独眼竜国際ジャーナルの ヒデと明美の愛のブログヒデと明美が日々の愛の生活を書き留めます。比国移住25年紀行

地雷原フィリピン移住生活27年、ほとんどの外人が破滅する

人工透析、心臓が弱り、リウマチ身体が不自由

「なんで貯金してないの?」コロナ申請をつぶす役所のおばちゃん

2020年05月25日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ

むかし、、、父親が癌で死んで、母親の遺族年金申請に同行したが<<窓口のババアの態度は最悪で不機嫌に年金くれてやるという陰湿な態度で今でも忘れない>>

また、保健所では陰険な医者が居て気持ち悪かった。ところが隣町の保健所では実に明るい雰囲気で親切で全く違った。

昨年10月ころから海外から年金申請してるが、郵送でしてるのでフィリピン郵便事情が最悪で速達でも日本からは2ヶ月掛かるという最悪。書類不備でもう一度、2月頃に追加書類を今度は<<DHL急送で=4日位でつく>>こちらから送ったが、現在5月になるが、それっきり。しかし担当者名を明記してくれたり親切な感じ。問題はフィリピン郵便が最悪。にほんからもDHLで送ってもらえば4日でつくが、役所は郵便だけらしい。

ネットメールもできない、、こちらのメルアド書いても駄目。外国ならメールが普通にできるが日本だけがメールができない。

市役所だけが、自分が郵便にメルアド書いたら、担当者が機転を利かせてくれてメールで追加書類をネットで即座にやり取りして解決できた。郵便なら往復3ヶ月掛かる!!!

毎年、在留証明を出さないといけないが<<年金事務所から自宅まで2ヶ月以上掛かるので提出期限が切れてしまう>>領事館で聞くと、皆2月頃に在留証明を取りに来るそうだ。自分から先に年金事務所に在留証明を送ってるようだ<<DHL国際急送が良い>>フィリピンの郵便は最悪。





「なんで貯金してないの?」コロナ申請をつぶす役所のおばちゃん

5/24(日) 15:55配信

週刊SPA!
「なんで貯金してないの?」コロナ申請をつぶす役所のおばちゃん

緊急小口資金のパンフレット

 コロナ禍で生活が苦しくなっても、日本にはさまざまなセーフティーネットが用意されている。さすが日本!と思いたい……が、実際に利用できるかは疑問だ。

 社会福祉協議会の緊急小口資金を受けようと4月中旬に東京都内の窓口を訪れた新川太(仮名・35歳)さんは、要件を満たしていたのに相談員からあの手この手で邪魔され、申請さえできなかったという。

 新川さんは2月末にプログラマーの仕事を退職。人手不足のためすぐに再就職できると思っていたが、コロナの影響拡大で雲行きは怪しくなる。

「1カ月はダラダラし、4月から働こうと思ったらコロナです。どこでも働けるって雰囲気じゃなくなりました」

 新川さんは自己都合で退職のため、失業保険を受け取れるのは3カ月後から。それなのに貯金は20万円ほどしかない。「もうダメだと諦めていたら、前職でお世話になっていた取引先から『うちにおいで』と4月頭に電話がかかってきました」。

 内定先は業界準大手で、給料は倍以上に。「まさに果報は寝て待て」と新川さんは喜んだ。

 ただ転職先に出社するのは5月から、それまでに貯蓄は底をついてしまう。そこで新川さんは社会福祉協議会の緊急小口融資を受けることにした。

 新型コロナの影響で失業したわけではないが、転職活動に支障をきたしたのは確かだと思っていた。

 ところが――。

「社会福祉協議会では片山(仮名)さんという、おばさんが相談に乗ってくれました。言葉遣いは丁寧なのですが、終始めんどくさそうな態度。コロナの影響で転職活動が難しかったと言っているのに、証明しろと言うのですよ。『どうやって証明するのですか?』と聞いても答えない」

 新川さんは事前に緊急小口資金の制度を下調べしていたため、コロナの影響による特例貸付(上限20万円)が利用できなくても、通常の制度で上限10万円までは貸してもらえると知っていた。

「初回の給与が支給されるまでの生活費として、通常の緊急小口融資を利用したい、と言ったら渋々とパンフレットを持ってきました。こちらが尋ねるまでは一切教えてくれませんでしたね」

 ようやく、新川さんが貸付対象かどうかのヒアリングが始まったが……。


「10万円なら短期バイトをすればいい」

 相談員の片山さんは「書類が多いから申請は大変よ」「通帳、クレジットカードの明細も見せてもらわなければならないわ」「次回も平日9時から17時の間にお越しいただかなければなりません」と、申請を諦めさせようと必死だったそうだ。

