マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

ロックンローラーの姑息なアナリティクス

よォーこそ!
愛し合ってるかぁ〜い!
ロックンロールしてやがるか〜い!


てコトでこんにちわ。
リッチー・オレ・ブラックモアです。

今回記事は、
おそらくウチのブログの読者さまが一番どうでもいいっていうジャンル…。


そう。
ロックンローラーのアレで「天使のチロたん」も「バスかわいいよバス」も「マウンテンベース」も一切登場しませんので、どうぞ無理せず「ブラウザの戻る」ボタンを押しちゃいなYO。


皆様にどうでもよくてもオレは備忘録として書いておきたいの。


薪を買いに行ったのにうっかりギターを買っちゃってから1ヶ月と2週間ほど。

  1. こいつ頭イカレてんの?
  2. どうせネタだろ?
  3. すぐ飽きるんだろ?

と、
賢明なウチのブログ読者様なら、上記1~3までの方向でオレをうっすらわかってらっしゃるとは思われますが、その賢明に大変残念なご報告をしなければならず誠に遺憾ですが…


ちっとも飽きてなーいよーだ\(^o^)/


仕事で疲れて帰ってもほぼ毎日数時間は弾いてんだよ。
山にも行かず薪も割らず…。


だって…
山に行くと、

▲コレが手付かずで待機してやがるし…
一体誰が割るんだよアレ。奴隷?

クロガネ家襲撃して山賊してきた残りの薪もあと残りわずかだし…。
(あ。右端に天使が♪)


軽トラのアレを下ろして、今すぐに使える薪を買ってこなきゃならねえ。
薪を買わずにギターなんて買ってるからって言いたいんでしょ?
それ大体あってるYO。


しかも最強寒波の余韻で今朝だって、

死んじゃう。暖冬に慣れすぎてチロル死んじゃう。


今のオレにできるコトと言ったら、氷点下の山ん中で薪を割るコトじゃなくて、暖かい部屋ん中でドクターペッパー飲みながらギターを弾くコトだけなのか…。


安西先生…実に残念です…。


んでね…
その楽しいハズのギターも、なんて言うか一丁前にスランプというか、成長が鈍ってきていて、少々自分の才能にガッカリしております次第の所存で誠に遺憾ですけどー。やだー。


アリとキリギリスで言うと150%キリギリスのオレなので、
コツコツと何年も面白くも何ともない基礎練習を積み重ねて上手くなるんじゃなくて、
もっとこう…爆発的に一気に上手くなりてえんだよおおおおおお!
できれば努力なしで。


それでも続けているのはやっぱりギターは、そしてロックンローラーは面白くてヤメられないってコト。


「禁じられた遊び」とか「バラが咲いた」なんぞチマチマと弾いてられっか!


ロックンローラーったって、今更Deep Purpleのリッチー・ブラックモアみてえな超絶なギタリストになりたいんじゃなくて(あ。いや。なりたくてもなれねえけど)本物の音源に合わせてジャカジャカと鳴らすだけで超気持ちEんだよ。


しかもオレなんて、この歳(シニア割)だってのに、


「え?wwwもしかしてブルーハーツのファンなの?wwww」


って
聞かれるととても赤面しちゃうけど、とにかく若い頃ブルーハーツが大好きだった所存は間違いないし、YouTubeにはそのブルーハーツばっかり「初心者向けに」タブ譜と弾いてる手を見せてくれてる神様(オレのギター師匠:ただし無断)が降臨してらして、沢山動画をアップしてくださってるし。


基本なんてまるっきり無視して、ギター師匠(ただし無断)がアップしてくれていて、気持ちよく弾けそうな曲を選んで気持ちよく弾く。


気持ちよく弾けそうな定義といたしましては、

  1. 小難しいギターソロがないコト
  2. とても抑えられない難しいコードがないコト

これに尽きる。


その点でブルーハーツはとてもよろしい。


ブルーハーツは(特にギターのマーシーは)ギターのテクをひけらかすよりも、曲の雰囲気やメロディー、そして歌詞を重視しているので、ロックンロールの取っ掛かりとして最高じゃねえかあああああ。


ロックンロールには「スリーコードロック」って言われる「3つのコード」さえ押さえられれば弾けるって曲も沢山あるんだよ。


ただーし…
基本がまるでわかってない上に、オレが今自分で押さえてるコードが何なのかすらわかってないので、ここにきて今更ながら成長がストップしてる感は否めない。


YouTubeやニコ動で「演奏してみた」系動画にアップしてる人らは、大抵が上手で「すげえええええ!上手いっすね?」ってテクを披露してる感じなんだろうけど、そんなん知ったこっちゃねえ。


