こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

 

昨日は、朝から午後まで

半日がかりでとある撮影が

ありました!

 

たくさんのスタッフの方がいらして

なかなか大掛かりでしたが、

なんとか無事に終わって一安心。

(※ちなみにテレビではありません(^^; )

 

 

・・・が、実は撮影前に朝イチで

保育園から次男の体調が微妙だと

電話をいただいていて、

 

もしかしたら熱が上がって

お迎えコールになるかも、と

ハラハラの1日でした(泣)

 

なんとか次男は体調を持ち直したようで、

お迎えの時には元気いっぱいだったので

助かりましたが、

 

フリーランスだとこういう時に

本当に代わりがきかないので

心臓に悪いな・・・と思いました(>_<)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ。

 

先日開催したキッチン収納WSの

参加者の方からのアンケートで、

こんなご意見をいただきました。

 

 

「ブログで起業などビジネス術について

 取り上げてほしいです。

 

 七尾さんの仕事術や時間術など

 参考にしているので、

 

 よろしければこれから起業、副業を

 目指す人向けの記事を書いてほしいです」

 

 

な、なんと〜!滝汗

 

 

私自身、そもそも自分が

「起業したい!」というモチベーションで

今の仕事を選んだわけではなく、

 

整理収納アドバイザーという仕事に

つきたいと思った時に、起業する

選択肢しか思いつかなかったので、

起業したという感じでしたゲッソリ

 

そのため、未だに自分のことを

「起業家」とは全く思っておらず、

「フリーランス」という言葉の方が

しっくりくると思っています笑い泣き

 

 

なので、「起業のためのビジネス術」

などという大それたテーマで

何かを語れる気がしないのですがアセアセ

 

会社員時代から自分が大切にしている

仕事に対するマインド、という面では

何かお伝えできることがあるかも?と

思っています。

 

 

会社員時代も時間に制約がある

ワーママとして働いてきて、

 

また、フリーランスになってからも

まだ他のベテランアドバイザーさんに

比べたら経験が浅い中で、

 

いろいろ足りないながらも

 

「自分を選んでいただく」

 

ために、意識してきたことがあります。

 

 

そこで本日の記事では、

 

時間がなくても経験不足でも関係ない!

「選ばれる」ワーママになるために

大事にしている3つのこと

 

というテーマで、

 

私が会社員時代から今に至るまで、

仕事で自分が大事にしている

3つのマインドについて

書いてみたいと思います。

 

 

■1:常に「相手の期待値を上回る」ことを目指す

 

 

私が仕事で大事にしている

1つ目のことは、

 

相手の期待値を上回る

 

ということです。

 

 

一番簡単な例でいうと、

「メールを即レスする」などですよねニコニコ

 

翌日くらいに返ってくると

思っていたメールが10分で返ってきたら、

それだけでも相手の印象に残るのでは

ないかと思います。

 

 

特にフリーランスになってからは

締切のある仕事が増えたので、

 

その場合は締切日は関係なく、

自分が可能な限り早く提出するように

心掛けています。

 

提出が早くなれば、受け取る側の方も

時間に余裕が生まれてその後のお仕事が

ラクになりますよねウインク

 

 

「あの人は仕事が早い」という印象を

持っていただくことができれば、

 

いざというときに

 

「次の仕事はあの人にお願いしよう」

 

と思ってもらいやすくなりますニコニコ

 

 

また、スピードだけでなく、もちろん

内容についても相手の期待値を上回る

「+α」の要素をできるだけ

加えることを意識しています。

 

例えば、「これについて教えてください」

とメールで聞かれたとしたら、

 

相手はこれ以外にももしかしたら

こんなことも知りたいのかもしれない、

という想像力を働かせて、

 

「ちなみに、こんな情報もあるので

 よろしければご活用ください」

 

といって1つ2つ参考情報のリンクを

貼り付けておく、ということなども

よくやっています。

 

 

ほんのちょっとしたことからでも、

「期待値を上回る」ことを目指して

想像力を働かせることを意識すると、

 

