今日はマリモの日 | マッキー太郎の独り言ブログ

マッキー太郎の独り言ブログ

コメントは承認制です

マリモ、育てたことある?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう






〇マリモ記念日(日本)
 1952(昭和27)年のこの日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された。

 マリモ
 毬藻 学名:Aegagropila linnaei
 球状集合体を作ることで知られている淡水性の緑藻の一種。
 特に阿寒湖に生育するマリモは、美しい球状体を作るため日本の特別天然記念物に指定されている。

 日本でマリモの生育が確認されている湖沼
 ・北海道:阿寒湖・釧路湿原内の中小湖沼(シラルトロ湖・塘路湖・達古武沼)・チミケップ湖
 ・青森県:左京沼・田面木沼・市柳沼・姉沼・内沼・小川原湖
 ・秋田県:獅子ヶ鼻湿原(にかほ市象潟)天然記念物に指定されている鳥海マリモ。直径1m以上もある世界最大のマリモもある。
 ・山梨県:山中湖・河口湖・西湖・精進湖・本栖湖(いずれもフジマリモ)
 ・滋賀県:琵琶湖
 ・富山県:タテヤママリモ

 海外でもマリモが確認されてます。
 アイスランドのミーヴァトン湖やエストニアのオイツ湖などで球状の集合体が確認され、ヨーロッパ北部の諸国・ロシア・アメリカなど北半球に広く分布している種であることが近年分かってきた。
 2011年12月、釧路市教育委員会マリモ研究室の研究によって、北半球のマリモの全てが日本の湖のマリモを起源とする可能性が高いことが判明した。
 渡り鳥などが食べて、他の地域へと運んだ可能性が高いという。
 Wikipedia:マリモ

【「マリモ」で検索して出てきた作品】
   

 マリモについて
 記述されていた作品は2点
 
 関連が無いので
 リンクは貼りませんけど、
 人が飼える犬、猫、鳥類に
 「マリモ」と名前が付けられていて
 各々、写真集を出してます

 職業作家的な人や
 本業はエロ写真カメラマンの人が
 自分のペットの写真集を出した
 って感じの人が多いです

 夕刊紙に連載がある人や
 出版社に勤務してる人の
 飼育日記的なのも多い 

 リンクは貼りませんが
 表題か作家名に「マリモ」が
 使われていて
 詩集、回想録みたいのが
 出てきます
 
 何冊か別の著作者のモノを
 読んでみた。
 
 女性がDVを受け続けたり
 親の借金で風俗で働いたり
 AVに出たり
 そういう人生の回想録も多い

 自発的に家出をして
 未成年時代から体を売って
 生き続けた人生の回想録も多い

 風俗、キャバ嬢で働く女性
 マリモの他
 マリコ、マリ、マリー
 とつく多く場合
 ほとんどが北海道に関係
 次いで、山梨県に関係が多いです

 AV女優さんも
 同じような理由で
 「マリモ」と付いてる人が多く
 全てのAV女優の名簿図鑑を見ると
 19人いました

 他、
 よく読まないと気がつかないのだけど
 北海道出身とか
 おっぱいが「おわん型」
 俗にいうプチグラマーって体系
 そういうAV女優さんは
 名前のどこかに「マリモ」
 と読めるワードが入ってます。
 
 モトAV女優さんが
 「引退後」に
 この名前を付けて
 活動する人も多い

 年齢制限はないけども
 リンクは貼りませんが
 エロい小説、
 エロいシーツが出てくる作品も
 下毛が整えられている女性器を
 「マリモ」という表現にして
 大量に出てきます