 公的機関からお金を借りるのにどうしてこんな嫌な思いをしなければならないのか新川さんは不思議に思いながらも、ヒアリングの結果、貸付対象の条件は満たしていたという。

 だが片山さんは「なぜ生活防衛資金として、生活費を3カ月分貯めていなかったの」「これは返してもらわなければならないので、お金がないと貸せません」と申請を受付けてくれなかった。

「5月から働き口はあるからお金は返せます。申請だけでもしてください、と何度もお願いしたのに、『債権者に聞いてみないとわかりません』と。債権者って言っても、聞けば区ではなく、東京都の社会福祉協議会のことですよ。まったく別組織みたいに話すのは腹が立ちました。

 じゃあ、債権者に聞いてくれっていうと、『電話がパンクしているので、聞けません』と答えられ、思わず笑ってしまいました。そもそも聞く気がないのに、聞いてみないとわかりませんって。それに電話がパンクって、どういう理由なんですかね。たしかに窓口はコロナの影響で忙しそうでした。でもそれは生活に困っている人が、それだけ多いって証拠でしょう。それを電話がパンクって理由で追い返すのは、本末転倒ですよ」

 なおも食い下がる新川さんに、しびれを切らした片山さんは「10万円くらいなら、短期バイトすればいい。たくさん短期バイトはあるのだから」と突き放す。

「緊急事態宣言が出されたのに、まだ短期バイトがたくさんあると思っている感覚にも唖然としました。本当にお役所です」

 結局、申請を受付けてもらえなかった新川さん。こんな難関を突破できる人間がどれだけいるのか知りたくて、最後に「これまで緊急小口資金を借りられた人はどれくらいいるのですか?」と片山さんに質問してみた。

 すると片山さんはコロナの特例を除けば、「私が勤めてからは、一人もおりません」と答えたという――。

「最初から誰も利用できません、と言ってもらえれば無駄な時間を過ごさずに良かったのに……」。いまだ生活費の当てがない新川さんは「社会福祉協議会の支援制度は、職員の食い扶持を守るためだけの見せかけだ」と憤る。

<取材・文/日刊SPA!取材班>





***** | 19時間前

労基やハローワークもそんな感じだよね

何の為に存在しているのかわからない

無駄に税金使うなら無くても良いと思う

返信19

4592
245

roc***** |19時間前

この国は「パワハラ等を無断で録音したら事実でも証拠能力は制限される。」なんて意味分からない法律があるけど、許可取れば問題無いんだから。
どちら側にも横柄な人間がいるからコールセンターみたく窓口側に録音装置置いて必ず録音にすればいい。

パワハラや嫌がらせと違って窓口業務だと「録音されてるから真面目にやる」でも問題起きなければいい訳ですし。
77
4
spi***** |14時間前

ご近所の息子さんが申請に行く時たまたま同じエレベーターに乗ったのでアドバイスした
後でトラブルになりたく無いから録音しますねと一言断ってから録音ボタン押して申請してみてと
後日、なんで録音するんだとかいろいろ言われたけどすでにその声も入ってますよと言うとすんなり申請してくれたようです

ちなみに、知り合いの議員とかいるならその人に名刺一枚もらいに行ってその名刺持って窓口に行き、議員に相談しここ来たと言えばすんなり申請してくれる

申請を通すのが仕事なのに仕事しないならクビでいいよ

証拠残して議員やもっと上に訴えた方がいい
107
13
no name |13時間前

ちゃんとしてる社協や役所もあるだろう
記事のような社協や役所もあるだろう
普通の会社でも営業さんによって当たり外れある
会社と違って外れだった時に別の役所行きまーすってできないことだよね、、
53
2
y******* |12時間前

労基は利用した事がないから分からないが、ハローワークは”当たりはずれがある”という印象。記事内のおばちゃんや、よく言われている生活保護の受付の職員の様な人もいるのかもしれないが、少なくともハローワークは、親身になって話を聞いて「何とかしよう」としてくれる人もいれば、事務的に処理する人、面倒そうにする人等、色々いましたよ。
26
2
jjji**** |14時間前

今やハロワも役所も窓口対応はほとんどが地域の最低賃金で雇われていてしかも期限つきのパートさん。だから何?って話なんだけど、先日も社協のアルバイト求人みてしまった…賃金も条件も、悪い
44
2
zbl***** |14時間前

