYouTubeに

 

動画落ちてるから見たらいいですよ。

 

意見はハッキリ言う。でも立てるとは、

 

ああいう感じ。

 

後日、ワイドナショーで、

 

「加藤は先輩を立てる男だから」

 

って松っちゃん自ら言ってましたからね。

 

加藤さんの思い、ちゃんと伝わってるんですよ。

 

立てるって、言葉じゃなくて、ニュアンスなんですよね。

 

こればかりは、立てることを知ってる人と行動をともにして、

 

実際に観て、体験して、覚えていくのが一番早いかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の人気記事リンク