雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

夏のペチュニア

2019年08月17日 | 多年草

ホワイトに細いストライプが
爽やかな印象の
ペチュニア 流れ星


台風接近時は室内にしまっていました


 真夏はこんなに涼しげな流れ星ですが
秋にはこんな表情に変わります↓


同じペチュニアとは思えないでしょう?
去年の9月下旬の流れ星の画像です
(お気に入りのペチュニアは
冬 室内に入れて冬越ししています)

今日は8月17日
真夏と言ってもあと1ヶ月もすれば
秋なんですよね

台風が連れてきた暖かい空気で
猛暑日の予報が出ている今日明日からは
想像出来ない秋のイメージ


ですが・・・
ヘンリーヅタにはもう実がなっていて
植物はちゃんと次の季節に向かっています


このヘンリーヅタは
昨日の記事の
クレマチス プリンセスダイアナを
絡めているフェンスの下のもの↓


今年はヘンリーヅタも上手く茂って
このブロック塀をグリーンの壁に
してくれました


フェンスのプリンセスダイアナは
このコムラサキシキブにも
絡まって咲いています↓


コムラサキシキブにも
実がなり始めています

ヘンリーヅタ同様
秋に色づく実が楽しみです


室内に取り込んでいた
多肉の寄せ植えも元に戻しました↓


パステルカラーのエケベリアなども
雨がかからないように台風が
通り過ぎるまで室内に避難していました


特に色白の多肉たちが集合しました

この猛暑では
直射日光で焦げてしまいそうなので
多肉棚には戻さず
明るい日陰になるデッキ上で
夏を乗り越えようと思います
(多肉棚の多肉たちも
この色白チームが抜けて空いた分
遮光シェードの陰に収まることが出来ます)



台風に備えて
鉢をいろいろ動かしたついでに
玄関周りの配置換えをしました↓



渋いお色の
ルドベキア 
アーバンサファリキャニオンレッド


花後に切り戻していたら
次々つぼみが上がって咲いてきました

秋色のルドベキアは
こらから活躍してくれそうです
(*^^*)

この苗を買ったHCに行ったら
売れ残ったこのルドベキアが
枯れかかった色でまだ咲いていました
かわいそう…


失ったと思っていた
クレマチス メアリーローズ↓


ヴィチセラ系の小さな花
万重咲きです


万重咲きのものは
開花期間が長く
中央の花弁が開き切るまで
1ヶ月程花が楽しめます

今度は大切に育てよう・・・


台風で玄関に入れていた
クレマチス テッセン↓


いつも台風の後
立ち枯れてしまうことが多いのですが
原因が強風なのか
蒸し暑さなのかはっきりしません

今年は大丈夫かな?



エアコンの故障
根本的な原因の修理は来週
今は漏れたガスを補充してもらい
冷房が効いてきます

早く修理完了し安心したいです

読んだよ〜のクリックお願いします↓

こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TVで簡単な筋力チェックの方法をやっていました
座面の高さが40cmの椅子から
反動を使わないで片足で立つというもの
私はギリギリ出来ました
反対の足のではムリ
何回かチャレンジしたら翌日は筋肉痛に…

ここ数年座ってばかりで
歩くと言ったら小さな庭をウロウロするくらい
これからもう少し動こうと思います

ドラックストアーで見つけた
美酢(ミチョ)
炭酸で割って食事の時に飲んでいます
最近はノンアルコールビールを
好んで飲んでいましたがお酢に変えてみました
これも何か効果があるといいなぁ



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。