SSブログ




風景画像①.jpg


         

カメラ雑誌108冊、2か月で読破はホントですかと学生さん!





こんにちは。


つい最近学生さんから 
「ハッ!とする」
についてメールを頂きましたが、同じ学生
「О」さんから、再度メールが届きました。


今度は、写真には直接関係は無いかと思うのですが、
写真を学ぶ上での勉強法としては、
有効かもしれません。


最近かなり話題になっているようですので、
とり上げてみたいと思います。


それは、「速読」 についてです。





  < カメラ雑誌と速読 >


それでは、「О」さんのメールを一部
抜粋してみましょう。 

(「О」さんには了解済みですので・・・・)



ーーーここから



・・・(省略)・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・


カメラ初心者のボクにとって、今、
太助さんが取り組んでおられる
「写真上達マニュアル」
の記事(中間報告)楽しみに
読ませてもらっております。



ここで、ちょっとケチをつけるようで
とても気が引けるのですが勘弁して下さい。


太助さんは、何回か前、このブログで、

「試験に出る英単語」

と言う本について書いておられました。


「写真の上達がなかなかウマくいかない人」
に対し、考えあぐねて、この本を思い出された
ということでしたね。


それがきっかけとなって、
その本だけでなく、他にも、
「体操日本」や「7人の女性柔道家」の訓練
などにもヒントをえられたとか?!



そのあと、太助さん自身が
「写真上達マニュアル」
を作るために、
3種のカメラ雑誌3年分
「108冊」 
を読むとありました。


kamerazassi.jpg



他にも、複数の写真関係の本なども
資料として、読んでいきたいという
意味のことを述べておられました。



そこでお聞きしたいのです。

太助さんが、下さったメールには、


資料の雑誌や本を本格的に読み始めたのは、
たしか、9月ごろからだとありました。

そして、第一回の「報告」を投稿されたのが
「10月の終わり頃」
だったと思います。(間違っていたらゴメンナサイ)


正確には、わかりませんが、

多分2~3か月 で
「108冊」
カメラ雑誌を読んだということになります。


コレって、マジですか??

僕は、カメラ雑誌「一冊」を読むのでさえ
一か月で精一杯です。

「初心者」だからと言われてしまえば
それまでですが、それにしても

「108冊」

には驚きです。


・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・


ーーーここまで



「О」さん、読んでくださっていると
思いますので、ここでお答えします。


「108冊」 すべて読みました。


雑誌広告だけは外しましたが、内容としての
記事はもちろん、プロの「作品評」も
一つとして見落としていません。


決して驚くにはあたりませんよ。

なぜなら、今回、「効率」 を考えて、
「速読法」 を使ったのです。

「速読」って最近かなり話題になってます。


興味のある方もあると思いますので、
次回、この「速読」 についてお伝えしますね。


「速読」は正直言って、「写真」にも
けっこう関係あると思います。

「ものは使いようですね」(笑)



それでは、今回はこの辺で・・・・・・・。




スポンサードリンク


nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。