Digital Geographic

鉄道写真をメインに興味のあることについてつらつらと…

鳩ノ巣駅界隈を俯瞰する!

新しい撮影地に挑んでみました!

1104デ

撮影地:JR青梅線/白丸〜鳩ノ巣

 今分かってる撮影地以外に新しい場所はないか…。それは小海線に通ってる時もそうでしたが、継続して撮影している路線があると永遠のテーマ。小海線の時は道路が線路より上だったりする事があったので、クルマで走りながらロケハンする事も出来ましたが、アドベンチャーラインではなかなかそうはいきません。撮影頻度も小海線の時ほどではないので、撮影に行くまでの間、Googlemapでロケハンをしています。

ネットで青梅線の他の作例を見ていると、石灰貨物があったころや、201系の時代の作例が多く今のE233系の作例はほとんど出てきません。そんな中、石灰貨物の作例で、鳩ノ巣駅を遠くから俯瞰している写真がありました。この写真がすごく気になり、鳩ノ巣界隈に通っている私としては撮れるなら撮りたい…と思い、Googlemapで探し大体の検討をつけました。そして先の撮影を終えてから本当に撮れるか確認するため見当をつけていた場所に向かいました。

そこは落石防止のネットが張り巡らせた場所。そのネットの間から渓谷が望めるかなり景色の良い場所でした。しかし、ネットがあってはうまく撮れません。ネットのかからない場所を探し歩き、崖になっていて一歩間違えたら…という場所ではありますが、なんとか撮れる場所を見つけました。

やった!

久しぶりに手応えを感じました。そしてまず奥多摩行きの下りが来たのでそれで練習し、本番の1発目はこのカットにしました。

山深い鳩ノ巣にやってきた列車。線路と道路、建物との高低差を表現してみました。

正直どこ向けてもよさげなので纏めるのに苦慮しましたが、まずはこのカットを撮ってみました。

いやーこの撮影地、危険な事を除けばすごい楽しい撮影地です。危ないのでオススメはしませんが、ここからも四季を撮っていきたいなと思いました。

まだまだアドベンチャーラインは魅力いっぱいです!

鉄道コム ブログランキング・にほんブログ村へ