今流行りのpay payを昨日早速使って支払いしてみた✨

「ペイペイでお願いします!」

初めてなもんで内心ちょっと不安ながらも、でもオドオドせず気持ちを整えてしっかり言い放った。
オドオドしてしまうと「は?」とか言われそうで怖かったんだ。
不安な気持ちを表してしまうと上手くいかない気がしたんだ。

けど、言い放った瞬間、店員さんは即座に何の戸惑いもなく当たり前のように対応して、若干拍子抜けした感じがした。
同時に話が通じたことに喜びを感じた。

帰り際、店の出口で pay payの宣伝板を持った店員さんが「 pay payはもうお使いですか⁈」と、すごい勢いで迫ってきた。
私はすかさず「今 pay payで支払ってきました!」と切り返す。
瞬くうちにその店員は静まり去っていった。

ペイペイで!

ほぐし整体は、正確に行えばお客様に下記のような多くのメリットを与えることができます。
■コリのだるさスッキリ
■頭スッキリ
■慢性的な眠気がとれる
■疲れが嘘のように減少する
■慢性的な眠気がなくなる

なんだ、当たり前のことじゃないか。
そうです、当たり前のことです。
ただ、セラピストの自己満足ではなく、お客様にしっかり満足していただけているかが重要です。

施術後のお客様の反応はどうですか?

「どうでしたか?強さ大丈夫でしたか?少しは楽になりましたか?」

「ああ、はい‥」

経験上こういった反応は施術の失敗です。
成功した場合は、こちらから問いかける前に

「ふー!よくきいた!
楽になったー!」

などの反応が伺えます。

ほぐし整体は奥が深く、決して単純作業ではありません。

多くのセラピストにその深さを知っていただき、素晴らしいセラピストがもっともっと増えれば利用する側からすると嬉しいことだと思います😃

下のサイトでは施術等の方法を細かく説明しています。

もっとお客様に喜んでもらいたい❣️と思うセラピスト様にとって役立つ情報を惜しみなく公開しております。是非ご参照ください(*☻-☻*)

【精一杯、施術をしたのにお客様は不満げな顔して帰っていかれる】

なぜでしょう。せっかく頑張って施術したのに‥

全てのお客様が求めるものは同じではないので、一概にはいえませんが、7割のお客様に満足していただける方法があります。

無料サイトですので是非ご活用いただき、お客様の笑顔を増やして、セラピスト自身のモチベーションアップに繋げてください💫

「悩めるセラピスト応援サイト
片籾庄司」
http://katamomi-shoji.com/
夏までに痩せる!
今からじゃ間に合わない⁈
じゃあ、見せかけだけでもスッキリボディに見せればいいじゃない!✨

5日間でそのカラクリを理解し、残りの15日間で身につければとりあえず夏対策はオッケー👌

■良い姿勢は肩コリや腰痛予防になる
■脳への血流促進により集中力アップ
■見た目スッキリボディになる
■代謝が良くなると言うか正常になりダイエット効果も期待できる

「姿勢でカエル、カワル。若ガエル。
未来への特別な20日間」
には、そんなあれこれ良い姿勢のメリットと、良い姿勢を実践する方法が書かれています🙆‍♂️

さあ今すぐチェック❣️
紙本と、リーズナブルかつスマフォでいつでも読める電子書籍Kindle版があります(*☻-☻*)

 ネガティブな考えって悪いことばかりではないと思う。

自分や身の回りの人が、いつどうなるかなんて誰にも分からないから、常に不安な中で日常を見渡すと、小さなことにでも幸せを感じる瞬間がある。

 そんな、どうでも良いかもしれないようなことを好き勝手に綴った書籍です。

 

 どちらかというと社会に出る前の若い世代に読んでいただけると、後の時間の使い方や人との接し方なんかを、さらに大切に充実したものになるんじゃないかと勝手に思っています。

 

 ふざけているようで、まじめに書いた短編(ブログ)集です(笑)

電子版と紙本の2種類あります。電子版でも十分読みやすいと思います。

 

 ざっくりと目次一部はこんな感じです。これ以外にまだまだいっぱい書いてます。

■一期一会

■音響~それぞれの感情~

■花火

■階段の電気スイッチを上手く押す方法

■考える

■今・・振り返る

■今思うこと

■昨夜の夢

■自分次第

■是か非か

■流行語

■良月

■心の安定に向けて①失敗談~ローンを組めば何でも買える~

■心の安定に向けて②失敗談~ATMは第二の財布だ~

■心の安定に向けて③失敗談~パチンコは仕事だ~

■心の安定に向けて④失敗談~タバコは食事だ~

■心の安定に向けて⑤失敗談~デイトレードこそ確実~

■心の安定に向けて⑥失敗談~目標に向かってさえいれば無敵~

 

