こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

 

昨日は「ヒルナンデス!」を見たという

メッセージやコメントをたくさんいただき

ありがとうございました!

 

 

今回は自分が手を動かすのではなく、

タレントさんに動いていただくという

初めての試みでしたので、

 

なかなかのハードルの高さに、

 

「私、やれるのかコレ!?」

 

というプレッシャーと不安とで

胃が痛い日々でしたが、

 

無事にオンエアが終わって

心からホッとしました(^^;

 

 

 

今回、番組の中では時間の都合上

わずかな説明で終わってしまった

収納ポイントもいくつかありましたアセアセ

 

番組をご覧頂いた方から、

インスタなどでもいくつかご質問を

いただいておりましたので、

 

ブログにて少し補足させて

いただきたいと思います!

 

 

ということで本日の記事では、

 

「ヒルナンデス」でご紹介した

収納術はコレ!

さらに詳しく解説します

 

というテーマで、

 

昨日の番組にて紹介させていただいた

収納術をもう少し詳しくご説明させて

いただきたいと思います爆  笑

 

 

■1.モノの仕分けとゾーニング

 

まず、オンエアを見られなかった!という方も

いらっしゃるかと思いますので、

 

最初に今回のBeforeAfterから

ご紹介したいと思います!

 

 

<Before>

 

<After>

 

今回はリビングのお片付けの

ご依頼だったのですが、

 

オンエアでもあった通り、

収納家具は十分にあるものの、

かなりモノが溢れてしまっている

状態でしたアセアセ

 

それを「全部出し」して仕分けていただき、

リビングに必要なモノだけに

絞っていただきましたニコニコ

 

 

 

「全部出し」では、それぞれの

ご家族のモノの他に、

 

「文具」「書類」「本」

「救急用品」「掃除道具」

 

といった感じでカテゴリ別に分けながら

ブルーシート上に置いていって

いただきました。

 

この工程は、いつもの整理収納コンサルの

事例のご紹介と同じなので、

いつもブログを読んでくださっている方には

おなじみの光景ですね(笑)

 

→整理収納コンサル事例はこちら

 

使っているブルーシートも自前です笑い泣き

 

 

 

そしてモノを整理したら元の場所に

戻していくのですが、その際に

 

どこに何を置くか=ゾーニング

 

をしっかり決めて配置していますウインク

 

 

これが曖昧になってしまうと

空いているすき間にいろんなモノを

詰め込んでしまい、気づくと

カオスな状態になりやすいですアセアセ

 

 

リビング収納のポイントは、

 

・リビングで使うものだけに絞る

・ゾーニングをちゃんと決める

 

というところが特に大事なので、

ごっちゃりリビングにお悩みの方は

ぜひご自宅をチェックしてみてください爆  笑

 

 

■2.書類・雑誌の整理

 

 

続いて、書類の整理についてです!

 

今回、アプリで撮影して

紙自体は処分という方法を

ご紹介させていただきました。

 

 

細かく言うと、書類については

下記の3分類に分けるのがオススメです。

 

1.情報だけあればいいもの

2.提出、処理する必要があるもの

3.長期保管する必要があるもの

 

この書類整理法については、

こちらの記事で詳しくご紹介しています。

 

必要な書類が行方不明にならない!情報タイプ別・書類整理術

 

 

 

1の「情報だけあればいいもの」が

アプリ保管にオススメの書類です。

 

番組ではiPhoneの通常機能の

写真アプリを使っていましたが、

 

私自身はEvernoteを愛用して

書類やその他の情報管理をしていますニコニコ

 

→Evernoteを使ったプリント管理整理はこちら

→その他Evernote活用術はこちら

 

 

私はTODOリストなどもまとめて

管理したいのでEvernoteに

書類をまとめていますが、

 

お子さんのプリント整理などに

特化されたい場合は、

ポスリーというアプリがわかりやすくて

オススメです!

 

お子さん別に管理でき、さらに

「習い事」「学童」といったタグを

追加して探しやすくすることができます。

 

 

 

そして雑誌については、

半年読み返さなかったら処分、という

ご紹介をしていましたが、

 

もちろん全部強制的に捨てないといけない、

という意味ではありませんアセアセ

 

 

ですが雑誌はその特性上、情報鮮度が短く

どんどんアップデートされていくものでも

ありますので、

 

季節が大きく変わる半年くらいを目安に

見直すタイミングを設けていただき、

 

どうしても残したいものはその記事だけ

切り抜いたりして残すとスペースが

だいぶコンパクトになります!

 

 

■3.思い出のモノのフォトブック化

 

 

続いては思い出のモノのフォトブック化です!

 

オンエアでも、娘さんの絵を

ずんの飯尾さんが書いたコメントと共に

撮影して残されていました爆  笑

(すごい!一生の思い出ですね・笑)

 

フォトブック自体は様々なサービスが

出ているのでお好みに合わせて

選んでいただけますが、

 

こまめに作って残したい、という方には、

こちらの記事でもご紹介している

しまうまプリントがオススメです。

 

子供の作品を残すのに便利!コスパ抜群のサービスをお試し

 

 

文庫本サイズなら1冊198円〜、

A5サイズでも498円〜とかなりお安く、

最短当日発送も可能です。

 

ちょっとやってみようかな?という

気軽な感じで使えるので、

ぜひお試しくださいウインク

 

 

■4.使用した収納・インテリアグッズのご紹介

 

 

そして最後に、放送で使用した

収納・インテリアグッズを

いくつかこちらでもご紹介します!

