今学期、日本人の新入生がモナッシュ増えているらしいですね!

 

元々他の大学に比べて日本人が少ない大学だったので、

日本人コミュニティが活発になればいいなーなんて思います('_')

 

思い返せば、個人的に1年生が本当に大変だった記憶がある 笑

 

でもその頑張った分だけ、あとあとの学期で報われている気がするので、無駄ではない努力だったかな?なんて振り返る。

 

 

 

 

 

正直な所、一々人に言わないけれど、一年生の時にしっかり英語や大学の授業、交友関係を取り組んだ人と、そうでない人(日本人かどうか関係なく)ではやっぱり差が開いていくとは思うので、最初が肝心とは言わないけど、ずっと自分の快適な空間に居続けるようなことは避けた方が無難かな???ン???

(聞いてないのにクソアドバイスしてくるウザイ先輩感を演出)

 

ここにいると嫌だな、自分が情けなく感じるなー、と劣等感を刺激されるような環境や状況で、それでも頭の片隅で同時に、でも学ぶことも多いなぁ、そう思うのであれば、やはりそこにいるべきなんだと、とても思う。

 

今は便利なもので、LINEやら使えばいつでも日本の友達や家族と話せるけれども、とりわけ一年生の頃は、そういう『快適な時間』と、心底疲れるけれど『自分が伸びると感じる場所にいる時間』のバランスを取れると良いんじゃないと感じている...

(感じる...感じているだけ....基本いつも文を「感じる」で終わらせてしまう....語彙力....語彙力は....感じない....そう.......全然......)

 

本当に情けないのは、他の人より出来ない自分なんかじゃあなく、こんなもんだよどうせ、まあ日本人だし、みたいに冷静気取ってダサいレベルの能力で満足して分かった気になることでは?とか哲学する葦となった。。。

 

そりゃあ壁というか不利なことは多いけれど、そんなことは分かってるだろうし、予想もしていたでしょうし。

まあ落ち込んでも情けなくてもいいから、

勝手に一線引いてそこから出ることを諦めるのは老後かFXで有り金全部溶かした時まで取っておこう( ^)o(^ )HAHAHA

 

 

 

 

またブログ書き始めたけど、もはや何書けばいいか分からないのと、これ書いてください!と言われても、90%ぐらい書かないでyoutubeで「犬が料理を邪魔する動画」とか見ちゃうから、もうこのブログは早い所 404 not foundって画面で埋めようかな(・_・)

 

 

ではまた