 マリモで検索して
 そういうのが大量に出て来る理由

 男性が
 女性器をモノに例える場合は
 「たわし」だけども

 女性が
 女性器をモノに例える場合は
 「マリモ」だからです。

 赤ちゃんが出てくる漫画の
 赤ちゃんのキャラクターに
 「マリモ」という名前が多いので
 子供が赤ちゃんを育てる漫画にも
 大量に使われてます
 


 マリモそのものについて
 書籍を読んでみても
 特に書く事がないのですね。。。

 マリモ
 熱帯魚の書籍を読むと
 熱帯魚を飼っている人は、
 昔から知っているようです。
 
 北海道土産で、
 自分用に買う人が多いようです


 ついでに書きます
 北海道の土産というか
 特産品とされている多くは
 北海道産どころか
 国産ですらないモノが多いのです

 グルメツアーといえば
 海鮮とかジンギスカンだけども
 カニやイクラの大半はロシア産
 羊肉はオーストラリア産
 なのです

 ジンギスカンについては
 北海道民ですら
 地元産だと思っている人が多い

 マトンになると
 味に癖がでるのだけども
 「それがイイ」
 って話しになってます

 癖が強いので
 薬味が強いタレに漬け込む
 って事なのです

 北海道民も、
 塩だけとかにこだわる
 素材の味で食べるのは
 難しいって事なんですけどね

 旅行者ではなく
 北海道民が日常的に食べているジンギスカン
 タレに漬け込まれたタイプが主流なのだけど
 実は加工する事によって
 産地表示をしなくてイイので
 そういう売り方が多いのです

 ちなみに
 特に、特別に良質
 って訳では無いのだけども
 産地表示がある北海道産の羊肉は
 高級、プレミアムとか
 そういうククリになっております

 輸入食材である事を分かっていて
 買っているのならアレだけど
 それを知らずに高額だから「北海道産」
 と勘違いさせられて買っていたとしたら
 騙されているということです

 テレビの北海道産特集で
 ジンギスカンをあつ買う時には
 輸入食材で有る事を知った人達が
 店員や客を含めて
 SNSで暴露する人が多いのです

 調べてみると
 通販で出てくるのだけど
 購入した人のレビューを読むと
 「北海道の肉屋」ってだけで
 扱う羊肉の商品詳細まで見ると
 ほとんど輸入食材だった
 という「苦情」も多いのです

 ちなみに
 グラム単価で
 輸入食材の羊肉は
 国産鶏肉よりも安いのです

 北海道の繫華街の
 旅行客用のジンギスカン屋は
 焼き鳥屋より原価率がよく、
 地元民が寄り付かないレベルに割高にしても
 旅行客は勝手に北海道産だと思って
 逆に来るので「稼げる」って事です。

 北海道産出身のタレントに
 金を払って絶賛させとけば
 大儲けなのだとか

 世の中そういう事です

 ジンギスカンの他、
 北海道の宿泊施設や
 高級レストランに出てくる
 コーンスープやコーンが使われている料理
 北海道の飲食店だから
 旅行者は勝手に北海道産だと思うけど
 コレも多くは輸入食材なのです

 ちょっと前に
 土産屋に置かれていた山菜が
 輸入食材なのに
 「北海道」と産地偽装をして
 ニュースになっていたけども
 その時の関連ニュースに
 関わっている業者名の一覧が
 あるので
 見ておいた方がいいですよ

 規制くらいそうだから
 リンク貼らないので
 自分で調べてねw

 当時の大手メディアのニュースで
 逮捕された1社だけが
 名前を書かれてるけども
 30社以上が関わっている
 疑いをかけられたまま保留なのです

 北海道だけの話しではなく
 全国どこでも
 普通のスーパーの商品でさえ
 利益優先で
 逮捕されなければ 
 マナーとかどうでもいい
 って感じなのです

 産地表示の義務のないモノは
 安全性よりも、マナーよりも
 利益優先なのです

 全国の温泉地の温泉饅頭
 食材の全てが中国産
 ってヤツが多いのです

 産地表示をしなくてイイ
 その場で酒蒸しされてるヤツは
 特に疑った方がいい。

 お土産用の温泉饅頭
 産地表示を見ると
 国産だったとしても
 ほとんど愛知か東京なのです

 私の出身が千葉県なのだけど
 千葉のお土産として
 千葉のお土産屋、スーパーとかで
 ピーナッツの関連商品を
 勝手に千葉県産だと思って
 相手に贈ったら
 「中国産w」って突っ込まれて
 嫌な思いをした事があるので
 トラウマになって
 何でも産地を細かく調べる
 産地がハッキリしないと買わない
 ってスタイルになったのです