4月までは門前払い対応が多かったはず。5月からは逆にどんどん貸す方針の対になってると思う。
19
3
die2秒 |5時間前

利用者の一方的な意見しかないが、なぜ福祉協議会に取材しないのですか?一方の言い分だけ喧伝するが、それが事実かすら怪しい。双方の意見を聴くのは最低限のリテラシーでは?
こんな一方的な意見だけの記事を鵜呑みにして踊らされる日本人のリテラシーのなさも残念。これで政治がよくなるはずもない。
9
1
auk***** |12時間前

うん、存在意義がわからない。国民のためにならないならいらないね。人件費無駄。他に回してほしい。
30
8
pg5***** |13時間前

この人
「1カ月はダラダラし、4月から働こうと思った」って言ってますよ。
ダラダラすること出来るお金はあったってことでしょ。
そりゃ先々のことは誰も分からないよ。
でも辞めるなら普通先々のこと考えるでしょ。
もし自分が自己都合で辞めるなら、貯めてたお金は怖くて使えないけどなー。
54
15
gan***** |4時間前

社会福祉協議会は役所じゃない。
それすらも正確に分かってないor取材していない記者が書いた記事にどれほどの真実があるのか、、、。
6
0

もっと見る(9件)

コメントを書く

bluesorange | 19時間前

>私が勤めてからは、一人もおりません」と答えたという

緊急小口融資って結構利用されていると思うけど...
それと、社会福祉協議会は役所じゃない。法人格は社会福祉法人。
なぜ制度利用をできなかったのか?は、まさに取材しなくちゃいけないポイントなんじゃない?

返信15

3505
186

kim***** |14時間前

社協は貸付実績がプラスになるから、仕事が決まって確実に返せる人には貸しますよ。
住所不定ならば難しいですが。
この記事はおかしいですね。
109
6
ojy***** |13時間前

SPAは創作記事が多いからどうかなと思うんだけど、これは事実だったら(他の社会福祉事務所でも同様のことがあるのなら)かなり問題だろ。

あと社協は役所の組織がそのまま外に出たような法人もあって誤解されがちだけど、公務員ではないですよ。
68
1
pro***** |13時間前

一方からの意見だけをのせて批判するだけなら素人の
SNSと変わらないですね。マスコミならもう一方の
当事者に取材してこそ記事にするべき案件かどうか判断
できるのではないでしょうかね?
62
1
evo***** |12時間前

確かに貸したくない感じを出す人はいるでしょうが、ここまで酷いことはないと思いますし、実際申請を受けてくれてますから、話盛りすぎではないでしょうか?
上の方も書いてますが、このような対応する役所とはどこなのか??キッチリ調べる必要があるレベルです。
38
1
aom***** |14時間前

社協の職員は、勤務条件は確かに公務員に準じているけど、半官半民の組織で身分は公務員ではありません。
68
0
sai***** |13時間前

公務員ではない。公務員が出向している場合はあるが。いずれにしろ、財源は地方自治体の金、つまり地方税なので、役所に仕事していないと苦情を入れた方が早い。
36
1
iro***** |10時間前

都内在住ですが、就職が決まって一時的な資金難を支援する前提なので、条件を満たしているなら割りと簡単に貸して貰える筈です。住宅手当や生活保護等の返済義務の無い物だと条件が厳しくなりますが、何故通らなかったのかの続報が待たれます。
12
0
cc_***** |12時間前

東京都内の役所だとオバチャンでも結構キビキビ対応する人が多いけどなぁ

長年の勘とかで、よっぽど何か不正申請しようとしてると疑われる何かが申請者にあったとか、要件に該当しなさそうだったのか?

それか、記者が田舎の村役場の窓口みたいなのを想像して書いただけかな

てか、そもそも社協の融資の窓口って社協の事務所じゃなかった?
役所に行ってもパンフレット置いてあるだけで、ご相談は社協でって案内されるだけかと

一体、都内のどこの役所で社協の融資の相談を受付しているのか調べれば、記事のネタ元がわかるかもしれないw
23
2
atm***** |14時間前

ホントそれ。お役所仕事とか言ってるけど、役所じゃないよね。そもそも作り話っぽい。SPAはこんなのばっかり。
100
7
ora***** |10時間前

このやりとりは問題だよね
しっかり音声記録欲しいよねー
ほかの困っている人のためにも窓口の地域や情報を公開してほしい案件ですね
5
3

もっと見る(5件)

