木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

島のお野菜

2019年10月18日 | 日記
こんばんは🎵

男木島の美代子さんが持ってきてくれた島のお野菜

ご存知のオクラでも粘りが違う( *´艸`)





金時草またの名を水前寺菜



サツマイモの弦と葉っぱに、桑の葉



桑の葉は、蒸して乾かしお茶に✨

サツマイモの弦と葉っぱは油揚げと一緒に胡麻油で炒めて甘辛く

オクラとキンジソウはさっと茹でてゴマかけて。そのままでも味が濃くて美味しい。


美代子さんが自然農法で育てたお野菜達はえぐみもなく、柔らかい🎵
サツマイモの弦もキンジソウも初めて食べた(笑)

そして果物も初めましてのポポー
熟すと勝手に落ちてくるらしい。

マンゴーのようなバナナのような…アボカドとアケビのような…?
実色はバナナにほんのり黄色がかった感じ。食感と味は、ねっとり甘く少し青い臭い濃厚な味…不思議な果物
こんなに小さいのに、ガツンとお腹にくる。これはかなりの高カロリーのはず… 😅

実は、美代子さんに痛みが早いからと勧められ、夕食の前に主人と半分こして頂いた。
おかげで、夕飯は頂いたお野菜のみで、満足。

美代子さん曰く
食事は量じゃないのよね…身体に必要な栄養素が摂取できたら、少量でも満腹になるの。本当に身体が必要なものは美味しく感じる。

のだそうな❗
確かに🎵メインデイッシュもなく、お米も食べず。
頂いたお野菜あてにお酒を少し( *´艸`)

ビールは主人と美代子さんの手作りビール🍺これもまた美味しい✨


今日の夕食
食べた量は少ないけれど、ホントに
充分満足でした。

サツマイモの弦なんて…母に言えば顔をしかめる。戦時中の食糧難の時に食べたから。貧しさの記憶と共にある食べ物

豊かさって何だろう?
としみじみ考える夕飯でした✨

美代子さんに感謝( *´艸`)

ポポーは植えると育てられるそうなので、種を保存(*^^*)

左側のおまめさんのような大きい種がポポーの種
右側の小さいスイカの種みたいなのは、先日お山で採ってきたアケビの種

どちらも1個分
実は同じくらいの大きさで、種の回りにぬるっとした膜がある。

こちらは熟して紫色に変わったアケビ






採ってきた時は緑色でポポーそっくりでした



植物って…面白いなぁ🍀
自然って有り難いなぁ❤

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m














コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セーターからモコモコバッグ | トップ | 玉津第一小学校 木彫りクラブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。