毎日ワクワク♬

花も好き、人も好き。
 
 くよくよするのは好きじゃない。

   明日も何か良いこと見つけたい。

今年お初のタケノコを買って「若竹煮」の出来上がり

2024-04-15 | 料理

今年はまだ「タケノコ」を食べてないわと、友達に話していたら「いつも買うおじさんの店へ見に行こうよ」と

なって寄ってみたら「今日は三時から販売します」と張り紙がしてあった。まだ一時間もあるしどうする? 

と喋っていたらお家の人が出てこられて予約聞いておきましょうか?と言ってくれた! 私は一袋、友達は五袋。

その後近くの友達の家で時間つぶしして三時に行きしばらく待っていると軽トラのおじさんが帰って来た。

               

荷台にはタケノコが入ったコンテナがいくつも乗っているわ。それを全部水道で洗ってから大・中・小と分別して

から売ってくれる。予約していたので一番にもらえた。糠もついてるから帰宅後すぐ茹でて一晩おき今日は朝から

ワカメ沢山入れて若竹煮・・・柔らかくとても美味しく出来上がった。

                                                   

あくる日は「タケノコの天ぷら」「タケノコご飯」やっぱり旬のものは最高!

そして、今日は別の友達が茹でたタケノコをくれた・・・有難う!

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都へお花見に・・・哲学の道を端から端まで歩く

2024-04-12 | お出かけ

高校時代のお友達が「桜が咲いたら京都の哲学の道へ行きたい!」と言っていたので三人でお出かけ。

10時に阪急梅田「紀伊国屋書店」前で待ち合わせして特急電車に乗り河原町へ。

先ずは早めのランチを済ませバスで「銀閣寺」へ向かう。車中の半分以上は外国の人。窓からはあちこちに🌸

が見える。最初に「銀閣寺」へ・・・何十年ぶりの参拝になるのだろう? 以前の記憶が全くないわ。

銀閣寺を奥に進み石段を上がって行くと展望所がありお寺の建物・庭園それから京都の街が一望できる。

     

いよいよ「哲学の道」へ。銀閣寺と南禅寺の間の二キロの散歩道は人工的に作られた疎水が南から北へ流れてる。

           

もっと混雑していると予想していたが平日なのと雨の心配もあるせいか全然空いているわ。でも殆どが海外の人。

           

最終地点の南禅寺まで到着してお店でひと休み。最後の「蹴上インクライン」まであと数分と聞いて元気が出て

きた。突き当りに見えるトンネルをくぐらず左手に行けば目的地らしい。

           

傾斜鉄道の跡地の両側にソメイヨシノの桜並木があって風が吹くと🌸吹雪が舞って来る。満開は過ぎてはいるけど

まだまだ綺麗な桜に十分満足出来た。その後すぐ近くの「蹴上駅」から乗り途中で乗り換えJR山科駅へ行き大阪へ

心配していた雨もどうにか降らずに・・・セーフ。久しぶりに京都の花見を楽しむことが出来た。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開のダム広場でお花見そしてダム一周

2024-04-08 | 

毎日毎日予定がある中、たまたま今日だけが空き! 友達から花見に行こう!の声がかかり四人集合。

頼まれたお弁当を買って現地集合は11時30分。朝から空模様が怪しげで空ばかり見上げ天気予報を何回も見る。

14時ころには雨が降り出すとなっているが今は時々青空さえ見えているし大丈夫そうだ。

広場の東屋には丸いテーブルと椅子が四人分・・・満開の桜を見ながらお弁当を広げる。風が吹くと桜吹雪🌸

今年はお花見に行くチャンスがないわと諦めていたのに急に来れて何とラッキーな。

              

平日だけどあちこちにシートを広げてお弁当食べてる人たちがいる。私たちも満開の桜に感激しながら食べて笑っ

てお花見を楽しむ。 食後は、山つつじのピンクの可愛い花やソメイヨシノに混じって咲いている山桜を見ながら 

一周約二キロをウオーキング。

                 

元の広場まで戻って来てから持参したコーヒーを飲んだりデザートを食べたりしながらまたおしゃべりタイム。

「心配していた雨も降らずよかったねぇ」と言ったら・・・「やっぱり私は晴女」とか言ってる人がいたわ。

急に決まったお花見がこんな近くの場所でこんなきれいな満開の桜の下で楽しめて幸せな一日だった。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「己書」は満開の桜と可愛い苺を描いて見た

2024-04-05 | 己書

今日は「己書」のお稽古の日。

教室へ入るとテーブルの上に先生が今日の課題のお手本を並べてくれているのでその中から自分の書きたいのを

選ぶ。お手本はその人の「級」に合わせて選ぶ様になっていて数種類ありちょっと迷うが最後は自分の好みかな?

先ずは文字を上手く描けるよう練習したいので字が多いのを選びそのあと季節の絵が入ったのを教えてもらおう!

         

上のは、先ずは周りの枠を書いて次に六地蔵それから文字を書いていく。先ずは笠をかぶったお地蔵さんを描き

左→右→左→右→右端と交互に画いて行くとバランスがよくなる。

    

桜の季節にぴったりの・・・満開の桜が上手くかけたわ。 二枚書けたので弟二人に送ってあげよう!

                                           

それと可愛い🍓苺も書いて見た・・・いちご 一笑 いちご 一絵。

 

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正琴の二つの教室合同の簡単なリハーサルがあった

2024-04-02 | 大正琴

今日は、四月の杮落しに向けてのリハーサルがあった。いつもは別々の教室でお稽古しているが同じ流派である

ので皆顔見知りである。いつもと違う場所での開始は一時半からなので少し早めに家を出る。

最初は童謡の「朧月夜」から順番に合わせていくのだが、私はどうもこの曲が弾きにくくて苦手。それにお琴を

自分のでなくて先生のを貸して頂いてるからボタンの形が違う。自分のは・・・丸型。  先生のは・・・角型。

上等の大正琴なので音はとても綺麗で良いのだけど指に触れる感覚が違うので弾きにくい。この間から慣れるため

にお借りして家でも使っているがまだ慣れないわ。

                                             

でも、そんなこと言ってる間がないから毎日繰り返しの練習するしかない。「長良川艶歌」「また会う日まで」の

二曲はほぼ出来上がり。「まつり」がまだ未完成! 本番の日まであと十日ほど・・・必死で練習すれば何とか間

に合う筈だ。一週間後には、ホールの舞台でのリハーサルがあるからそれに合わせて最後の追い込みをしよう。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする