敬う気持ち | ˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

日本の津々浦々。
神社やご当地での感じたこと
体験したこと
個人的感想をブログにしています。
これから旅行に行く予定の方々や
興味のある方の参考になれば、嬉しいです♪
また、言葉は光透波。
言の葉にのせ、心の持ち方を投稿しています。

代理参拝など

代理でしてもらうことについて

賛否両論あります

 

 

わたしに関して言えば

「代理」で何かを

お願いすることはないですし

今後もないと思います

 

けれども

参拝したくても諸事情により

どうしても参拝できない方が

いらっしゃると思いますので

いいのではないかとも思います

 

 

また他の方法として

自宅で参拝したい神社の方角に向かって

手を合わせる「遙拝(ようはい)」により

その神社へ参拝できなくても

神様に気持ちは充分伝わりますので

この方法をお勧めします

 

 

 

 

 

 

 

わたしが神仏と向き合う心得は

畏怖畏敬の気持ちを忘れないこと

 

 

このことは

関わる人との心得も同じで

相手を敬う気持ちを忘れないこと

を心掛けています

 

 

 

幼いころ母親の田舎へ遊びに行くと

家の敷地に

稲荷神社がある家をよく見かけました

 

「苦しい時、守ってくれても

最後までお祀りできないのであれば

大変なことになる」

よく母親が言っていたので

 

 

子供ながらに

お稲荷さんは怖い・・

と長年思っていました

 

本当に怖いのは人間であって

お稲荷さんではない事に気づいたのは

いい大人になってからです

 

 

 

助けて欲しい

願いを叶えて欲しい

神仏の力を分けて欲しい

 

 

気持ちは分かりますが

神仏や眷属への

畏怖畏敬の気持ちを

忘れないで欲しいなぁ。

と思います

 

 

 

自分の中で何か望みがあり

人に近づくことを

「人を利用する」

と言います

 

 

神仏に対しても

助けて欲しい時だけ

手を合わせ

その後は忘れてしまうのであれば

神仏を利用している

のだと思います

 

 

神仏も人も

相手を利用しよう

とする人に対して

どのような感情を持ちますか

 

 

相手の立場になって

考えることができるのであれば

軽はずみなことは

できないですよね

 

 

日々、自分が今できる努力をし

 

神仏に対して敬う気持ちや

感謝の気持ちを忘れなければ

 

神仏も応援したくなり

力を貸してくださるのではないでしょうか

 

 

 

最後までお読みくださり有難うございます

ポチっとしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング