こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

最近の動画はこちら↓

【収納事例】クローゼット整理のコツとビフォーアフター実例を収納のプロが紹介!

【書類整理】収納のプロ直伝!片づけが苦手な人にオススメの書類管理テク

 

★「七尾のお悩み相談室@YouTube」質問募集中!

お片付けや収納のお悩みに動画でお答えします!

募集フォームはこちら(4/3(金)締め切り)

 

 

昨日の志村けんさんの訃報には

本当に驚きました・・・。

 

感染されたという一報の時には

当然のように回復されてまた

元気な姿を見せてくれると

思っていたのに、

 

まさか帰らぬ人になるとは・・・と

厳しい現実を突きつけられた

気持ちになりました。

 

 

「感情で受け止めない」と

いうことを心がけてきた

つもりではありましたが、

 

やっぱり、それでもどうしようもなく

心が動かされることもあります。

 

 

「正しく怖がる」ということを

心に留めながら、日々の暮らしを

乗り越えていきたいと改めて

感じさせられました。

 

 

 

そんなコロナ騒動の最中ですが、

気がつけばもう3月も最終日。

 

今日、年長児の次男はついに

保育園の最終登園日を迎えます。

 

そして、私にとっても10年に及ぶ

「保育園ママ」生活卒業の日。

 

 

本当はもっと清々しい気持ちで

この日を迎えたかったアセアセ

 

ブログでこのテーマについて

書くかどうかも迷いましたが、

 

でも、今この日にしか書けない気持ちも

ちゃんと残しておくことが今後の

自分のためにもなるのではないか、と

感じましたので、

 

改めてこの10年間を振り返りながら、

今、家事・育児や仕事に奮闘する

ママに向けたメッセージとして

綴れたらと思っています。

 

 

ということで本日の記事では、

 

「保育園ママ」をついに卒業!

この10年間を振り返って

今、思うこと

 

というテーマで、

 

この10年間の保育園ママ生活を

振り返って感じていることを

綴りたいと思います!

 

 

■「劣等生ワーママ」だった、1年目の自分

 

 

まずは、保育園ママ1年目の頃の

自分を振り返りたいと思います。

 

今でこそちょっとやそっとじゃ

へこたれないワーママ体力が

ついてきた私ですが(笑)

 

1年目の頃は本当にいろんなことにビビり、

へなちょこだったなぁと感じますアセアセ

 

 

毎日の登園も、今でこそ

電動自転車を自分の分身のように

乗りこなせるようになりましたが、

 

最初は自転車に子供を乗せるのが怖くて、

せっかく買ったのに2ヶ月くらいは

使えずにベビーカー生活でした(^^;

 

 

そのベビーカーも、雨の日は

押しながら傘を差すのが大変かも!と

 

ベビーカーのハンドルに傘が

固定できる「さすべえ」という

商品を買ってみたり・・・。

 

(結局全く使わなかったです・笑。

今思えば雨除けカバーとカッパでよかった!)

 

 

 

送迎だけじゃなく、家のことも

1年目は特に本当にダメダメでした。

 

帰宅後はすぐに夕食の準備を

すればいいのにメールチェックや

テレビに無駄な時間を割いたり、

 

夕食自体もインスタントやレトルトに

頼りっぱなしで、今以上に本当に

手抜きの極み。。。

 

寝る時間も遅くなりがちで

朝も早起きできず、

 

食器洗いも洗濯物も溜めがちで

夫とも上手に家事分担ができず、

イライラを溜める毎日でした。

 

※「エクセル事件」があったのもこの頃です。

詳しくはこちらの記事をどうぞ↓

復職・新生活前に考えたい! 「家事・育児分担」の我が家のしくじりと解決策のヒント

 

 

生活を回していくだけで

精一杯だったので、

 

自分の身なりも女っ気のないショートヘアに

ジーパン、スウェット、スニーカー、と

いった少年みたいな見た目でした(笑)

 

職場のキレイな同僚ワーママさんを

見ては羨ましくなり、それに引き換え

自分は・・・と落ち込んだりもしました。

 

 

■頼りにしていた実母の死。そして次男出産、夫の単身赴任

 

 

そんな何もかもがダメダメだった

新米ワーママの私にとって

大きな転機になったのが、

 

ワーママ3年目に訪れた、実母の死でした。

 

→母のことについてはこちらの記事で

 綴らせていただいています。

「忙しいママの力になりたい」理由。ワーキングマザーの下で育った自分が、今思うこと

 

 

母自身もワーママだったこともあり、

子供の発熱の時などにはいつも

実母を頼っていたのですが、

 

