大阪城での四季のうつろい

相棒や友人たちとの日々の行動を記録するため、2005年(平成17年)リタイア後ブログをはじめました。

大阪城 枝垂れ桜・ヤツガシラ

2020年03月22日 | 風景
昨日も暖かさとなまった体をほぐすため、相棒とともに大阪城までウオーキング。
暖かい陽を浴びながらのウオーキングは本当に気持ちよく歩けました。

西の丸庭園の桜の標準木へ向かっていきますと標準木のあたりに数十人の人だかり、ひょっとして咲いているのか、と期待に胸膨らませて標準木の下へ。
見上げましたが、開きかけの花が二、三輪とつぼみの先がピンクに染まっているのが多数、早ければ明日か明後日開花宣言が出るのではないでしょうか。

カメラ片手の人だかりは、ヤツガシラという鳥を撮っている人たちでしたが、鳥は姿を見せてくれないようでした。
ヤツガシラと聞いて芋を思い浮かべましたが、鳥の名前としては聞いたことがありません。
帰って調べてみましたが、大変美しい鳥で皆さんが夢中になられているのを理解できました。
ヤツガシラ(全長26㎝)は、ヨーロッパ南部および中部、アフリカ、南および東南アジア、中国沿海州にかけて分布し、北方で繁殖した個体は冬季南方へ渡る。 日本では、少数が旅鳥もしくは冬鳥として渡来する大変珍しい鳥です。
ヤツガシラの写真は、鳥のホームページから。

標準木は空振りでしたが、迎賓館近くの枝垂れ桜が咲き始めているのを見ることができ満足、その近くで持参のお弁当の昼食。すぐそばには日本タンポポが咲いていました。

その後、桃園まで足を延ばしました咲いている木は数本、天守閣前まで戻って帰宅。
大阪城への来客も少なく久しぶりに中国語や韓国語の響かない大阪城を満喫しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三寒四温? | トップ | お花見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事