猫とマグロのその日ぐらし

誰かに役立つお金、資格、旅行、趣味のこと

MENU

【釣行ログ】アジュール舞子でサビキ&ツツイカエギング

f:id:osty:20210501163621p:plain


 

こんにちは、猫マグロです。

今年もアジュール舞子、明石海峡大橋下で名物のツツイカエギングを楽しんできました。タックルも仕掛けも2年前の記事と変わっていないので、気になる方はこちらもご覧ください。

 

www.nekomaguro.com

 

当日は17時に現地入り。サビキ釣りを開始するも、しばらくはスズメダイしか釣れない時間が続きました。
潮が流れ始めると仕掛けを投入してもすぐにアミエビが流れ出してしまうので釣りにならず待機。
潮が緩み、再度仕掛けを投入するとガシラ、ウマズラハギ、アジ、メバル、フグ、スズメダイと色々な魚が釣れました。

 

彼女にサビキを任せ、エギングの用意をします。イカが釣れ始めるのは19時以降の暗くなった時間帯からですが、19時以降もどんどん釣り人が入ってきます。
もうこの日はとにかく人が多すぎました。

オマツリしないように隣との間隔を開けているのにお構いなしで釣り人が割り込んで来ます。隣の釣り人と2、3mくらいしか間隔がありません。
ここでの釣りに慣れている人は隣の人が投げた方向や距離をみて自分が投げるタイミングを合わせてオマツリしないようにうまくやるのですが、そういうのも通じませんでした。
マナーもあまりいいとは言えず、激流の中で平気で10m、20m流す人もいて、3、4人が同時にオマツリすることもしばしば。
あと、ツツイカはガンガンしゃくってもあまり意味がないのですが、ガンガンしゃくっている人もいましたね。
投げると高確率で両サイドとオマツリするので、足下でチョンチョンやるしかありませんが...
彼女に竿を任せていると謎の違和感があり、巻いてみると餌木が絡まっている。と思いきやイカでした。小さいですが、美味しくいただきます。
ヒットルアーはおっぱいスッテの赤帽で、19時半くらいの潮が緩んだタイミングでした。

 

f:id:osty:20200816194158j:plain

 

仕掛けを作るのが面倒な人はセットのものを購入すれば簡単に楽しめると思います。
大阪・神戸方面に限ってはアオリイカよりも釣るのが簡単なので、バスロッドやシーバスロッド、コンパクトロッドでも十分釣りになると思います。
ただアジュール舞子は潮が速くてシーズンは人も多く、仕掛けの管理が難しいのでファミリーにはおすすめしません。

 

 

 

結局この日は、アジx12、メバルx1、ケンサキイカx1で納竿としました。それと思いっきり墨を吐かれて無印良品のポケットTシャツがおじゃんになりました。イカ墨って洗濯しても取れないんですね。

人が減ればまたツツイカエギングに来たいですが、今年はコロナウイルスの影響で感染リスクが少ない(ような気がする)釣りをする人が増えているような気もしますし、ちょっと様子見ですね。

 

f:id:osty:20200816194203j:plain