風に吹かれて(Breath of Nature)

山歩きにBike、忘れかけたflyfishing、季節の匂いや風を追って遊びたいお気楽男の雑記帳

エンドウ豆開花!

2024-04-17 17:34:29 | Vegetable
種蒔きしたのは前年より16日遅かったが、今日13日遅く開花したのでほぼ同じ位の成長だ。
これで3年続けての連作だけど今年も沢山の実を付けてくれるだろうか。





早めに収穫すれば柔らかくサヤエンドウとして食べられるが、
鞘が太って丸々としたグリーンピースになってから食べたいので
水と肥料を与えながら成長を見守るのです。

ルート開拓

2024-04-07 08:29:42 | Bike
師走以降、凍結が気になる道志みちを避けて車やバイクも少ない裏道を選んで自分なりのルートを開拓している。
去年、工事で迂回させられ、たまたま走った道行きにあった小さなダムを思い出し、そこを目指して走り出した。


当時とは逆ルートで向かった。タイトコーナーもあり、なかなかのワインディングロードでお気に入りのコースになりそうだ。


すれ違う車もバイクもほとんど無く、気持ちいい道も景色も独り占め。
4月半ばを過ぎたらあの街道を走って都留を抜け道坂峠を越してR413に出るルートにチャレンジしよう!







ささやかな収穫

2024-04-06 17:00:25 | Vegetable
3年前に近所の土手で採取したヤブカンゾウ、今年も小さいうちに収穫して海老や舞茸とともに天ぷらにして食べた。
薄い葉もサクサク、甘~い。



大きくなってぐっと伸びてくると八重咲きのオレンジ色の花を付ける。

地下茎でどんどん増えて庭の草花や木々に影響を与えるまでになってしまったので、残念だが今春で全て除去することにした。



11月に種蒔きしたラディッシュは、暖かい時期なら1ヶ月程で収穫出来るらしいが、遅い冬撒きだったのでなかなか成長しなかった。
やっと食べられる位になったのはこの春、5ヶ月もかかった。それでもピリッとした辛みがありサラダに添えて食べた。

グリーンピースはまだまだ成長途中·····

雪掻きの代償

2024-02-09 21:49:34 | 独り言
2月5日から翌日に掛けて降った雪、願掛けも虚しく6日朝から雪掻きをする羽目になった。
理由あって隣り近所も含め3軒分の雪を始末することになり、3時間の重労働となった。
当日から腕が痛く、腫れ、翌日には内出血も、「これは筋膜か筋肉が切れたか?」と湿布もしていたが症状は悪くなるばかり。
念のためと整形外科で診てもらうと肉離れで全治2週間、右腕は使わないで安静にと言われてしまった。
雪掻きスコップに山盛りの雪をブンブン投げ棄てていたのがまずかったかな〜
これでしばらくはBIKEもお休み·····





初雪

2024-01-14 16:28:27 | 独り言
1月13日(土)夕方に初雪が降った。
一時は横殴りの風に乗り吹雪いたので翌日の用心に
雪掻きスコップと長靴を物置から出しておいたが、
うっすら積もる程度で止んでほっとした。





おめでとうございます

2024-01-01 02:17:06 | Weblog


  旧年中は当ブログへの訪問と時には
  コメントまでいただきまして誠に有
  難うございました。
  拙いブログですが、どうぞよろしく
  お願いします。


THE 6th Mt.Fuji short turing

2023-12-13 17:52:24 | Bike
一昨日、昨日と続いた雨で新たに雪化粧したと思われる富士山目指して10時35分出発。
先週と違い今日は冷え込んでいるためか、道の駅どうしもバイクは極めて少なかった。


道の駅を同時に出たkawasakiのW650の後ろを走り、山伏峠を越えて行く手に見えてきた富士山は頭を真っ白に化粧していた(ラッキー!)


富士と山中湖に枯れ野、やはり冬が美しい。




遙か遠方に南アルプスだろうか、峰々が白銀に輝いていた。


 


このところ季節外れに暖かい日もあるが、このルートもそろそろ凍結と融雪剤で走るのは厳しくなりそうなので、この冬はこれが最後になるのかなあ~


富士見プチツーばかり

2023-12-04 00:22:00 | Bike
途中、道の駅どうしの駐車場にYAMAHAの名車SR400が駐車していた、同じ単気筒として仲間意識を感じる。


バイクは少なめだった。


この日の富士山は頭に雲がかかっていた、ちょっと残念。




見晴らしのよい駐車場は満車だったので路肩に一時駐車。


登り坂だったので前輪を左に傾けたが、真っ直ぐの方が美しく撮れるな~



途中の路面は朝の凍結が溶けた跡がかなりあった。










またまた、たまたま富士見プチツー

2023-11-21 17:16:08 | Bike
先週に続き再び大好きな富士山詣でのプチツーリング。
代わり映えの無い内容に自分でも面白くないと思うが、とりあえず記録という事で・・・



