こにちは~^^

 

関東地方は大雪警戒です^^;

 

雨降れ降れもっと降れ~♪と念じておりましたが、ばっちり雪でしたw

 

しかし雪質が良かったのかそれほど降らなかったのか、道路は全然積もっていません^^v

 

しかし夜・早朝間は凍結が危険です!新聞配達などをしている皆さん!気を付けましょうw

 

って私だwww

 

 

 

さてさて前回の続きです。

 

お次は高天神城に向かいました。

 

こちらは武田氏と徳川氏が奪い合いをした堅城です。

 

高天神を制するものが遠江を制する、と言われたほど大事なお城でした。

 

1城別郭という東と西で分かれています。

まずは資料とスタンプのために大東北公民館に行きました。

 

ちょうど公民館祭りが行われていて人が多めw

 

受付の人に誰だろう?地元民ではないな?など怪訝な顔されましたが、

 

無事資料とスタンプをゲットしてさっそくむかいます。

 

 

 

大きな駐車場は搦め手側のちょうど東と西の分岐の部分にありますが、

 

我々は比較的緩やかな大手口の東側の小さな駐車場から登城しました。

それほど時間が掛からずに急な坂もそれほどなく二の丸や本丸にいけます。

 

うーーん、本丸の写真があまりにない><

 

かなり緩やかな感じだった記憶はありますが。。。

 

本丸から今度は井戸曲輪は通って反対の西側に向かいます。

渡ってすぐに神社があります。

 

 

そこから遠州灘が遠くに見えまする。

さらに奥に進むと犬戻り猿戻りという抜け道があります。

 

犬も猿も戻ってしまうほどの険阻な山道だったようです。

 

少し進んでみました。

両側が断崖で急坂に真っ逆さまに落ちまする。

 

すれ違いできない道がずーっと続いていたので引き返しました。

 

 

戻って今度は北への堂の尾曲輪や井楼曲輪へと向かいます。

 

曲輪上を進むと2度堀切に出会います。

 

 

また曲輪の西側には横堀がずーーと連なっております。

本丸脇には石を削った城道などありましたが、写真お粗末すぎて乗せれませんw

 

 

高天神城はこんなところです。

 

どちらも登りやすく整備されていて見学するには時間も掛からずに見ることが

 

できるお手軽なお城といった感じでしょうか?

 

さてさてお次は。。。で次回にしますねーではでは~^^ノシ