パート薬剤師

薬剤師がパートとして働く3つのメリット【20代男性でもOK】

 

パート薬剤師と聞くと「子育て中のママ薬剤師」や「介護が必要な家族がいる」等と言った時短勤務を余儀なくされているイメージを持つ人が多いと思います。

そして基本的には正社員としてフルタイムで働くのが薬剤師にとっては当たり前の働き方だと思っている人が多いのではないでしょうか。

しかし実はパート薬剤師として働くことはメリットも多いんです。ですから20代でも独身でも男性でも実はパート薬剤師として働くことはおすすめとなります。

 

そこで今回は

どうしてパート薬剤師がおすすめなのか

パート薬剤師と正社員薬剤師は具体的に何が異なるのか

これらについて紹介していきたいと思います。

 

パート薬剤師と正社員薬剤師の比較

産休育休はパートも正社員も取得可能

女性薬剤師だけでなく男性薬剤師も知っておきたいことがパート薬剤師による育休産休です。

まず産休ですが産前休業として「出産予定日を含めた6~14週間前」から取得できます。そして原則出産後は8週間は働くことができません。

そして育休は「子供が1歳2カ月になるまでの間、1年を限度」に育休を取得できます。ご存知の方も多いと思いますが男性も取得可能になります。

 

これはたとえ薬剤師の場合でも「人が足りないから育休・産休はあげれない」と言われたとしても、そもそも育休・産休は労働者に認められている権利になりますので安心してパート薬剤師でも取得可能となります。

ですから育休・産休の取得に関する条件はパート薬剤師も正社員薬剤師も同じ。おまけに扶養内でのパートでも可能です。よく求人欄に「育休・産休の実績あり」と書かれていますがあれは本来当たり前のことなんです。ただし実際に産休・育休を与えない企業があるのも現実です。

 

退職金やボーナスや昇給は企業によってまちまち

パート薬剤師への退職金やボーナスの有無や昇給は働いている企業によって異なります

 

一概にパートだからと言ってボーナスも退職金も昇級もないと言うわけではありません。これらはパートタイム労働法により契約時に明示する事が義務付けられているものになりますので入社前に必ず確認しましょう。

しかし一般的に薬剤師の職場では中小の企業が多く、基本的に退職金がない職場が多いと思います。またパート薬剤師においてはボーナスは寸志だけと言う所も少なくありません。

 

通勤手当や住宅手当も企業によりけり

正社員薬剤師に通勤手当や住宅手当が付く職場の場合はパート薬剤師に通勤手当や住宅手当も同様に付くのが基本となります。これはもし同じ労働をしている場合、正社員とパートで差別する事を禁じられているからです。いわゆる「通常の労働者とパートタイム労働者の均衡の考え方」というものです。

 

ただしこれらの条件が正社員と同様にパート薬剤師に認められているのは

通常の労働者と職務の内容及び人材活用の仕組みや運用などが同じであり、契約期間が無期契約(実質無期を含む)であるパートタイム労働者

と規定されています。

 

「職務の内容」と「契約期間が無期契約」は文字通りですが「人材活用の仕組みや運用」はいまひとつピンと来ませんよね。これは最もポピュラーな例を挙げるとすれば、仮に正社員は転勤があるがパートは転勤がないパターンでは「人材活用の仕組みや運用」の面が異なると言えます。引用:パートタイム労働法の概要

つまりパートの契約期間が決まっている場合や仕事の内容が根本的にパートと正社員で異なる場合、そして転勤の有無などによってパート薬剤師が正社員薬剤師と完全に同等の手当てが付かない場合もありますので注意するようにしてください。

 

社会保険への加入はパートも正社員も可能

社会保険に関しては薬剤師・非薬剤師は一切関係ないと言っても過言ではありません

 

当然ながら社会保険の加入義務としてよく言われる106万円の壁や130万円の壁もパート薬剤師にとっては同じです。しかしながら薬剤師は時給も高いので結局は自分で社会保険を払う人が多いと思います。

