今日はお菓子の日 | マッキー太郎の独り言ブログ

マッキー太郎の独り言ブログ

コメントは承認制です

好きなスナック菓子教えて!


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたは何チョコタイプ?診断しよう!




 TBC_終わりのある脱毛MENS TBCヒゲ脱毛TBC_VIO脱毛

 

〇お菓子の日(日本)
 全国菓子工業組合連合会が1981(昭和56)年に制定しました。
 お菓子の神様(菓祖神)を祀る和歌山県の橘本(きつもと)神社と兵庫県の中嶋神社の例大祭が、制定当時4月15日に行われていた事にちなむ。
 今は毎月15日。
 ▶全国菓子工業組合連合会HP

【「お菓子」で検索して出てきた作品】
     
 
     

     

 毎年同じテーマの時は
 同じような事を書きます

 関連書籍、
 読んでみたけど、
 例大祭に関する書籍は
 これと言って、
 無いです・・・
 
 上最後の3冊
 菓子とかではなく
 京都や仏教、古都などで
 検索して出てきた書籍です
 
 例大祭のある神舎について
 書いててある書籍は
 その3冊です

 ただ、
 読んでみたけども、
 お菓子の神社なのかどうかのか
 アレですかねw

 なぜなら、
 どこの神社でも、
 菓子類は供えるのです。
 
 お菓子の日をしている組合に
 加盟している会社名を見ると
 どちらかと言えば、
 ケーキ屋さん、和菓子屋さんとか
 大手さんたちが制定した感じですね


 毎月15日のお菓子の日
 幼稚園や保育所、小学校などでは
 おやつを持ってきてイイ日
 とかやってるところがあります
 
 関東では、
 今もやっているのかどうか
 知らないけども
 毎月15日に、
 銀座コージーコーナーで
 買い物をすると
 マドレーヌが1個貰える
 企画がりましたね。

 営業や外に出た時
 事務所にいる人用の手土産に
 帰りにコージーコーナーで
 何か買ってくる人が多い日
 って記憶があります

 全国的には
 2月はバレンタイン翌日なので
 売れ残りチョコの
 棚卸し品、おつとめ品で
 チョコが目立ちますかね、

 毎月の15日は
 13日と14日が
 「みたらし団子の日」で
 15日も連続して、
 スーパーやデパ地下は
 みたらし団子が
 特設コーナーになっていたり
 山盛りに置かれているとかが
 多いです。

 最近は
 13、14、15と
 やる気のあるコンビニも
 レジ前にみたらし団子を置いて
 PRしてますね

 15日の単独は
 みたらし団子が置かれる
 コーナー周辺に
 和菓子洋菓子が追加される
 スーパーも多いです。
 
 やおぎんがアレしてる
 わけではないけど 
 多くのスーパーは
 恵方巻の日に
 うまい棒を大量に仕入れて
 便乗商法するところが
 駄菓子屋までアレして多い
 
 その時に大量に余った
 「うまい棒」を
 バレンタインデー同日に
 販売する目的で
 同じ日に「うまい棒の日」
 が作られた再利用

 それでも大量に余ったら
 2月15日の「お菓子の日」に
 目立つところに置いて
 商売ってところです。

 で
 それでも大量に余ったら
 明日あたりから
 大人買いサイズのうまい棒が
 主に24時間やっているところで
 「おつとめ品」で出てくるのです

 毎年の恒例なのです。


 ついでに
 菓子を検索した時に
 買って読むほどではないけど
 昔から継続して売られている
 駄菓子の図鑑が出てきます

 
 個人的なアレですが、
 駄菓子屋を始めようとして
 調べた事があって
 開業するのはやめたけども
 まとめたのを
 書籍にして発売した事があるのです

 その時にアレしたのを
 本には書いてないけど
 最近の情報を加えて
 少し書きます

 昭和の事を書いている書籍
 創作作品の中でも
 駄菓子屋が出てきます

 駄菓子屋
 昭和の田舎の場合は
 八百屋や肉屋が
 ついでに駄菓子屋をしてる
 って感じですね。

 八百屋さん
 田舎は、自分の田畑でとれたのを
 自分の店舗で売っていたのです

 ゆえに
 田舎で本体が八百屋の駄菓子屋
 駄菓子屋とは名前だけで
 お新香、漬物が多かったのです

 夏はスイカや冷凍バナナ
 などを売ってたところも多い
 
 そういうのが
 子供にウケていたのを見て
 すもも、あんず、桜大根が
 駄菓子メーカーから
 販売されたのです。

 最近
 駄菓子屋の漫画があるのだけど
 中高年が子供の頃
 駄菓子屋全盛期に
 作品に出てくるような
 全国的な駄菓子が揃ってる駄菓子屋
 見たことない人が多いのです。
 
