特徴

OCNモバイルONEの手数料はいくら?手続きの種類で金額が違った!

当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

OCNモバイルONEの手数料
  • OCNモバイルONEを新規契約すると、初期費用にかかる手数料はいくらなのか?
  • 他にもコース変更といった変更手続きや解約時には解約手数料がとられるのか?

少しでも費用を安く抑えたい方には、とても気になる問題だと思います。

OCNモバイルONEでは他の格安SIMと同じように、各種手続きを行うと手数料が必ず発生します。

では、いくらかかるのか?

この記事では、OCNモバイルONEを利用した場合に発生する手数料について、手続き別にまとめています。

新規契約者は初期費用の金額が分かります。他にも既存契約者は、契約中に発生する手数料についても理解を深めることができます。

また手数料が無料になるお得な方法についても紹介しているため、是非参考にしてみて下さい。

【OCNモバイルONE】各種手続き別の手数料

OCNモバイルONEの各種手数料

OCNモバイルONEでは、新規契約・コース変更・解約といった何かしらの手続きを行う場合、必ず手数料が発生します。

1回限りの費用ですが、手続きが増えるほど費用がかさむため注意して下さい。

ここでは、特に利用頻度が多い新規契約時、変更手続き(契約中)、解約時の3つのパターンに分けて紹介していきます。

新規契約時の手数料(初期費用)

OCNモバイルONEを新規契約すると、初期費用として初期手数料とSIMカード手配料がかかります。

それぞれの金額については、下記の表をご覧下さい。

音声対応SIM データ通信専用SIM
初期手数料 3,300円 3,300円
SIMカード手配料 433.4円 433.4円

OCNモバイルONEを新規契約する場合、プラン(SIMカードの種類)に関係なく初期手数料(3,300円)とSIMカード手配料(433.4円)がかかります。

つまり、1回線(SIMカード1枚)あたり約3,700円の初期費用が発生します。これは容量シェアで契約した場合でも同様です。

他社からMNP転入する場合(乗り換え)

他社からMNP転入の場合、現在使っている携帯電話会社にMNP転出手数料を支払う必要があります。現在使っている携帯会社がキャリアの場合、キャリアに支払うMNP転出手数料は無料です。

【参考】OCNモバイルONEの申し込み方法

変更手続き(契約中)の手数料

OCNモバイルONE契約中に、SIMカードの変更を伴う手続きを行うとSIMカード追加手数料とSIMカード手配料の費用がかかります。

主にプラン変更(SIMカードの種類を変更)とSIMカードのサイズ変更が該当します。

それぞれの手数料の金額については、下記の表をご覧下さい。

【参考】SIMカードのサイズ変更方法

音声対応SIM データ通信専用SIM
SIMカード追加手数料 3,300円 1,980円
SIMカード手配料 433.4円 433.4円

容量シェアでSIMカードを変更する場合も上記の費用が発生します。

例えば、データ通信専用SIMから音声対応SIMにプラン変更(SIMカードの変更)、その逆のパターンも該当します。

特に音声対応SIMから別のSIMカードに変更する場合は注意して下さい。新コース以外(旧コース)の場合、最低利用期間内にプラン変更を行うと、次の項目で紹介する解約手続きにも該当します。

SIMカード追加手数料とSIMカード手配料の他に、解約手数料も関係するため要注意です。(次の項目を参照)

【補足】コース変更は手数料が発生しない!

プラン変更(SIMカードの種類の変更)を伴わない、単純なコース変更(データ通信容量のみの変更)であれば、手数料は発生しません。

例えば、音声対応SIM(1GB/月コース)から音声対応SIM(3GB/月コース)の場合などです。

【参考】OCNモバイルONEのプラン変更とコース変更の違い

解約時の手数料

OCNモバイルONEを解約する場合、MNP転出手数料と解約手数料が関係します。

金額に関しては、SIMカードの種類や契約しているコースによって異なるため、まずは下記の表をご覧下さい。

音声対応SIM データ通信専用SIM
MNP転出料 なし -
解約手数料
※新コース
なし なし
解約手数料
※新コース以外(旧コース)
1,000円
※本人確認資料の確認が完了した日を含む月を1カ月目として6カ月目までに解約した場合
なし

新コースは、MNP転出手数料も解約手数料も発生しません。

新コース以外(旧コース)を契約している場合は、注意して下さい。本人確認資料の確認が完了した日を含む月を1カ月目として6カ月目までに解約してしまうと、1,000円の解約手数料が発生します。