精神的な柱を無くして、

逆に甘えていた自分がこの頃から

徐々に自立し始めるようになったと

感じています。

 

 

そしてその後次男の出産を経て、

自分の中の片付け熱が覚醒して

脱・汚部屋を実行。

 

※その時のことはこちらで詳しく書いています。

「片付けられないワーママ」が汚部屋を脱出するまでのストーリー

 

 

さらに夫の単身赴任も決まり、

ちょうどその頃長男の卒園・入学や

次男のイヤイヤ期、自分の昇進も重なり

本当に大変な時期が続きました。

 

※詳しくはこちらの記事で書いています。

パパが単身赴任!?苦難のワンオペ育児から「時短家事ママ」誕生まで

 

 

次男は扁桃腺の持病持ちで

毎月高熱を出して4〜5日は

保育園を休むという生活でした。

 

夫にも実母にも頼れない中、

実父にはよく子供のお世話に来てもらい、

 

最初はオムツ替えもままならず、

なかなか泣き止まなかったりもして

困って職場に電話をかけてくることも

しばしばだったのですがアセアセ

 

でも、徐々に子供のお世話にも慣れ、

「イクジイ」として戦力になってくれて

本当に父には助けてもらいました。

 

 

仕事の面でも、以前は自分で

なんでも抱えてしまいがちでしたが、

 

残業ができなくなったことで

自分にできることの限界を知り、

 

周りを上手に頼りながら

メンバーの成長を促すことで

管理職としての自分の成長にも

繋がったように感じます。

 

 

■「保育園ママ」卒業。そしてコロナ騒動の今、改めて思うこと

 

 

そんなこの10年間を振り返り、

改めて感じることは、

 

大変だったことも、

自分の成長に全部繋がっている

 

ということです。

 

 

まだ子供も1人で夫や実母の

助けも得られたワーママ1年目より、

 

苦難が多かったその後の方が

自分の家事レベルも上がって

溜め込むこともだいぶ減りました。

 

そして、たくさんの壁にも

ぶつかりまくってきましたが、

 

今思うと乗り越えられない

壁はなかった、ということも

実感しています。

 

 

 

そして、コロナ騒動で

様々な環境が変わりつつある今、

 

当たり前だと思っていたことは、

当たり前じゃない

 

ということも改めて感じています。

 

 

日々の暮らしに忙殺されていた時は

そもそも仕事があるということや、

 

家族が元気でいられること、

そしてみんな揃って暮らせることを

当然のように感じていました。

 

 

でも、コロナの危機に直面して、

今まで苦労だと思っていたことも

本当は十分幸せなことだったのかも

しれない、とすら感じます。

 

 

子育てが大変でも、

子供がいてくれることの大切さ。

 

家事の分担に苦労しても、

夫が近くにいてくれることの心強さ。

 

そして、忙しくても

働ける仕事があることの有り難み。

 

 

その一つ一つを噛みしめつつ、

「保育園ママ」最終日を

大切に過ごしたいと思います。

 

 

 

以上、「保育園ママ」生活10年を

振り返り、今思うことについて

綴らせていただきました。

 

保育園ママは卒業しますが、

今度は「小学生ママ」として

まだまだワーママライフは続きます。

 

そしてあと2年もすれば

あっという間に長男も中学生!

 

またその時その時で、

いろんな壁にぶつかると思います。

 

でも、永遠に

乗り越えられない壁はない。

 

 

今のコロナ危機の壁も同じように、

乗り越えた先には自分自身の

成長があると信じて、

 

1日1日を大切にしながら

過ごしていきたいと思います!

 

 

<ワーママ関連のトラコミュはこちら>

 

にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー 

 

にほんブログ村テーマ ☆働くママ・プレママ☆へ
☆働くママ・プレママ☆ 

 

にほんブログ村テーマ 子育てしながら働くママさん♪へ
子育てしながら働くママさん♪ 

 

にほんブログ村テーマ ワーキングママ(働くママさん)集まれ〜☆へ
ワーキングママ(働くママさん)集まれ〜☆ 

 

にほんブログ村テーマ 保育園児へ
保育園児

 

 

お片付けのお悩みに動画でお答えします!

→応募フォームはこちら

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

↑我が家の愛用品を掲載しています。

 

 

整理収納コンサルティングの

お申込みはこちらから承ります。

→整理収納コンサルティング詳細・お申込み

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

毎日ストーリーズにブログ更新情報をアップしています。
Instagram

お気軽にフォローしてください♪

 

Facebookページはこちら。

こちらもフォローしていただくと毎日ブログ更新情報がアップされます。

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村