こにちは~^^

 

7月末、急遽、八重さんを探しに行ってきましたー^^

 

はて?どこかに八重さんが??

 

七日町通りにはいないようです。しかし暑い。。。

 

待ってました!の梅雨明けでしたが、もうもう暑い暑い。。。

 

阿弥陀寺にもいない。。。新選組の斎藤一さんにもお聞きしましたが、永眠されていたので

 

そっとしておきました。合掌。

 

 

しょうがないので七日町通り中ほどにあるここで。。。

 

買いましたーー^^

 

すでに空き瓶。。。一晩で飲んだのは八重さんには内緒です。

 

 

は、八重さん、もしや白虎隊のところに行ったのでは?

 

ということで。。。

 

飯盛山。

 

長いのか?階段?

 

山城に慣れている自分には楽勝でした、が、暑い暑い。

 

墓所などでは八重さん見当たらず、、、なんとなく写真も遠慮しました。

 

降りてきて、さざえ堂。

行きと帰りで交わることがない一筆書きのようなお堂。世界的にも珍しいとか。

 

中には観音様が祀ってあり、一回でお参りできる仕組み。

 

各地にこういったものありますよね。ぐるっと回してとか、当時の方々の信仰心が

 

偲ばれます。

 

さらに降りると、戸ノ口堰洞窟があります。

 

猪苗代湖から会津に水を引くために採掘された洞窟です。

 

白虎隊もここ飯盛山までの撤退路として利用したとか!

 

ここ潜るの大変ですよーーなんといっても急流だし。溺れ死ぬ~><

 

 

で傍らにあったお堂がなんとも言えぬ感じなので。。。

 

木がすごいなーー@@安らぐ。。。

 

 

 

しかし八重さんはいずこに??

 

はっ 近くの旧滝沢本陣か!

 

誰もいない。。。しかし、銃弾の後が!八重さんが危ないっ

 

探す前にひとり庭園を見て、ふはぁぁぁ~~涼しい感じ。。。

 

 

あ、そうだ!近くにあるあの桜の木が怪しい!!

 

しかし普通の田んぼの中にあるあの桜の木、車では行けませんでしたし、

 

近くに駐車場などなく、断念しました。

 

 

 

こうなっては街中で聞き込みするしかない。。。駅回りの探索。

 

しかしクランクが多いな。車でも走りにくい。たしかブラタモリの本で

 

ここ会津はお城を守るためのクランクではなく、水路のためのクランクとか。

 

先ほどの洞穴から引いた水を街中に行き渡らすためにあえてクランクにして水流を

 

ぶつけて全体に行き渡らす工夫がこの道クランクの下にある水路を当時すでに

 

考え出したとか!すごいですねー日本人!!!

 

 

 

で、探し回り、仕方なく。。。

宮泉酒造さんでこれ買いました。

 

ご存じの方も多いですが幻のお酒、冩楽(しゃらく)の酒造さんです。ここにはなかったです。

 

残念無念。(これを探していたとかは。。。)

 

 

しかし腹が減っては。。。ということで田季野さんで晩御飯。

 

素晴らしい店内の造り。わかりにくいですが、ここ中2階のようになっていて

 

下は吹き抜けの玄関です。

 

会津物語という5種のわっぱ飯とお蕎麦の組み合わせ。

 

お味噌汁の代わりに小露に変更。

 

わっぱめしのキノコ君たちが大活躍していました^^

 

お蕎麦もネギで食べながら齧る形で美味^^こういったお店で郷土料理最高でーーす^^

 

 

お腹いっぱいになったので、八重さんを発見できずに帰宅の路へ。

 

結局移動7時間、滞在4時間で帰ってきました。でも久々のドライブ楽しかったー^^

 

7月初めに八重の桜を見終わってひとり、八重桜ロスw

 

会津に行きたい、行きたいと願っていましたが、急遽、日帰りで会津探索旅行ってきました。

 

 

そして帰宅後、冷蔵庫に最近はまっているヨーグルトに目をやると。。。

 

ここにいたのですかっ!!!(笑)

 

ではでは~~^^;;;