会社員でもフリーランスでも

「選ばれる」人に近づけるのでは

ないかと自分自身思っていますおねがい

 

 

■2:「できない」と思うことも「できる方法」を考える

 

 

2つ目の大事にしていることは、

 

「できない」と思うことも

「できる方法」を考える

 

ということです。

 

 

会社員時代も今も、自分にとって

 

「こ、こんなの無理っすー!!」

 

と思うような難易度のハードルが

時々やってくることがありますアセアセ

 

 

会社員時代の例でいうと、

こちらの記事でも以前書かせていただいた、

 

夫の単身赴任と自分のキャリアアップが

重なった時期がまさにそんな状況でした滝汗

 

直近だと、先日の「ヒルナンデス!」の

お仕事などもその1つですアセアセ

 

 

でも、基本的にどんなに「無理!」と

思うようなハードルであっても、

 

「神様は超えられない試練は与えない」

 

と思うようにして、「できる方法」を

自分なりに考えるようにしています。

 

 

もし、それで最大限の力を尽くして

結果が100%ではなかったとしても、

 

それを責める人は恐らくいませんし、

自分にとっては貴重な「経験」が

確実に財産として残ります。

 

 

もちろん体を壊しては元も子もないので、

周りの人を巻き込んだりして

「やり方」は工夫する必要がありますがアセアセ

 

「無理ゲー」の乗り越え方については

こちらの記事でも詳しく書かせて

いただいています笑い泣き

 

 

■3:言葉に「体温」と「体重」を乗せる

 

 

そして3つ目の大切にしていることは、

 

言葉に「体温」と「体重」を乗せる

 

ということです。

 

 

これは、特にフリーランスとして

ブログで自分の言葉を届けたり、

 

ワークショップなどでお客様に

メッセージを伝える時にすごく

大事だと感じることです。

 

 

会社員時代にも、営業として

お客様と対面したときや、

管理職としてメンバーに話す時などに

意識していたことでもあります。

 

 

この言葉は、政治家の小泉進次郎さんが

学生に向けて行った講演のスピーチで

お話された言葉。

 

こちらの記事で拝見して、私自身

とても感銘を受けた言葉です。

 

 

やっぱり、人を動かすのは

知識や経験だけでなく、

 

「想い」の強さ

 

ではないかと感じています。

 

 

私自身、アドバイザーとしても

まだまだ足りない部分だらけだと

思っていますが、

 

そんな私でもいいと

選んでくださるお客様は、

 

ブログなどで発信させていただいている

私の「想い」に共感してくださっている

方が多いと感じています。

 

 

足りない部分だらけの自分でも、

「体温」と「体重」のある言葉を

意識してお伝えすることで、

 

これを見てくださった方に

何か感じていただけたら嬉しいな、

ということを日々感じています。

 

 

 

以上、「選ばれる」人になるために

自分自身が仕事で大事にしている

3つのことのご紹介でした。

 

どんな仕事であっても

足りないことばかりに目を向けるよりも、

 

「今自分ができること」を最大限

やりきることで先が見えてくるのでは

ないかと思っています。

 

仕事術というよりはマインド中心の

お話になってしまいましたがアセアセ

 

読んでくださった方の心に

何か1つでも残ることがあったら

嬉しいなと思いますおねがい

 

 

ワーママブロガーさんの奮闘記は

トラコミュも参考になりますニコニコ

 

にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー 

 

にほんブログ村テーマ ☆働くママ・プレママ☆へ
☆働くママ・プレママ☆ 

 

にほんブログ村テーマ 子育てしながら働くママさん♪へ
子育てしながら働くママさん♪ 

 

にほんブログ村テーマ ワーキングママ(働くママさん)集まれ〜☆へ
ワーキングママ(働くママさん)集まれ〜☆


 

整理収納コンサルティングの

お申込みはこちらから承ります。

→整理収納コンサルティング詳細・お申込み

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

毎日ストーリーズにブログ更新情報をアップしています。
Instagram

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます! 
 


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村