 紙芝居屋さんが
 駄菓子を売る目的で 
 子どもを集めるために
 紙芝居をしていたのです

 その紙芝居の部分省いて
 お金になる駄菓子だけ売る
 駄菓子屋ができたのです。

 駄菓子一つ一つは
 10円ぐらいのが多いから
 儲かって無さそうなアレだけど
 わりと稼げるのです。

 子ども相手で
 10円ぐらいだけども
 定価で商売できるのです。
 
 高校や大学の文化祭で
 駄菓子屋さんを企画した人は
 気がつくのです

 問屋で仕入れるのを覚えると
 駄菓子屋
 ボロイ商売なのです。

 テレビ番組で
 駄菓子屋を特殊する時に、
 儲からないとか伝えるけども
 それはウソですね。

 調べ方が足らないか
 番組に出てくる
 駄菓子屋を始めた人が
 不勉強だったのかは
 分からないけどねw

 ただ
 今の駄菓子は子供に有害
 な可能性があるのです 

 駄菓子
 日本で作り続けると
 原価がアレで稼げないのです
 
 安く抑えるために
 ほとんどの駄菓子は
 国外で作っているのです

 たまに
 昔ながらの駄菓子を
 作っている会社を
 作っている現場を伝える
 テレビ番組があります。
 
 だいたい出てくるのは
 ラムネが多いですかね。

 だまされそうだけど
 ラムネ菓子の
 ほとんどが輸入食品です。
 これを書いてる時点で
 輸入ラムネ菓子は87%

 ラムネ菓子だけで見ると
 ちょっと前まで
 ほとんど中国産で
 最近は
 インドネシア産、
 フィリピン産
 なのです。

 駄菓子を見つけたら
 原産国標準を見ると
 分かるのです

 ここではメーカーや商品名を
 直接かけないけど。。。

 棒状のスナック菓子
 酢漬けイカ
 チョコの部分のほとんど

 10円20円の
 当たり付きの
 きな粉の棒
 ガム
 飴
 凍らせて飲む事ができるドリンク
 その他、ほとんどが
 今は、輸入食品なのです。

 子供に有害な可能性の例
 例えば、
 小麦粉のアレルギー
 その正体は「コナダニ」
 の場合があるのです。
 
 小麦粉は大丈夫だけど
 コナダニによるアレルギー
 って場合が多いのです。

 コナダニは
 衛生管理がよくないと
 小麦粉に発生します

 お好み焼きを食べた翌日に
 顔にボツボツが出る事があったら
 栄養の取り過ぎによるニキビ
 って場合もあるけども
 コナダニのアレルギーの
 可能性も高いのです。

