長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『スキャンダル』

2020-02-25 | 映画レビュー(す)

 女性キャスターが会社重役をセクハラで訴えた実在の事件、と聞いて足が遠のく男性客もいるだろう。#Me too以後、ポリティカルコレクトに配慮したハリウッド映画はつまらないと嘯く輩はネット上で見る限り決して少なくない。
 ジェイ・ローチ監督、製作・主演シャーリーズ・セロンもそれは重々承知だ。彼らはより多くの耳目を集めるために本作を何重にもコーティングしている。2016年に右派メディアFOXニュースで起きた事件を実名そのままに映画化。主演にはセロンはじめニコール・キッドマン、マーゴット・ロビーら人気スターを集めた。FOXニュースのCEOであり、本作でセクハラの限りを尽くすド外道ロジャー・エイルズの言葉を借りれば映画は“視覚メディア”である。彼は女子アナにミニスカートを履かせ、おみ足で視聴率を底上げした。『スキャンダル』に登場する男性の多くは女性を支える理知的な存在であり、世の男性諸氏を罰する事が本作の目的ではない。映画が狙う本丸は今年大統領選挙を控えるドナルド・トランプだ。

 序盤は2016年の大統領選、まだ泡沫扱いだったトランプと彼の度重なる女性蔑視発言に憤ったFOXニュースの人気キャスター、メーガン・ケリーの戦いが描かれる。共和党外から飛び込み、共和党を徹底批判することで支持を集めるトランプを当初FOXは潰しにかかるが、その人気が確定的になるにつれ矛先を収めていく。メーガンはしきりに「女性蔑視は大統領に相応しい気質なのか」と糾弾するも、彼女自身がマスコミの“ネタ”になる事を憂慮して手打ちとなってしまった。

 時同じくしてFOXニュースのベテランキャスター、グレッチェン・カールソンがロジャー・エイルズをセクハラで訴える。自身のボス、それもマスメディア界のドンを訴えることはキャリアの終焉も意味する。だが、彼女には同じ目に遭ってきた女性達が声を上げてくれるという確信があった。

 この映画の白眉は強い女(なんせシャーリーズ・セロンだ)がセクハラ野郎を成敗してめでたし、ではなくこのセクハラを許してきてしまった構造に切り込んでいる点だ。グレッチェンの爆弾発言(原題=Bombshell)は波紋を広げるも期待に反して同調者はなかなか現れない。トランプはじめ性的搾取者はセクハラの対価としてポジションを与える事で、“セクハラは適度にいなせば良い”と許容する風土を作らせたのだ。
 その犠牲となるのがマーゴット・ロビー演じる若きキャスターのケイラである。エイルズによって恥辱に苦しみ、自我が崩壊する姿は痛ましい。セクハラを看過してきたメーガンに彼女は訴える「どうして言ってくれなかったの?これは私達全体の問題よ」。

 3代女優競演映画という売り込みだが、3人揃うのは一瞬のみ。そのエレベーターシーンにおける緊張感やグレッチェン、メーガンらが同調者を探す中盤以後のサスペンスなど大いに見応えがあり、00年代からポリティカル映画をコツコツと作り続けてきたジェイ・ローチ監督はネクストステージに立った感がある。アカデミー賞ではセロンが主演、ロビーが助演でノミネートされ、本人そっくりメイクを手掛けたカズ・ヒロがメイク賞に輝いた。


『スキャンダル』19・米
監督 ジェイ・ローチ
出演 シャーリーズ・セロン、ニコール・キッドマン、マーゴット・ロビー、ジョン・リスゴー、ケイト・マッキノン、コニー・ブリットン、マルコム・マクダウェル、アリソン・ジャネイ、マーク・デュプラス
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『モダン・ラブ~今日もNYの... | トップ | 『アサシネーション・ネーシ... »

コメントを投稿

映画レビュー(す)」カテゴリの最新記事