解約予定がある方は、解約タイミングで損をしないためにも自分の契約日を覚えておくと良いです。

【OCNモバイルONE】一部の手数料を無料にする方法

OCNモバイルONEではさまざまな種類の手数料が発生しますが、一部の手数料を無料にできます。

主に3つの方法ですが、どれも活用すると大幅に費用を削減できます。それでは1つずつ紹介していきます。

【手数料が無料①】容量シェアで同時に申し込み

OCNモバイルONEを家族同士で契約する場合や1人で複数回線を考えている方は、主回線(親回線)のデータ通信容量を複数(子回線)に分け与える容量シェアをおすすめします。

容量シェアを契約した場合

容量シェアは新規契約(親回線)と同時に追加で4回線(子回線)を申し込みできます。つまり、1度に5回線まで契約できます。

そのため、4回線分のSIMカート追加手数料を無料にすることができます。(SIMカード手配料は発生する)

容量シェアは別々で契約するよりも4回線分のSIMカード追加手数料が無料にできるため、音声対応SIMであれば最大で13,200円、データ通信専用SIMであれば最大で7,920円分お得になります。複数回線を検討している方は、是非活用してみると良いです。

【参考】OCNモバイルONEの容量シェアについて

【手数料が無料②】エントリーパッケージを活用する

OCNモバイルONEにはエントリーパッケージがあります。このエントリーパッケージは、一言で簡単に説明すると初期費用が安くなるお得な申し込み方法です。

エントリーパッケージは、紙に16桁のエントリーコードが記載されおり、このコードを新規契約時(MNP転入も含む)の申し込み画面で入力することで、初期費用の初期手数料(3,300円)が無料になります。

OCNモバイルONEのエントリーパッケージはネット通販や家電量販店などで購入できます。

【参考】エントリーパッケージの使い方と購入先

【手数料が無料③】キャンペーンを活用する

OCNモバイルONEでは定期的にお得なキャンペーンを開催しています。主に月額基本料金や端末セットの割引ですが、手数料に関しても無料もしくは割引になるキャンペーンも行われています。

例えば、SIMカード追加手数料無料キャンペーンは複数回線(容量シェア)を利用したい方には、とても助かるキャンペーンです。

追加できるSIMカードの枚数は最大4枚ですが、4枚分のSIMカード追加手数料が無料になります。特に家族同士や1人複数台持ちを契約したい場合は、大幅に費用を削減できます。

OCNモバイルONEのキャンペーン
【4月7日更新】OCNモバイルONEの最新キャンペーン情報を総まとめしてみた!

OCNモバイルONEでは、さまざまな内容のキャンペーンを定期的に開催しています。 キャンペーン内容も多種多様です。例えば初期費用や月額基本料金の割引といった新規契約者や乗り換え(MNP転入)向けのキャ ...

続きを見る

まとめ

OCNモバイルONEには各種手続き(新規契約時、変更手続き、解約時)を行うと手数料が発生します。

手数料は1回手続きするごとに発生し、プラン(SIMカードの種類)やコースの種類ごとに金額が異なるため、まずはあなたの契約状況を知ることが大事です。

また、容量シェアやエントリーパッケージの活用、他にキャンペーンが適用されると、一部の手数料を無料にできます。

該当する手数料がある場合は、積極的に活用すると良いです。そうすることで余分な費用を削減できて節約も同時にできます。是非、活用してみて下さい。

【PR】他社の超お得キャンペーン情報!

IIJmio(みおふぉん)

申し込みの際は必ず IIJmio 公式サイトをご確認ください。プラン内容やキャンペーン情報はすべてIIJmio 公式サイトの内容が正となります。

【PR】機種変更の端末を探すなら

OCNモバイルONEで使えるiPhone
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人:小澤和之

当サイトをご覧頂き誠にありがとうございます。管理人の小澤和之です。OCNモバイルONEに関する体験談や設定方法、サービスなどの特徴といったコンテンツをお届けしています。また格安SIMに関して不安や疑問がある方はご相談もお待ちしております。

既存ユーザーがよく読んでいる記事

OCNモバイルONEからのおすすめの乗り換え先 1

OCNモバイルONEはドコモに吸収合併されたことで、新規受付が完全に終了しました。 実質サービス終了とも捉えることができるこの宣告によって、今後既存ユーザーはいつまで使えるのか?ここが1つポイントにな ...

OCNモバイルONEの今後のサービス 2

OCNモバイルONEはNTTドコモと合併に伴って、2023年6月26日より新規契約やSIMカードの追加といったサービスの受付が終了します。 実質、新規で電話番号の取得や他社から乗り換え(MNP転入)と ...

-特徴