例えばパート薬剤師の時給は平均的にみても2000円を下回る事は少数派です。すると仮に130万円年間稼ぐためには

130(万円)÷12(カ月)=10.8万円/月

10.8(万円/月)÷2000(円/時間)=約54時間

となりざっくり計算ですが時給2000円で月に54時間働けば年収130万円を満たします

 

1カ月を4週間で計算しても週に13.5時間となり、これは4時間勤務を週3回とちょっと行えばあっという間に到達してしまう金額です。

そもそも国の方針として厚生年金や健康保険などの社会保険は個人で払うことを推奨していますので、これからの時代ではさらに個人が社会保険を納める事を推奨した方針にシフトしてくでしょう。

 

結論としては薬剤師の時給を考えれば必然的に自分で社会保険を納める事になります。ただし場合によっては社会保険の加入のない企業もありますので事前にしっかり確認しましょう。

 

薬剤師が正社員からパートに転職する3つのメリット

パート薬剤師のメリットとしては

・残業がない

・休日出勤がない

・労働時間を自分で調整できる

・急な休みも取れる

・移動や転勤は基本的にない

ざっと挙げただけでもこれらのメリットがあります。また最近ではパート薬剤師でもかかりつけ薬剤師になる事も可能であることから、パートだからと言って目立ったデメリットは特に見当たりません。

薬剤師はパートと正社員に給料の差が少ない

ではどうしてパートで働く薬剤師は正社員として働く薬剤師と比べて大差がないのでしょうか。これは薬剤師の働き方が一般的な企業と比べて大きく3つの事が異なるためです。

それは「時給が高い」「ボーナスなしの年俸制」「昇給が少ない」この3つになります。

 

薬剤師は年俸制の職場も多く年収を12で割った金額を毎月支給される給与体系も多いです。これは結局ボーナスがないパターンになりますので、見方を変えればボーナスによる影響がないとも言えます。また薬剤師は昇給が少なく退職金がない企業も決して少なくありませんので、金銭面においてもパートであるデメリットがない職場も多いでしょう。

つまり正社員とパートの収入面で大きな差が出ない事が大きな要因と言えます。これが一般的な企業ならば「ボーナス」そして「昇給」がない事は死活問題ですが、最初から給料の設定金額が高い薬剤師の働き方においては関係ありません。

 

正社員もパートも薬剤師の仕事は基本同じ

パート薬剤師と正社員薬剤師で仕事内容が大きく変わる事はありません。薬剤師の基本的な仕事は調剤や服薬指導になりますが、これが働き方によって区別される事は基本的にはありません。職場によってはパート薬剤師は調剤メインとされる所もありますが、正社員とパートで全く異なる仕事を任されるケースは少ないです。

そして働く内容が同じと言う事はスキルを落とさず働き続ける事が可能であることになります。パート薬剤師だから知識が身に付かないと言うことにはなりません。

また管理薬剤師にはパート薬剤師でもなれますので管理者経験を行い人でも障害にはなりません。

一方で何か薬剤師が主催して行う勉強会などは基本正社員が任されますので、業務外の仕事を回避したい薬剤師にはおすすめです。

 

急な休みや残業なしへのハードルが低い

良きも悪きも「パートだから」となる瞬間がどの職場にもあると思います。

例えば急な休みであったり、定時に帰らせてもらったりなど。正社員薬剤師ならば少し後ろめたい事でもパート薬剤師ならば仕方がないと思われやすいのもパート薬剤師のメリットと言えるでしょう。

薬剤師の職場は残業代が出ない所も多いと思いますが、正社員はもれなくサービス残業になるため、パートとして残業を回避する事もできます。仮に残業しても時給は発生しますのでどっちに転んでもいいでしょう。

 

自分の時間ができる

パート薬剤師の最大のメリットと言っても過言ではありません。

薬剤師は時給も高いため、一定額を稼いだたら後は自分の好きな時間に充てる事も可能です。

私の周りにも週に4日だけ働いて残りの時間は趣味に費やしている人もいますが

 

失敗なくパート薬剤師へ転職する方法

同じ職場の正社員からパート薬剤師へのシフトは避ける

よくある疑問として「今の職場で正社員として働いているけどパートに変える事はできるのか?」という疑問があります。これは基本的に可能なんですが、おそらくこのケースの大半は出産して子育てをするので正社員からパート薬剤師にシフトする形だと思います。