 これが
 駄菓子を食べた子どもにも
 起きるのです

 駄菓子メーカーが
 子どもの安全よりも
 原価率を優先させた結果
 なのです。

 駄菓子
 初見の問屋価格では
 定価の75%ぐらいですかね

 私は半額以上では買わない
 ですけどねw

 問屋が大量に抱えてて
 製造した時点からの消費期限が
 半分を切ったあたりには
 問屋でも投げ売りになるのです。

 激安スーパーで
 定価100円ぐらいの商品が
 10円とかで売っているのが
 ニュースの特番なので
 紹介される事があるけども
 その正体はソレなのです。

 問屋さんは
 消費期限が半分すぎた商品を
 投げ売りするのです。

 販売予定でなくなった商品は
 食品廃棄物として処理します。

 販売予定でなくなると
 空調設備が整ってる倉庫から出し
 保存環境が悪い野外に移動します

 スーパーで
 インスタント麺が
 客寄せの広告品に
 される事があるけども
 廃棄予定で
 保存環境が悪いモノだと
 熱湯でほぐれないのです

 安いから
 ラッキーと思って買って来たら
 食べれない

 食べれなかったとしたら
 安くても
 どぶに金を捨ててるのと同じ

 安物買いの銭失いです

 24時間営業してるタイプの
 安売りスーパーに多いですかね

 正規品の食品でなければ
 訳アリで有る事を
 明記しなければ
 一応、違法なのです

 そういうスーパー
 仕入担当者が
 廃棄食品と分かってたとしたら
 タダ同然で仕入れてきたのを
 通常価格より少し安くして
 ぼろ儲けしてるのです

 仕入担当者が
 知らなかったとしても
 卸売業者に騙されてたとしても
 ダメですよ

 これと同じ事が
 駄菓子屋の世界にもある
 ということです

 全ての駄菓子屋が
 アレってことではないけども

 正規ルートではない
 廃棄物の駄菓子を
 定価で歯倍している駄菓子屋
 そこそこ多いのです

 スーパーは
 客寄せできるレベルで安いけども
 駄菓子屋は定価って事です。

 大人は自己責任だとしても
 子供は自己責任とは言えない

 駄菓子屋
 駄菓子だけでも
 ぼろ儲けなのだけど
 もっと儲かる商品があるのです。

 プラモデル、チョロQ、
 ミニ四駆、玩具菓子
 他色々です

 ビックリマンチョコ
 単価的には
 利益率は低いけども
 時々やって来るブームの時は
 小学生でも箱買い大人買い

 シールだけほしくて
 菓子の部分を捨てるとか
 ニュースになる事があるのです

 玩具菓子
 100円でも安いレベル
 200円ぐらいが多い
 
 プラモデル、チョロQは
 消費期限が無いのです

 パーツや塗装カラー、接着剤
 紙やすり、ニッパーとか
 色々と売れるのです

 金持ちはだけでなく
 共働き家族は
 家で遊ばせる為に
 駄菓子屋設置と同じ
 チョロQのコース
 ミニ四駆のコース
 買うのです

 駄菓子より稼げるのです。

 その駄菓子より稼げるのを
 専門にしてる
 大人向けのプラモショップ
 秋葉原に多いのだけど
 プラモ屋さんの実家が
 「駄菓子屋」って人が多いのです 

 紙芝居が
 駄菓子屋になって
 プラモ屋さんなのです

 プラモより
 完成されたフィギュア
 の方が稼げますかねw

 長くなりましたが
 駄菓子屋さん
 小金持ちが多いって事です。

 稼げるけども
 原画ゼロであったとしても
 10円100円なのです
 100円ショップほど
 売れるわけではないので
 小金持ちが多いのです。

 田舎の場合は
 本業が八百屋や肉屋などが
 駄菓子屋なのだけど
 八百屋の場合は
 その大元が農家さん
 農家さんは土地を持っていて
 駄菓子屋の周りには
 子連れ用の貸家が多いのです。

 都会の駄菓子屋は小金持ちだけど
 田舎の農家系の駄菓子屋は
 えげつない稼ぎ方ですかねw

 自宅が
 学校の近くだったり
 公園の近くだったりしたら
 パートやアルバイトをするより
 駄菓子屋をすると
 小金持ちになる
 ということです

 自宅の1階を改装するとか
 大借金して
 アホな金のかけ方をしたら
 撃沈するので注意です

 賢い駄菓子屋開業は
 庭や駐車場の位置に
 事務所用のプレハブ小屋を置いて
 簡単な各許可証で
 開業可能なのです

 プレハブ
 中古で探すと30万ぐらいです
 プレハブぐらいの広さなら
 駄菓子の品揃えは
 10万円もかからないのです

 ネットがそこそこ使える人は
 開業したら
 駄菓子屋名でネットショプも
 やってた方がイイのです
 数十年後にやっててよかった
 と思うのです

 Windowsが主流になり始めた
 20年ぐらい前から
 HPを持っている駄菓子屋さん
 子供時代に通った駄菓子屋さんを
 大人になってから懐かしんで
 アクセス数が伸びるのです
 
 駄菓子屋さん主催で
 年度ごとに同窓会をやってるのです

 通販で駄菓子を大人買いする人も
 多いのです。 

 他
 ビジネス展開できるのです。

 今の駄菓子屋
 ネット会員があって
 毎日当たりくじ付きメールで
 子供を引き付ける方法が主流です

 誕生日には100円分タダとか
 ポイントカードとか
 色々あるのです。

 メールに学習塾、通信講座とか
 アフィリエイト広告を付けて
 稼いでる駄菓子屋も多いのです

 駄菓子屋
 バカに出来ないとですよw


 参考例になる書籍を1冊紹介
 「参考例のひとつ」ですよ!
 色々な考え方の一つです
 
 
 開業の許可申請は
 行政書士さんで大丈夫です

 こういうサイトで
 開業相談できます
 ▶あなたにピッタリの法律の専門家を無料でご案内します!