「ねがてぃぶわーるど / Dai-sY」 amazonページ

 

姿勢とアンチエイジング、若返り。

姿勢と肩コリ。

 

ん??関連性があるの?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、大きな関連性があります。

 

今回発売の著書は、姿勢とアンチエイジングの関連性をメインに記載しております。

大まかな内容としては下記の通りで、姿勢の重要性から姿勢タイプ別引き起こる症状、正しい姿勢の取り方等を図付きで解説しております。

詳細はamazon姿勢でカエル、カワル。若ガエル。~みらいへの特別な20日間~からご確認下さい。

■正しい姿勢はアンチエイジングの正攻法

■あなたの姿勢は大丈夫?

■アンチエイジングの基盤を作る

■努力は大切、でもほどほどに

■気をつけて!せっかくの努力が台無しに

 

amazon販売ページでサンプルをお読みいただくことも可能ですが、かなり最初の部分だけになります。

こちらのサイト片籾庄司にて、ほぼ全貌を公開しておりますので、よろしければご覧下さい。

 

正しい姿勢でもっと元気に若々しく!肩コリ等の慢性症状を持つ人に役立てていただきたい本気の一冊です。

紙本4/21発売(電子版は3/11より販売開始しております)

ほぐし整体、リラクゼーションマッサージのセラピストのための役立ち情報サイト「片籾庄司(かたもみしょうじ)」が完成しました。

無料サイトですので、お気軽にご利用下さい。

http://katamomi-shoji.com/genten.html

 

<内容>

■整体の考え方
■整体のやり方
■整体の進め方
■押し方等の補足事項
■慢性化予防のためのお客指導
■疑問、悩みに対する解決策
■同業者が意見交換できる掲示板コミュニティ

 ようやく春めいてきて、木々の芽もふくらみ始めましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。

 かたもみ堂はこれまで、皆様のお陰で運営してくることができましたが、現状として一定の目標に到達することができませんでした。よって、勝手ながら閉店する運びとなりました。
 
 これまでご愛顧いただきました皆々様、誠にありがとうございました。また、何らかの形で再開できることを心待ちに、精進して参る次第です。

      かたもみ堂 代表 細田健太

最終営業日 2018年4月18日
(その他、閉店整理に伴う臨時休業等もあるかと思いますがご容赦下さい。)

 老化とは、死に向かう過程で起こる様々な体の変化であり、事実、その変化を食い止めることは現実的に不可能であり、常時進行している。しかし、その変化のスピードを緩めたり、見た目の状態を実年齢よりも若く見せることは可能であるのではないかと思う。

 我々、人間の体は自律神経やホルモンバランスによって、生まれながらにして無意識に生命活動を最適な状態に保とうとしています。これを恒常性の維持と言いますが、正しい姿勢でいることは、いわば体の状態をニュートラルに保つことであり、その恒常性維持の力を最大限に発揮できるものであろう。さらには筋肉や内臓等への負担も最も小さく抑えられ、結果的に若々しさを保てたり、肩コリや腰痛等の症状も予防できるものだと考えられます。

 

 しかし、私たち人間は日常生活において自ら姿勢を悪くし、それらを阻害している可能性があります。それに気付き、改善を試みることによって次に挙げるような様々なメリットがあります。

 

■アンチエイジング効果

 

①見た目が美しい

 

 背中が丸いと実際の年齢よりも年老いて見えたり、やる気がなさそうに見えます。そして腰が前に出ている姿勢でいると、実際に腹が出ていなくても出ているように見えます。

 これらは逆に言い換えることもできます。背中が丸くなければ実際の年齢よりも若く見えたり、やる気があるように見えます。腰を正しい位置にすれば、実際に少々腹が出ている人でも出ていないように見えます。

 次の写真はそれぞれを比較したものです。同じ人物でも雰囲気がガラッと変わります。

 (真ん中 正しい姿勢、両端 悪い姿勢)


②血液や神経の流れの効率が良い

 

 血液は全身に栄養や老廃物等を運び、神経は筋肉や内臓を機能させるための重要な役割を担います。当然、できるだけ流れを阻害されずにスムーズな方が効率は良くなります。正しい姿勢は、それを実現させるために役立つ体の状態と言えます。

 血管が圧迫されて流れが阻害されれば、栄養を運ぶことや老廃物除去に支障をきたし、たるみ等の老化に繋がります。

 神経の流れが阻害されると、筋肉の柔軟性や内蔵機能が低下したりして全体のバランスが崩れてしまいます。そうなると、やはり老化に繋がると考えられます。

 

