こんにちは!

整理収納アドバイザー 

akikoこと七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

屋号に込めた想い、これからやりたいことはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪

「片付けられないワーママ」が汚部屋を脱出するまで

パパが単身赴任〜苦難のワンオペ育児から「時短家事ママ」誕生まで

 

★初著書「忙しい人専用 収納プログラム」発売中!

楽天ブックスAmazon

12/20開催・出版記念ミニセミナーのお申込みはこちら

 

 

 

つ・・・ついに本日、

 

初著書が発売日を

迎えました!!!

 

 

思えば、書籍出版をブログで

お知らせしたのが9月の下旬。

 

そして、予約を開始したのが

10月末ということで、

 

発売日までどんだけ待たせんねんと

いうお話だったのですが滝汗

 

やっとやっと、皆さんのお手元に

お届けできる運びとなり、

本当に感無量ですえーん

 

どうか、手にとってくださる皆さんに

何か1つでも気づきや発見を

持ち帰っていただけたらと

願ってやみません。

 

そして、予約特典小冊子は付きませんが

電子書籍版も発売になっています!

 

楽天Koboはこちら

Kindleはこちら

 

 

中身は気になるけど本は増やしたくない!

という方は、電子書籍版の方を

ぜひご活用ください♪

 

 

 

すでに予約してくださった方も

たくさんいらっしゃるかと思いますが、

 

今日は改めて著者目線で

こんなポイントに注目して

読んでいただきたい!という箇所を

Chapter別にお伝えしたいと思います。

 

ぜひ、実際に読んでいただく時の

参考にしていただけたら幸いです。

 

 

ということで本日は、

 

いよいよ本日発売日!

「忙しい人専用 収納プログラム」の

Chapter別見どころポイント

 

というテーマで、

 

本の中のポイントについて

ご紹介したいと思います!

 

 

■Chapter1:汚部屋からこんなに変わった!劇的過ぎるBefore→After

 

 

まずはChapter1から。タイトルは、

 

汚部屋からこんなに変わった!

劇的すぎるBefore→After

 

です笑い泣き

 

 

 

予約開始時の記事でも書いた通り、

「収納版ライ○ップ」を目指した

こちらのChapter(笑)

 

冒頭に「こんなに変わった!Best5」の

ランキングをご紹介しているのですが・・・。

 

 

 

実はこのランキング、最初に編集さんから

上がってきたレイアウト案には

入っていませんでしたアセアセ

 

最初はChapter3と部屋の紹介順序を

合わせようということで、

リビング→キッチン→子供部屋・・・という

順序で紹介していたのですが、

 

なんとなく自分的に違和感を感じ、

実際にダミーで写真を貼り付けて

レイアウト案をゲラに起こして

印刷してプチ製本してみました滝汗

 

そしたらやっぱりコレじゃなーい!

となったので、「こうしたいです!」

という案を自分で作ってご提案し、

 

それを結果的に採用していただき、

「振れ幅のインパクト順に並べる」

という形になりました。

 

そのため、その順序が何の順序なのか

読者の方にお伝えするために

冒頭にランキングを入れています笑い泣き

 

とにかくこのChapterはあまり

難しく考えずに、やる気スイッチを

押すためだけに活用していただけたら

嬉しく思います!

 

 

■Chapter2:自動的に部屋が片づく 目標の決め方・叶え方 計画編

 

 

そして、Chapter2のタイトルは

 

自動的に部屋が片づく

目標の決め方・叶え方

計画編

 

です!

 

個人的にはこの「計画」がお片づけでは

すごーーーく大事だと思っていて、

 

この本の一番のポイントとなる

Chapterだと思っています真顔

 

 

 

考え方の骨子は、Chapter2冒頭の

 

「脱・汚部屋のための3steps」

 

の部分にまとめています。

 

 

こちらに加えて、各STEPごとの冒頭にも

詳しい考え方をまとめているので、

 

若干文字量多めですが滝汗

ここの部分はぜひ気合を入れて

読んでいただきたいと思っています!

 

 

 

そして、一番のキモとなるのが

このワークシート!

 

3つのワークシートを収録していますが、

この3つのシートを全て埋められたら、

恐らくかなりの方がお片づけが

前進するのではないかと思っています!

 

全てのシートに記入例のページを

入れていますので、ぜひ記入例を参考に

自分なりに埋めてみていただきたいと

思っています笑い泣き

 

 

 

そして、Chapter2の終わりには

 

「ワークシート作りで困ったら?」

 

というページも収録されています。

 

これは、実は当初予定しておらず

単純な「まとめ」ページになる

予定だったのですが、

 

ワークシートを作りながら、

 

「ここで悩む方がいそうだなぁ・・・」

 

と思ってしまったため、急遽原稿を書いて

追加していただくことになりました。

 

書く時に悩んでしまった方がいたら、

ぜひこのページも参考にしてみてください!

 

 

■Chapter3:自分なりの収納プログラムを始めよう!お片づけTODOリスト 実践編

 

 

そして、Chapter3のタイトルは

 

自分なりの収納プログラムを始めよう!

お片づけTODOリスト 実践編

 

です!

 

このChapterは、いわゆる収納本の

王道的なお部屋紹介が中心になっています。

 

 

 

「TODOリスト」とあるように、

全部で25のTODOが紹介されています。

 

このChapterは、ワークシートの

TODOを考える際にぜひ

参考にしていただければと思いますウインク

 

 

 

ちなみに、Chapter3の冒頭には

片づける場所の優先順位付けを

するためのポイントについても

ご紹介しています!

 

そして、それに沿ってお片づけの

おすすめポイントBest5も

ピックアップしています。

 

先日のセミナーでもやはり

「どこから片づけたらいいかわからない」

というご質問が出ていましたので、

 

ぜひ優先順位付けの参考に

していただけたら嬉しいです爆  笑

 

 

 

■Chapter4:その「片づかない!」にSOS!整理収納アドバイザー七尾のお悩み相談室

 

 

そして最後にChapter4は、

 

その「片づかない!」にSOS!

整理収納アドバイザー七尾の

お悩み相談室

 

というタイトルのコーナーに

なっています!

 

 

 

このChapterでは3人の方の

お悩みを取り上げて会話形式で

ご紹介しています。

 

それぞれのお悩みごとに

解決ポイントを最後にまとめて

ご紹介させていただいているので、

 

同じようなお悩みをお持ちの方は

ぜひチェックしていただければと思います!

 

 

 

以上、本日発売の

「忙しい人専用 収納プログラム」の

Chapter別見どころポイントの

ご紹介でした!

 

ちょうど年末のタイミングでもあるので、

片づかない負のサイクルから抜け出す

チャンスでもあります真顔

 

ぜひ、この本が新年に向けて

気持ち良いお部屋づくりを目指す

きっかけになったら嬉しいです!

 

来年の目標づくりを一緒に

考えて欲しい!というかたは、

ぜひミニセミナーにもどうぞ♪

12/20開催・出版記念ミニセミナーのお申込みはこちら

 

 

ブロガーさんの劇的BeforeAfterも

やる気スイッチを押してくれます!

 

にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター 

 

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪ 

 

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの 

 

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす 

 

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪へ
整理整頓・お片づけ♪

 

 

----------------------

初著書「忙しい人専用 収納プログラム」発売中!
 

【紙書籍版】

楽天ブックスはこちら

Amazonはこちら

 

【電子書籍版】

楽天Koboはこちら

Kindleはこちら

 

----------------------
インスタグラムはこちら。
お気軽にフォローしてください♪
Instagram
----------------------

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます! 
 


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村