電気・ガスも乗り換えてみた。

Money

2019年はいろいろ見直して乗り換えた1年だったようです。

そういえば夏に電気会社、ガス会社も見直して乗り換えてました。

ツイートはしてたみたいですが、記事にはし忘れていたようです。

 

 

メジャーな比較サイト「エネチェンジ」でも比較してみたんですが。

電気、ガスって、入会キャンペーンとかキャッシュバックとかえげつなくないですか?

 

なんか目先(入会時)の大幅キャンペーンに惹かれて切り替えようかと思っても翌年とかその先とか、乗り換えの旨味がなくなった頃、「あれ?今より高くなるんじゃ・・・」みたいな。

個人的にそんな印象を持ってしまいました。

 

電気、ガスって生活には必要不可欠で解約とかはまずしないですよね。

そうなるとできればコロコロ乗り換えとかはしたくないというか。

ガスに関しては東京ガスから他社Aへ乗り換えた場合、他社Aから他社Bへは乗り換えができず、もう一度東京ガスへ戻ってから他社Bへ乗り換えなきゃいけない場合があったりとか。

 

なので、私は入会キャンペーンやキャッシュバックは考えず、純粋に安くなる会社を探してみました、新電力比較サイトで。

 

その結果、電気は東京電力⇒ヨコハマのでんきへ乗り換え、

ガスは東京ガス⇒河原実業へ乗り換え。

 

これで電気・ガス合わせて年間10,800円(月々900円)安くなる見込みに。

 

電気についてはネットから申込んだらそのままいつの間にか切り替わってました。

ら~くちん♪

 

ガスはネットで申し込んだ後、営業の方から電話が来て、うちへ来る日時を決め。

うちへ来て、ガス器具の点検調査&手続きをしました。

ガス器具の点検なので、うちにあがってキッチンに入るのがちょっとだけイヤだったけど。

でも火の出具合とか見てくれて、「このコンロは最初の火が強く出るので気を付けてくださいね」なんてのも教えてもらって気を付けるようになったから、まぁ良い点でもあったかな。

 

手続きは書類に記入したり、ちょっとアナログな感じもしたけど。

全体でピッタリ30分で諸々が終わり、無事切り替わりました。

 

2018年6月から続けている家計簿でも毎月の光熱費を書き留めているので、見てみるとやっぱり切り替えてからの方が安くなっているので、良かったなと。

(高くなってたらショックだよ、いや、まじで)

コメント

タイトルとURLをコピーしました