将来、中坊(できれば中1)を手下にして、その手下の中学校の文化祭にバンドで勝手に出場するっていう夢があるものの、現状頑張って練習し続けてられんのは、ある程度弾けるようになったらレコーディング(iPadで撮影するだけ)してYouTubeにアップするんだ!ってのがモチベーションになってるのは間違いないからね。


誰に聞かせる予定もないのにずっと練習だけってやっぱ辛いわ。(承認欲求の塊)


一曲通しで弾けるようになったらYouTubeにアップまでが一区切り。
YouTubeにアップしたら、さあ次の曲練習すっか?と。


で、
ここ最近はちょっと色気を出して難しめの曲にトライするものの全く弾けるようにならなくて、マスクを高額で転売するようなクソ野郎をグーで思いっきり殴りたいくらいイライラしてますが、
「ええい!こんな難しい曲はナシだ!ナシ!」
「アルペジオってなんのつもりなの?バカなの?」
「コード押さえるまでは「ええい!私がやる!」から、ジャーンてしたらあとは勝手にアルペジオになっとけ!AIとかで」


「ララァ、私を導いてくれ…」
「私もニュータイプのはずだ…」
と、
アルペジオから逃げるように、
まずは一旦、今まで弾いてきた曲と同じレベルで弾ける曲をチョイスして弾いてみたんだよ。


こうゆうの割とサクっと弾けるようになってきた。
上手下手は別として。ハートだよハート。(by 江頭2:50)


くれぐれも暇だし仕方ねえちょっと見てみるか?って方だけどうぞ。

50歳のギター初心者だってブルーハーツ「すてごま」を弾いてみたかった


んで、


ちなみにオレがこの歳でギターを始めて一番びっくりしたのは…


例えば基本中の基本のコード「C」ってありますよね?
Cの押さえ方はココとココとココを押さえるって習うじゃないですか。
あ。いや。誰にも習ってねえけど。
それこそがTHE CODE : C


ところがですよ?
Cってのは単に「ド・ミ・ソ」で構成されてる和音なので、
どこを押さえようと「ド・ミ・ソ」が入ってりゃ「C」なんだって!
知ってました?奥さん。やだー。もー。

普通「C」って言うと図で言う上の方の①②③の弦を押さえるパターン(オープンコードって言うらしい)だと思うんだ。
あ。いや。習ったコトねえから知らんけど…たぶんそう。


ところが!
下のバレーコード(人差し指①で6つの弦全部を押さえつつ②③④を押さえる)もCなんだって。


そしてCのやろうなんぞ「ド・ミ・ソ」で構成されてりゃいいので、もっといっぱい「C」は存在してる。オレが知らないだけで。


マジかああああああああ!


ちっ。だからドレミファソラシドを覚えなくちゃいけなかったのか…。


それに気づいた天才オレは
悔しいけれどお前に夢中ギターが弾けるバカ
ことドス・カラスんトコ電話して


「なあ、Cを押えろって言われたらオープンコードでもバレーコードでもどっちでもいいの?」

「いいんじゃねえ?曲の雰囲気によってはコッチってあるけど、バックでコード弾く分にはどっちでも弾きやすい方でいいよ」


と的確な答えが。


あ。それ以外にも
「ああ、オレも少々お高めのギター(テレキャスター)買ったぜ?」
と、
オレを逆撫でしてきやがったけどwwwww
アイツも大概バカすぎてイヤになるwwwwww奥さんに同情を禁じ得ねえわwwwww
一度ロックンローラーのセッションしようwwwwww


で、
そしたらオレはどうしても大っ嫌いなオープンコード群を避けて、それらをバレーコードに置き換えるコトで弾ける曲が増えるんじゃねえか?とほくそ笑んだのだよ。


勝利の栄光を君に!


実はギター師匠様(ただし無断)の動画は神なんだけど、やたらとオープンコードを多用してやがらっしゃるんだよ。


早い曲の流れでオープンコードがまるで押さえられない…。


ドス・カラス曰く
「普通はバレーコードが難しくて挫折するんだけどなwwwww」
と。


オレたぶん高校んトキとかギタリストに、ちょっとだけ押さえ方を教えてもらったトキにバレーコードばっかだったんだわ。


ドス・カラスにその秘策を教わって、ギター師匠のお手本動画のオープンコードを勝手にバレーコードに変換して弾いた曲が実は「1000のバイオリン」なんだよ。
(4:00くらいからです)

