市川稔の米(マイ)情報

秋系821

秋田県より2年後(令和4年)デビューする新品種のお米が送られてきました。






令和2年4月、名称全国公募!

白米で送られてきました

弊社の機械(どちらも最新型)で測定してみました

穀粒判別器 kett RN-700





正常粒94,5%とは素晴らしい数値

試験圃場だろうから管理もしっかりされているのだろう


食味計 kett AN-920






3回測っての平均値
白米水分14,3はよい
こんな数値ですが、kettは点数が辛い


いつもの手順で炊いて






炊き上がり後「シャリ切り」して保温40分後に実食





う~ん、


おぬしなかなかやるな!


粒感よし!

甘みも強い


コシヒカリとは違ったうまさがある


解説によると、

あきたこまち並みの収量
高温にも低温にも強い
いもち病に強い

よいことばかり(笑)

栽培方法指定し面積限定し高級米として売り出したいそうだ



弊社スタッフの試食感想



おもたい感じ

さくさく、パクパク食べるごはんではない

おむすびには良いかも



秋田県はコメ生産量、北海道、新潟に次ぐ3番目

うるち米はあきたこまちが圧倒的

スーパーの棚では定番商品だ

はっきり言えば特売商品

価格抑えないと売れない

棚を確保してるのはたいしたもの

高価格米は市場小さい

棚確保は難しい


ECルートが良いと思うよ








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事