③内臓の位置を正し、機能効率を上げる

 

 例えば大腸で考えてみましょう。大腸は腹部にあり、栄養吸収や排便などの重要な役割を担っており、やはり正しい位置にあることが理想だと言えます。通常、正しい姿勢でいれば大腸も正しい位置にあることができますが、腰が前に出ている姿勢になれば骨盤が開き、腹部内のスペースが広くなります。そうすると大腸や、それに付随して他の内臓も重力によって下がることになります。

 


■他にも嬉しいメリットがいっぱい

 

④頭が冴える

 

 ご存知の通り、我々人間は肺で呼吸を行い酸素を取り込んでいます。呼吸時に、肺を最大限に膨らませることができれば酸素をより多く取り込めますが、逆に肺を膨らませることに制限がかかればどうでしょう。取り込める酸素の量は減ってしまいます。さらにその酸素は、首の骨の隙間を通っている血管に乗って脳に運ばれるのですが、姿勢状態によって、その血流が阻害されてしまいます。

 これら、肺の膨らみや脳への血流を効率の良いものにさせることが頭の冴え・集中力アップに繋がります。それを実現するため、最も根本的に必要なのが正しい姿勢なのです。

言い換えてしまえば、正しい姿勢でいるだけで脳や体全体に多くの酸素を送り込むことができるのです。

 

⑤体が楽になる

 

 人体骨模型をご覧になられたことはあるでしょうか。模型のメーカーにもよるので一概には言えませんが、あの骨の姿勢で、その周囲に筋肉や内臓等がある状態が最もニュートラルで理想的です。模型で考えてみると当たり前のことですが、体のバランスが前後左右に片寄れば、本来そのまま倒れてしまいます。人間の場合、バランスを崩しても倒れずに立っていられるのは筋肉等で支えているためです。

 姿勢が悪いということはバランスが悪いということです。それがわずかなものであったとしても、常に筋肉等に負担がかかっており、積もり積もっているわけです。

 正しい姿勢は体のバランスが良い状態であり、これらを事前に回避できる可能性に大いに期待できる素晴らしいものです。姿勢療法といってしまっても過言ではありません。

  

⑥気持ちが明るくポジティブになる

 

 気持ちが落ちているときは背中が丸まることがあります。もし、気持ちは正常であったとしても背中が丸いと、何となく気持ちの落ち込みにつながってしまいます。これらを逆に考えれば、気持ちが明るいときは背中がシャキッとなりますし、もし、気持ちが落ちていても背中をシャキッとすれば、何となく気持ちが明るくなることがあります。

 個人差はあると思いますが、少なからず姿勢と気持ちには関連性があるようです。

 

 実際のアンケート結果がありますのでご覧下さい。

 

「姿勢と気持ちのアンケート」

平成23年実施 10代後半~80代前半の男女206名対象

(一般社団法人日本姿勢教育協会 姿勢教育指導士資格認定講座テキスト 2015年版より引用)

●背中を丸めて前向きに考える・・不自然または、どちらかといえば不自然に思う

96%

●背中を丸めて幸せな気持ちになる・・不自然または、どちらかといえば不自然に思う

85%(自然だと思うと答えた人は0%)

●背中をシャキッとして後ろ向きに考える・・不自然または、どちらかといえば不自然に思う

82%

●背中をシャキッとして不幸な気持ちになる・・不自然または、どちらかといえば不自然に思う

87%

 

⑦認知症の予防

 

 悪い姿勢での歩行は、正しい姿勢での歩行に比べて歩幅が減少または、無理な歩行になります。歩幅が減少すれば認知症になるリスクが上昇するとされています。

 

 東京都健康長寿医療センター研究所によると、歩幅がどんどん狭くなる群は、歩幅が広いままで保たれる群より認知症の発症リスクが2、8倍高くなる傾向にあることがわかり、歩行速度で重要なのは、歩くテンポより歩幅だとしています。(週間朝日 2017年4月7日号より一部抜粋)

 

⑧ダイエットの効率性アップ

 

 正しい姿勢で内臓、血液や神経等を良い状態に保つことによって、栄養素の消化・吸収・排泄等の生理機能が正常に働くと考えられます。それにより、ダイエット効果アップを期待できます。もし、正しい姿勢に無関心でダイエットに励んでいる方は、残念ながら無駄または効率の悪い努力だと言えます。

 

 

自書「姿勢でカエル、カワル。若ガエル。~みらいへの特別な20日間~」より引用