おりゃっ!線ぐじゃぐじゃ勢の私にも先日目の前で実演していただいた【直伝の直伝??】ミ

 

ニッツ!MM2プラケースでヤマヤマ巻のヤリ方!【実演だよ!】と、ヤマヤマ巻には自分的に

 

必須であろう【百均】ミニッツ!すげえ細くて小さいセリアの結束バンド!【K'zさんに教わった

 

よ】を入手し、遂に自身のマシンに更なる追い込みを決意~~~~!

 

うぉっ!早速タイラップ掛け損じちゃったけれど超大量にあるから速攻切っちゃうw 買ってて

 

ヨカッタセリアのコレ↓

大量200本入りで100円は草生えるwww 見た目も草ァーーーーーッwww

 

 

ハイ、私でもで~きま~した~~~♪  デフギアハウジングとのスペースが僅少ですが、

 

ケース本体にしっかり縛り付けてある為、何かの拍子にお互いの位置関係性が損なわれるこ

 

とが無く、余程の大事でなければ擦れ合ってしまうようなことはありません。

 

実演して下さったhbc-racingさんも、この手法を採るようになってからモーターの断線は皆無と

 

の事でした。

次~!私のワイド2020仕様はMM2を98㍉ホイールベースで使用しておりまする。配線は豆も

 

やしタイプw

ハイこっちも出来た~!98㍉ホイールベースという事で、ヤマヤマ巻きで2重に巻くところを1重

 

で済ますと丁度いい感じでした。巻数で様々なホイールベースに対応出来ることを学んだぞう!

 

 

で!

まあまず、マシンの信頼性を上げるという事こそが主目的であると思っていたヤマヤマ巻なのですが・・・・! 実は走行特性のいい方向への激変ももたらしてくれる事が発覚ゥ~~~w(主観ね)

 

コネクタやコード部分を後ろにしただけで??

と思うなかれ、シャーシ上からコネクタや配線を

追放しているという相乗効果がこんなに大きく影響するとはビックリ!

 

具体的にはマシンの旋回軸が後ろよりになり、

フロントタイヤへの負荷が減る為に転倒を喫することが減り、包括的な良走行特性を現在使ってるマシンに付け足せるのでした~~~!部品とかを足すわけでなく、いわば「配られたカードのみで勝負するしかない」状況でアドバンテージが構築できる非常に珍しい手法でもありましたとさ!

 

というわけで題名がそうなのw

 

てなわけで、本日のワード!

「電動歯ブラシ おはようスヌーピー」

40年以上前にそんなのあったなぁ・・・

 

 

1年前の今日あなたが書いた記事があります

【まず動画】タムタム仙台ミニッツ2019/2/17【出しとこw】

リブログする