コメントを書く

bro***** | 18時間前

ホントにひどい話ですね。
2017年、日銀調べの年齢別「貯蓄ゼロ」世帯の割合は
20代61%-----30代40.4%-----40代45.9%
50代43%-----60代37.3% ということを知らないのでしょうか。
さらに現在は、これより3年経過している上に、安倍政権による悪税の強行で、昨年末の消費税増税で10-12月GDPはマイナス7.1%で1-3月はマイナス3.4%という現実。
先日ゴールドマンサックスが4-6月はマイナス25%と予想していたほど追い詰められているのに。
緊縮財政は辞めるべきです。
政府の借金を国民の借金と嘘をついて誤魔化すのも、このコロナショックで終わりにしなければならないと思います。

返信5

2047
375

? |13時間前

コロナ諮問委員会に加わった
小林慶一郎さん

消費税50%論者ですから
今後大増税路線は必至ですね
気を付けないと大変な事になります
28
1
fkc***** |13時間前

死んでもお金は持っていけない主義な人は意外と多いかと思うと共に、世帯を持つ平凡なサラリーの会社員は貯蓄は出来ないようになっているという事を念頭にこのような注目を作れる記事作りをしているんだと思いました。
14
3
han***** |14時間前

まぁほぼ作り話だろう
81
3
vic***** |12時間前

60代で三人に一人は貯蓄が無いって?そりゃ無いわ。
貯蓄は無くとも持ち家があったり株を持ってたり現金は無くとも資産はある人がほとんど。20代や30代の子持ちはそうなのかもね。
でもうちは地方中小勤務の共働きだったけど年間100万円程度は貯蓄できてたけどなー。無駄使いしすぎなんじゃないの?無駄な家族旅行とかさ。
27
33
****" |12時間前

こんな中途半端に終わる??
13
1

コメントを書く

kur***** | 14時間前

スパの記事ですよね?
フィクションじゃない?
私がかつて受けたこの制度は恥ずかしながら二回うけたんだけど二回とも親身になって相談に乗ってくれました
区役所の人が面倒な対応だったとしても社会福祉協議会の人は親身になってくれました
そしてなんとか生き永らえました
その節はありがとうございました
みんなこんな記事に惑わされないで下らない
困ったら制度を頼ってみて下さい
世の中棄てたもんじゃない

返信10

513
57

? |14時間前

週刊SPAさん
これが事実なら窓口対応を改善してもらわなければいけません

是非どちらの社協なのか公表してもらいたいですね

胡散臭いです
96
3
***** |14時間前

事実ならもっと大きいマスコミが拾うでしょうが、社協も沢山あるので
絶対に無いとは言えないけど、こんな時だし余計に
55
1
Giza Giza |14時間前

窓口のどの人に当たるかで、全然違うと思う。
77
1
返せ、北方領土! |11時間前

>区役所の人が面倒な対応だったとしても社会福祉協議会の人は親身になってくれました

kurさんは運がよかったからじゃないですか?どこの社協でも担当者がみんな親切とは限りません。まして公務員ではないなら仕事したくないおばさんがいても不思議ではないし。
14
2
ho*** |14時間前

どこにでも変な相談員はいます。
相手の質問には答えず、自分の持論に
こだわる人。
コミュ障なのかも。
59
1
c12***** |1時間前

窓口担当によりでしょうな。
都市部なんかだとクレーム入れられてすぐ帰られたりもあるけど、逆に田舎の方でコネで入ってきたような担当だとありえない話ではないかも。
4
0
こつこつどかん |14時間前

バイキングなりモーニングショーなり
近頃のマスゴミは売れればウソでもなんでもつくから、

利害のない立場から発せられた
こっちのコメントのほうが信ぴょう性が高い。
41
1
tay***** |13時間前

そもそも社会福祉協議会は役所じゃないし、公務員でもない
41
0
ドラ単騎 |13時間前

どこの社協かな?
地域差があるらしいと言うのは聞いたことある。
22
1
coc***** |13時間前

嘘くさい記事
45
2

コメントを書く

sak***** | 14時間前

自分も、今月8日に電話で地元の社会福祉協議会に問い合わせて相談しましたが、親切丁寧に応対してもらえました。10日に書類が速達郵便で配達され、その日のうちに書類を書留郵便で郵送して、18日に振り込まれておりました。役所のおばちゃんの名前を実名で公表して良いのでは。

返信0

368
14

yam***** | 14時間前

予約だけでも(4月下旬)2ヶ月待ちの状態でしたが、今現在は手紙の申請に変わりましたよ。

なので6月下旬申請の予定が変わり、5月上旬に手紙が届いて申請しましたよ。ただ、来所して申請ですと一週間前後で入金されるみたいですが混雑してるため3週間前後の入金です、と書いてありました。

しかも今回は特別に証明とか一切不要でしたよ。

本来でしたら必要らしいですが今回は収入が下がった理由を書いて申請だけです。証明書の必要はありません。

本当にこの方はやられてるのでしょうか?それとも地区ごとに違うのでしょうかね??