ギターを買って1ヶ月。二曲連続(人にやさしく・1000のバイオリン)演奏してみたんだ


なあんだ。
師匠とは違うコードの押さえ方でも何とかなるもんだな?と気づいた50歳の冬。


で、
全然弾けるようにならねえアルペジオ以外に、師匠のアップ動画ん中にどうしても弾きたいんだけど難しくて弾けないって曲があって、それをオレの必殺技「オープンコードをバレーコードに変換する」以外にも、


初めて告白するんだけど…
実は…
師匠以外のギター弾いてる動画に浮気して(不倫)もう少し簡単に弾ける方法はないのか研究しまくったんだ。


音楽をしてると、超絶に憧れんのが「耳コピ」「絶対音感」なんだけど、そんな神のような能力なんて、今から頑張ってどうにかできるコトじゃねえし、なんなら「頑張ればいつか目からビーム出せるよ?」って言われてるようなレベル。


耳コピができないオレは、なんと「目コピ」という荒技に出た。


YouTubeは映像なので弾いてる手が映し出されてるんだぜ?
弾きたい箇所で一時停止して
「ははあん。ここはココとココとココを押さえてんのか!」
を確認して覚えちゃうという、


マジでロックンローラーにあるまじき姑息さ


を身につけた。


ちなみにこの姑息さはオレの特徴でもあって、まったく何の知識もない状態から始めた小屋作りも画像検索して目で見て


「ん。もしかしてこうやってんじゃねえか?」
「こうやったらより簡単なんじゃねえか?」


の集合体がウチの物置小屋とメインベースなんだよ。


「できそうもないコト」は「できそうなコトに変換」


これだよこれ。
この姑息さの能力者なの。オレ。


だってオレは、
地道に努力して10年後にギター上手くなりたいんじゃなくて、
今すぐ気持ちよく弾きてえんだもん。


でね、
アルペジオの曲と同時進行でムッキーーーーーヽ(`Д´)ノってなってた曲のひとつが、オレのギター 史上初となる「ブルーハーツ以外」の曲なんだけど。


ザ・ハイロウズって知ってます?


オメエ…
それほぼブルーハーツじゃねえか!とかまるで聞こえなーい。やだー。


ウチの親方(ヨメ)なんて区別ついてねえし。


で、
そのハイロウズの「青春」って懐かしい曲が、今ソフトバンクのCMでバンバンかかってるから、よおし!このタイミング弾いてやるぜ?って思ったんだけど、オレのギター師匠の解説動画でもこの曲は「中級者用」ってなってて「初心者」が手を出すなんてあるまじき雰囲気醸してる。


でも、
どうしても「青春」弾きたくなっちゃったオレは、自分なりの勝手なコード変換と、オレが編み出したとされる(諸説あり)独自の荒技「目コピ」を駆使しながら色んなコトを組み合わせて、誰もそんな風に弾いてないという世界で一つだけの「青春 / ハイロウズ」を完成させてみたんだよ。


ホントはもっと弾き込んで上手くなってからアップすべきだってわかってるけど、そういう意味でオレにとって記念すべき曲になったし、練習飽きちゃって我慢できずにレコーディングしたので、これまた暇で仕方ねえしそこまで言うんなら見てみるか?って人だけどうぞ。

50歳のギター初心者だって「青春/ザ・ハイロウズ」を弾いてみたかった


オメエwwwwチョーキング(弦を指で上げ下げして音程変えるテク)どうなってんだYO?とか、
「目コピ」の結果随分とややこしい押さえ方になった気もしてきて誠に遺憾だと自分でも思うけどいいのいいの。


曲の途中で出てくるチョーキングなんて、自分でも忙しすぎて何やってんのか今んトコわかってねえし。
6本も弦あるんだから、そのうちの1本や2本鳴ってなくても、どうということはない!


そんな感じでギターはまだまだ飽きてないご様子のオレです。


そしていつか…。
うっかり見つけた超絶に楽しそうなイベント

1000人ROCK FES.GUNMA 2019 - 終わらない歌(Official Video)


に参加してえwwwwww


なんて楽しそうなんだwwww
しっこ漏れるレベルwwww


しかもさ、これまでの選曲ったら


NO.NY、Dreamin'、B・BLUE、ONLY YOU(BOØWY)


で、
その翌年が



リンダ・リンダ、終わらない歌(ブルーハーツ)


だってwwwwwwwww



マジかよwwww


そんで、
このイベントは今年も開催されるみたいなんだけど、今年の課題曲なんて
ROCKET DIVE(hide with Spread Beaver)
とかwwwww


もう笑っちゃうくらいオレがスタッフにいて選曲してんの?状態。
最高すぐる!


人混みがキライなオレが唯一参加したいと思うイベントだわ。マジで。


よおし。
ROCKET DIVE練習すっかなwww


そんじゃ、
現場からは以上です。

×

非ログインユーザーとして返信する