 産地のソレ 
 日本だけのアレでもないのです
 一番アレなのはハワイ土産
 食材、アロハシャツも
 大半が中国産なのです

 ってか
 世界中のチョコを使っている土産
 ほとんどが中国産
 
 世界中のチョコやピーナッが
 使われている土産
 作っているのは
 中国の3社なのです

 日本人観光客が多い
 ハワイのレストランで出てくる
 南国ならではのフルーツ
 ほとんどが中国産なのです
 
 外国の観光客は分かっているので
 よっぽどアレでない限り
 そういうところには入らないのです

 ハワイ旅行にいって
 ハワイならではの
 ハワイが産地の土産は
 コナコーヒーですかねw

 世界中
 産地表示をしなくてイイ場合は
 徹底的に利益優先って事です

 今に始まった事ではなく
 ずーっとなのです


 北海道産の話しで
 一番考えるべきは海産物です

 ほとんどがロシア産なのです
 
 北朝鮮の軍人が
 ミサイル開発費の外貨稼ぎの為
 ロシアの漁船で働いてるのが
 報道されると
 多くの通販番組が
 リンクを削除したけども
 「ロシア漁船をチャーター」
 「船上で冷凍だから新鮮」
 とかをウリにしていたのです

 今、
 一種類のカニだと
 産地表示が義務になってて
 ミサイル代に貢献している
 ロシア産の表示では売れないので
 産地表示をしないでイイように
 数種類のカニを混ぜて
 「福袋セット」で売り始めてます

 今の日本人
 物凄い産地を気にするように
 なっているのです

 通販では
 産地表示をしないとアレだから
 通販に対応している
 北海道の水産会社は
 北海道産は
 贈答用の通販に優先するのです

 北海道グルメツアー
 参加して北海道で食べる食材は
 乳製品とジャガイモ以外は
 輸入食材なのだから
 わざわざ北海道に行かなくても
 食べれる食材である
 という事です

 北海道に旅行するダケで
 食材は北海道産ではない
 って事です

 カニやイクラ、ジンギスカンを
 食べたいだけならば
 近くのレストランで食べた方が
 交通費、宿泊費分
 安く済むという事です

 観光地のグルメは
 全国的に同じ事なのだけど
 特に北海道が酷いので
 アレしましたけどねw

 ちなみに
 今日はマリモの日だけども
 阿寒湖の土産屋だんで
 売っているマリモだから
 阿寒湖のマリモだと
 勝手に思っているでしょうが
 ほとんどは輸入マリモなのです

 阿寒湖にあるマリモは
 国の天然記念物なのでw

 通販では
 輸入なのかどうなのか
 ハッキリ書いてるショップが
 あるけどね。。。

 輸入マリモは
 丸まって無いので
 人の手によって
 人工的に丸めてるのです

 世の中そんなモノです

 わかっていてアレしてるなら
 いいのです。


 旅行土産を
 友人知人用に買い場合は
 土産屋現地では贈答用の包装で
 産地が確認できない場合が多いので
 恥をかきたくなければ
 通販で買った方がイイですよ

 旅行会社が
 世界中の土産を扱う
 通販ショップを持ってる時代
 なのです

 お土産屋さんです
 ▶旅先のいいものセレクトショップ、JTBショッピング

 ▶世界のおみやげショップ

 進学、就職で
 地方から出てきた時に
 出身地ならではの土産を
 あげる時も同じなのです

 地元で買ってきたから
 産地が地元だと思ってたのが「輸入品」
 だったら恥ずかしい事になるのです

 手土産を持っていく予定の人は
 時間がる時に
 冷静に調べた方がいいのです