返信1

291
10

hju***** | 19時間前

これ、社会福祉法人なら役所じゃなくない?
まぁ受付が役所ならそうかもしれないけど、なんで役所側に取材しないの?一方だけの取材は平等とは言えないでしょ?
そもそも、借りる側なんだからなんで簡単に借りられると思うのか?しつこく説明されるのは、そうしないと理解しないのが多いからでは?
正直不正融資でそのまま逃げようとする連中がアホのように、いるのは想像に難しくない
この人物の行動も正直普通とはとても言えない行動してるし、実際にあったかの信憑性も怪しいんだけど

返信2

337
42

ありんこ | 19時間前

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生活維持のための生活費を必要とする世帯が、申請条件じゃないの。
自己都合で退職無職で生活苦?対象外でしょうが。
責任追及・批判記事なら、東京都内のじゃなく、事務所・日時を特定して、さらに事務所側の対応状況を取材して記事にしないと、よくある架空の申請人に取材して書いた創作記事と思うけど。

返信0

277
38

cha***** | 14時間前

「1カ月はダラダラし、4月から働こうと思ったらコロナです。どこでも働けるって雰囲気じゃなくなりました」
なんて理由で、忙しい窓口へ来る人の相手なんてしたくないだけでしょ。社会福祉法人として貸付するにしても、回収できないリスクの高い方への貸付をした事例がないだけでしょ。
そもそも役所じゃないし、こんな記事が日の目をみる世の中が寂しい。

返信5

226
24

afr***** | 16時間前

緊急小口融資は貸し倒れも多いから、社福が嫌がるのもわかる
東日本大震災時の特例では、東北3県だけで30億円の貸し倒れ
返済を求めに行って怒鳴られたり、職員も可哀想




luc***** | 14時間前

在りそうな話ではあるが、、、どうでしょうね?

ここまで露骨なのは、保健所くらいだと思っていましたが。

ハローワークなんかは思った以上に親切で良い対応でしたね。

前職10年、そろそろ別の仕事がしたいなと1度転職しましたが、

今の会社も割と気に入ってます。結局、その時の運ってありますよね。

保健所みたいに断ると決めたら頑として全力で門前払いする人もいれば、

市役所なんかは割と良い人も居るし。出張所は特に親切ですよね。

この話が真実だとすれば、運が悪かったとしか思えない。

返信1

80
9

han***** | 14時間前

フィクションとして暇つぶしにちょうど良かった。
おばちゃんの嫌な感じを表現しつつ、結局この人
就活してたの?雲行きだけ見てしてないの?都合よくお金借りようとしてるだけじゃないの?とか色々突っ込みたくなるような隙も与えてる。

返信0

76
1

kat***** | 13時間前

イメージ先行記事というか…
この記事だと1ヶ月ダラダラして貯金してないとかはもう自業自得だと思うところもあるけど、まあそういう人を救ってくれるのが社会福祉協議会の貸付なんだよね(厳密には役所ではないはず…?)
断る方が労力いる気がするし
なんだかんだで手続きはしてくれると思うけど
真実だとするなら、危機感もって対策せずに金無くなったら貸してくれって都合良い勝手な人間、っておばちゃんに思われて水際作戦やられたんじゃね?違う人なら受けてくれるかも(そういう対応じゃダメなんだが)
というか生保の申請でだったらこういうの多そうだけどね

返信0

34
1

hin***** | 13時間前

社会福祉協議会は「公私共同」「半官半民」で運営しており、正確には役所ではない。

一応民間団体であり、実際、以前相談に言った時、親身になって相談に応じてくれる印象があり、役所が持つ特有の?雰囲気とは違う感じがしました。

この記事が本当だったとしたら、あまりに酷い。役所以上に酷い話。この記事、本当なのですかね?


>「これまで緊急小口資金を借りられた人はどれくらいいるのですか?」

>「私が勤めてからは、一人もおりません」


特に上記は「絶対に」あり得ないですね。普通に利用されていますし、特にこのコロナの国を揺るがす問題のなかでの緊急な対策事業なので、なおさらです。
上記が事実だとすれば「大変な社会問題」ですよ。

中途半端な記事で終わらすのではなく、記事の新川さんの言うことが本当ならば世論や国・行政等に告発すべき大変な問題であり、社会福祉協議会にも取材に行くべきではないですか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緊急事態宣言を今夜に全面解... | トップ | 予約から面談まで2~3週間... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ」カテゴリの最新記事