世界各国が コロナ不況対策をしている。

そんな中 日本はまったくかけ離れた議論ばっかりで

どうなってるんだろう????

未だに インバウンド?とか寝ぼけた経済を盲信してるの?

中国からお客が来るわけ無いじゃん。

中国経済は、行き詰まってるのでではないの?

中小零細企業が潰れるのは目に見えているし、

悲痛なSNS情報は流れている。

立ち直るには相当の時間がかかると私は感じるんだけど。

日本でも悲痛なSNS情報が イベント中止でお店はどうなるの?

って話が盛り上がっている。

家賃が一番の問題。

大家は、建てたときの代金をそこから払ってるんだし、

テナントが抜けたら、不動産は一体どうなるの?

3月24日東証REIT指数

出来高は普段の倍になっていて、誰かが買っている。

 

マンションローンが払えないとか、

マンションの管理費が払えないとか、どうすんだろうね。

日銭で時給労働してる非正規雇用者は2000万人もいるんだよ?

即刻家賃が払えない=路頭に迷うだろ???

教育ローンも、車のローンも切実な問題になりそうだ。

なら、ベーシックインカム以外の方法ってあるのか???

国会では個別の議論ばっかりで、全体像が見えていないようだ。

 

 

財務省にはおばけがいるらしい(笑)


鬼に噛まれたら、増税しますと言い始めるようだ。
出世のためにヒラメになるって鬼に噛まられて
鬼になった人たち?
まさに「鬼滅の刃」の鬼の世界がそこに・・・

米国の米国債が大幅に買われている。
出来高が凄いことになっていて、
米国株・国債が売りに出されている分が
(中国が放出したとの観測もあるし、

原油安<1Barrel20ドルに下落>でオイルマネーが急激に冷え込んで売り出しされているとの観測もある)

出来高があるてことは、
大幅に買われている状態になっている。
誰が買っているんだろうね。
利率も上げた。

上院での2兆ドルの資金根拠は 米国債によるものだ。

日本は、ETFでもろに
「日銀打ち出の小槌」を振っている。
12兆円分簡単に調達しちゃうという
離れ業 (・∀・) 

つまり消費税なんてゼロにしても日本は困らない。

3ヶ月分の60兆円を ベーシック・インカムにしたら
日本助かるんとちゃうの?

3ヶ月で、目処建てたら良いんと違う?

世界情勢は7月ころまで収束できないという観測がでている。

 

金融津波には有権者に配るのがやっぱ、高台だよ。

三ヶ月での新たな雇用政策は内需拡大から生まないと

失業率が高くなってしまう。

家や、車といったローンをできるようにして、生活安定させないと

自給1500に向けて、非正規雇用をなくし労働環境を整える。

雇用保証を政府が考えないとだろ???

 


年金の差額分だけの受け取りできるようにすれば、

ベーシック・インカムで年金分が賄えるなら

コロナ対策終わったあと
混乱なく 年金を60歳以上の人の
ベーシック・インカムに切り替えができる。

消費拡大に一役買うと予想できる。

 

年金の見直しは今回必要だと感じる。

日経平均株価3月19日

 

 

前例のない処置:ケタ違い220兆円=$2兆 

つい数日前に1兆ドルっていたのに簡単に倍にしてきた米国上院議会!!

しかも2週間で結果を出すって言ってる。

1兆$では下落が止まらなかった。

なら$2兆???

凄い国だ!