 

冬物毛布の収納に使った

クッション型のカバーは

こちらの商品ですニコニコ

 

 

 

 

また、小物類をまとめるのに使った

白い収納ボックスは、こちらの記事でも

ご紹介したストックバスケットを

使っています!

 

→ストックバスケットの紹介はこちら

 

 

 

そして部屋に何箇所か飾った

インテリアグリーンは、

ニトリさんのものを使っています。

 

番組では触れていませんでしたが、

実はこのインテリアグリーンは

フェイクなんですびっくり

 

高い場所に飾ると水やりが大変・・・と

思われる方も多いと思いますが、

フェイクなので枯れる心配もなく安心です♪

 

 

番組では目線を上に持っていくために

高い場所に飾ったり、吊るしたりすることを

ご提案していましたが、

 

地震などの心配もあるかと思いますので、

落ちたときにも危なくない軽いものや

小さめのものなどがオススメです!

 

 

我が家で飾っているインテリアグリーンは

こちらの記事でもご紹介しています。

 

→インテリアグリーンの飾り方はこちら

 

また、放送では最後の一瞬だけでしたが、

キッチンとの間にあったのれんは

こちらのドット柄のものに変えていますウインク

 

 

■補足:整理収納コンサルティングについて

 

 

最後に、今回の番組をきっかけに

整理収納サービスというものを

知ってくださった方もいらっしゃるかと

思いますので、

 

念のため何点か注意事項について

お伝えできればと思いますお願い

 

 

・「家事代行」との違いについて

 

今回のコーナー名自体

「山ちゃん代行サービス社」と

なっていましたが、

 

実際にはお客様と一緒にお片付けを

させていただきますので、いわゆる

「家事代行」のイメージとは

少し違うと思いますアセアセ

 

というのも、「モノの要・不要」や

「使用頻度」などはお客様自身でないと

判断がつかないためです。

 

そのため、「依頼したら勝手に片づけてくれる」

という性質のものではありませんので、

その点はご注意くださいお願い

 

 

・通常の作業時間について

 

また、今回は撮影時間の都合もあり、

オンエアにもあった通り

途中でスタッフさんにもお手伝いいただき

総出で全部出ししていますアセアセ

 

通常のLIFE WITHの整理収納

コンサルティングでは

私1人で伺いますので、

 

だいたい今回のような広さの

リビング1箇所だと、5時間くらいは

作業にお時間がかかります。

(お持ちのモノの量や、仕分けのスピードによっても

かかる時間は変わってきます)

 

 

また、基本的にお手持ちのモノで

仮収納を作らせていただいてから、

お客様ご自身に収納用品をご用意して

いただいていますニコニコ

 

ご希望により、オススメの収納用品の

ご紹介などはさせていただきますが、

全部アドバイザーが用意してくれる!という

誤解はないようにご注意くださいお願い

 

 

LIFE WITHの整理収納コンサルティングの

サービス詳細はこちらでご紹介しています!

 

→整理収納コンサルティング詳細・お申込み

 

 

 

以上、「ヒルナンデス!」でご紹介した

収納術の詳しい解説でした!

 

今回撮影でお世話になった伏木様ご一家の皆様、

そして山里さん、飯尾さん、加藤さんには

本当に心から感謝申し上げますえーん

 

山里さんはつい先日ご結婚も

されたばかりですが、

 

私も共演したご縁もあり、

とてもハッピーな気持ちにさせて

いただきましたラブ

本当におめでとうございます!!

 

 

ちなみに、今回私が撮影中は

モニタリングルームに缶詰状態で

現場に入れなかったため、

 

サポートとしてアドバイザー仲間の

岡本淳生(あつみ)さんにも

お手伝いいただきました。

ありがとうございます♪

 

 

かなり自分にとってはハードルの高い

お仕事でしたが、放送でもお客様が

2週間経っても片づいた状態を

キープされている様子を拝見できて、

本当によかった!と思いました笑い泣き

 

 

ホッとしたのもつかの間、

今日はまた午後から

キッチン収納ワークショップがあります真顔

 

こちらも「リアルタイム収納相談」という

新たな試みにチャレンジしますが、

お片付けのチカラをお伝えできるように

頑張りたいと思います!

 

 

トラコミュでもリビング・キッチン収納術や

お片付けBeforeAfterがいろいろ

見られます!

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*リビングへ
WEB内覧会*リビング 

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*キッチンへ
WEB内覧会*キッチン 

 

にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター 

 

にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい 

 

にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 

 

にほんブログ村テーマ 断捨離&片づけの工夫へ
断捨離&片づけの工夫


 

整理収納コンサルティングの

お申込みはこちらから承ります。

→整理収納コンサルティング詳細・お申込み

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

毎日ストーリーズにブログ更新情報をアップしています。
Instagram

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます! 
 


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村