途中かなり黒い雲が山にかかり怪しかったが山伏峠を越えると晴れて青空が広がっていた。



1週間前よりは少し雪が多い感じで更に富士山らしさが増した感じだ。



山中湖湖畔は風が強くて寒く湖面もかなり波立っていたが、観光客は多かった。







そろそろ本格的な冬が近づいてきている気配なのでこのコースを走るのも近いうちに厳しくなりそうだ。



種蒔き

2023-11-19 20:56:40 | Weblog
2週間前に石灰、堆肥、化成肥料を施した場所にエンドウ豆の種を蒔いた。
昨年と同じ2袋の種で3列丁度。



この冬は夜な夜なアナグマが来て柔らかい土のところを掘ってウ〇コを埋めてゆくので
最初から防護ネットを張るしかなく手間がかかる。



2枚あるネットも1枚の使用で何とか間に合った。
間引き時に捲ったり元に戻したり手がかかるがアナグマに荒らされたら元も子もないから・・・



これから半年世話をすれば、来春もあのふっくら育ったグリンピースで美味しい豆ご飯が食べられる!
(プランター2基には初めてラディシュも蒔きました:1月頃食べられる?)

富士見ショートツーリング

2023-11-14 16:37:04 | Bike
洗車、空気圧調整が終わったClassicに乗って今日も快晴の空の下富士山を目指した。
途中の休憩点「道の駅どうし」に駐車してヘルメットを脱いだ時、聞き覚えのあるシングルの鼓動音が近づいてきた。




なんと1ヶ月程前にこの場所で出会ったContinental GT535氏だった。僕の2,3㎞後ろを走っていたのだろう、全く同じシチュエーションの再会に共に驚き、またまたしばしバイク談義。
二度あることは三度・・・の再々会を約束?した。
今回は山伏峠から山中湖へ出た後、見晴らしのいい場所までバイクを走らせた。
ちょっとした高台から見る富士山と山中湖は絶景だった。








富士五湖地方は最低気温マイナス4度の予報だったが路面凍結や滑る落ち葉もなく安心して走ることが出来た。
あと1ヶ月位は大丈夫かな?






またまた庭にキノコ

2023-11-05 22:13:09 | Weblog
いつのまにか庭の山モミジの裏側にキノコがもっこり
いやあ、気がつかなかった~


なんだか食べられそうな、美味しそうな感じが気になる


スマホで同定するとヌメリスギタケモドキとなった
ぬめりがなければスギタケ、傘も軸にもぬめりがあればヌメリスギタケ、
傘にぬめりがあり、軸にぬめりが無ければヌメリスギタケモドキらしい


この写真ではわかりずらいが、確かに一番下で隠れ気味になっていた小さめの傘はぬらぬらしたぬめりで光っていた


まさしくヌメリスギタケモドキ!
スギタケ属は食用とされていたが、近年は毒性も確認され食用には
適さないとされているらしい


春に一本生えたあのキノコの菌糸が地下で成長して今回の株になった
のだろう、朽ちた木に生えるとなっている
この山モミジは蟻とカミキリ虫にすっかりやられて衰えている気配。
そう遠くない日に朽ちる運命なのか・・・

リベンジ富士(その2)

2023-10-25 13:51:59 | Bike
先週山中湖まで走って富士山に会ってきたが、雲の上の頭しか見られなかったので、再びハンドルを握った。



山頂の雪は少し減ったようだったが、この日は裾野まできれいに見えた。



この後、山中湖岸をぐるっと一周した時トライアンフ等、旧車に乗った同年代の
ソロライダーも多く見かけ嬉しくなった。




リベンジ富士

2023-10-17 15:59:48 | Bike
週末にまた富士山に雪が降ったというので10時過ぎにバイクで出かけた。
途中「道の駅どうし」で一休み



道志は気温17度でちょっとひんやりだった



山中湖まで山伏峠を通る残り19㎞を20分で走りきった。
湖畔から見上げる富士山は頭を雲の上に出していたが、裾野まで延びる美しいラインは見えなかった





時間が経てば雲も動いてもう少し美しい富士山を拝めたかもしれないが、時間が無かったので撮影後すぐ折り返した。
道志みちは冬場は激しく凍結するので走りたくない、その前にもう一度美しい富士山を見に行こう


富士見プチツーリング(未達成)

2023-10-06 23:36:00 | Bike
初冠雪した富士山に逢いに行こうとバイクを走らせた。
途中、道の駅どうしで休憩するため駐車場に停めるとすぐ後から来たのは何と同じメーカーのContinental GT535!


毎週走っていてもロイヤルエンフィールドのバイクには会ったことが無いので感激!
GT氏も6年乗っているけれど同じバイクにはあったことが無いと言っていた。


しばしお互いのバイクの話題で談笑した。
トイレに行きスポーツドリンクで水分補給して、いざ出発しようとしたらエンジン警告灯が点灯して消えない。(ついてない)
万が一を考え帰路に着くことにしたので、富士五湖と富士山はまたの機会へと延期となりました。