 

では「出産や育児に関係ない場合は正社員からパート薬剤師に変えるべきか」と言う話しですが、この基準は2つあります。

1つはあなたのパートを受け入れてくれる、あるいは転職して1からのスタートが億劫な人は今の職場で正社員からパート薬剤師にシフトすればいいと思います。しかしあなたがパートになって定時で帰ろうとしたり、急な休みを取った次の日に嫌な顔をされるのでは精神的苦痛も大きいと思いますので退職して辞めた方がいいです。

あともう1つは正社員の時の給料を換算すればだいたいパートの時給がいくらか分かると思いますが、パートになった途端に劇的に給料が下げられる時もやめるきっかけの1つでしょう。

 

パート薬剤師として仕事を探す裏ワザ

ではもしあなたがパート薬剤師として働くとしてパート薬剤師の求人をネットで探すとします。するとある事に気付くはずです。それは「意外と好条件のパート薬剤師の求人は少ない」と言う事です。実はパートも平行して求人している企業はそこまで多くないんです。

そんな時のパート薬剤師としていい条件(高時給や興味のある分野)を探したい場合の裏ワザとして正社員募集でもパート薬剤師として働けないか交渉する方法です。

 

現状薬剤師は不足している状態です。すると正社員に来て欲しい調剤薬局などは仮にパート薬剤師でも来てくれるのであれば喉から手が出る程嬉しい話しです。ですからパート薬剤師を探す時には必ずパートの募集だけでなく正社員までカバーしましょう。

「でもパート薬剤師は募集していないのに大丈夫なの?それに交渉はしたくない」と言う方もいると思いますが、これは薬剤師転職サイトを利用すれば簡単に解決できます。「パートとして働きたいのですが良い求人を紹介してください」と丸投げすればOKです。あなたの希望にあったパート求人を必ず探してくれます。

 

そしてどの転職サイトを利用するべきかと言う話しですがこれは薬キャリ。

プラスでリクナビ薬剤師を使えば間違いありません。


薬キャリ



リクナビ薬剤師

薬キャリは業界トップクラスの求人数を誇るため正社員募集からパート募集まで幅広く持っており、正社員だけの募集からパートを生み出してくれる事も可能です。また派遣薬剤師も扱っているためパート薬剤師にとっては絶対利用したい求人サイトになっています。

まずは1つ登録するならば薬キャリを推します。

薬キャリの無料登録はこちら
そしてさらに求人をカバーするためにリクナビ薬剤師を併せて利用しておけばあなたが住んでいる地域のパートをほとんど網羅する事ができるでしょう。リクナビ薬剤師の求人数も業界トップクラスになります。

 

パート薬剤師は働き方の選択肢の1つ

いくら有給消化義務化や残業ゼロが叫ばれている時代だとしても、医療業界でははっきり言って「きれいごと」で片づけられている部分も多いと思います。

「薬剤師全員に残業代をきちんと払っていたらやっていけない」と考えている経営者も多いです。また昨今ではかかりつけ薬剤師や薬局の加算の算定にあたり様々な要件が付くようになりました。正直やりたくない薬剤師もいると思います。しかし会社の方針として背くことはおそらく無理になりますので、それならばそれらの面倒な事をやらずに済む立場にシフトするのも選択肢の1つです。

 

「正社員として働くのが当たり前」という概念自体が一般的な企業に勤めているサラリーマンの働き方であり、上でも紹介しましたが薬剤師免許を持ってるのであればパート薬剤師でも正社員なみに恩恵を受けることが可能になります。

 

ですから正社員に疲れてしまった薬剤師の方や、自分は仕事よりもプライベートを重視したいと考える薬剤師の方はぜひパート薬剤師と言う働き方も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

薬剤師に関して言えば正社員で働くかパートとして働くかは全世代、性別問わずに行われるべきだと思いますし、パート薬剤師になる事のデメリットもありません。気楽にパート薬剤師を選択してみてください。