日本なってアヘ~~~だわ。

何十年経とうがこのままだったら、国民が半分に減ってもやらんわ。

 

「産油国が株式市場から資金を引き揚げるのではないだろうか」という思惑です。

サウジアラビアからの資金調達があったと言われているソフトバンクですが・・・

ソフトバンクは自社株を投資会社に預けて資金調達しています。

株なので株価が下がれば当然元本割れしてきます。

さらなる担保の投入が必要なのですが、

すでに40%の孫さんの持ち株が投入されていると言われているようです。

ま~~ね~~ 株式分割して株数増やす人たちだから、

どうにでもやるんだろうけど・・・

株式分割って曲者で、倒産しそうな企業で平気でやることだよ。

これで大損ブッこいて、私は株を辞めた。

こんな、事されるんじゃ 素人はくいものだなってその時思ったよ。

突然決めるし、勝手M&A するし、投資と関係ないところで、

いくらでも株って大株に都合良く出来ている。

^---

原油価格が急落 みんな怖がる理由とは

新型コロナウイルスの感染拡大が続き、世界の株式が大きく売られるなかで、原油価格の急落に不安を感じる人が増えています。でもちょっと待って。原油が安くなれば、ガソリンの値段や企業が製品をつくる際の燃料代などが下がり、経済、つまり私たちの暮らしにとって良いことのように思えます。ただ実際には、原油安で世界の株式はさらに大きく売り込まれました。なぜ人々は原油価格の下落を怖がるのでしょう。

■産油国間の交渉が決裂

原油価格の目安になるWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の原油先物価格は年初に1バレル60ドルほどでしたが、3月に入ると急落し、一時は3分の1の20ドルを割り込みました。価格が急落したのは、3月6日に開いた産油国間の交渉が失敗したからです。2月ごろから新型コロナウイルスの影響で中国などの工場が止まり、原油を使わなくなりました。そこで産出量を減らして価格を上げる相談をしましたが、意見がまとまりませんでした。交渉の決裂を受け、有力産油国のサウジアラビアやロシアはほかの産油国を追い落とそうと増産を決めました。

低格付け債」の1割強はエネルギー企業

とくに市場の人たちが心配しているのが、米国のシェールオイルの採掘業者です。マーケット・リスク・アドバイザリー代表の新村直弘さんは「シェール業者の採算ラインは1バレル40~50ドル。現在の値段では新規投資が止まってしまう」と話します。

 

原油価格が急落した9日の東京市場で、ソフトバンクグループの株価が急落し、

下落率は一時、11%を超えました。

理由として挙がったのが

「サウジアラビアの政府系ファンドがソフトバンクグループの投資ファンドから

資金を引き揚げる」という思惑です。

真相は闇の中ですが、

いかに市場の人たちがオイルマネーの動向に過敏になっているかが分かります。

 

引用元☛https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56919170X10C20A3000000/

ーーーend--^

 

^---引用ーー

[東京 24日 ロイター] - 

きょうの東京株式市場で日経平均株価は、続伸が想定されている。

前日の米国株式市場は、新型コロナウイルスの感染症による死者増加や相次ぐ移動制限を嫌気し、

大幅安となった。

ただ、このところ日本株は年金や日銀のETF(上場投資信託)買いに対する期待が下支えとなり、

世界中の株価が大きく下落する中、

逆行高となっている。

 

新型コロナの感染拡大に対し市場では

依然として警戒感は高いものの、日経平均は小高く推移するとみられている。

日経平均の予想レンジは1万6800円─1万7500円。

23日の米国株式市場は大幅安。

FRBは同日、緊急の連邦公開市場委員会(FOMC)を開催し、

新型コロナへの対応として無制限の量的緩和(QE)を行う方針を決定したものの、

影響は限定的だった。

米株価は寄り付き前の取引で一時上昇したが、

通常取引時間に入り下げに転じた。

一方、日銀は23日、19日に続き総額2016億円のETFを買い入れたと発表。

世界中で景気懸念が強まり株安となる中、

日本株はきょうも同水準の日銀のETF買いが継続するとの期待があり、

買いが優勢となりそうだ。

 

ただ、7月24日から開催予定の2020年東京五輪について延期説が強まっている。

IOCは22日、緊急理事会を開き、五輪について延期も含めた対策を検討し

4週間以内に結論を出すとの声明を発表した。

この影響も注目されている。

 

三菱UFJモルガン・スタンレー証券・シニア投資ストラテジストの荒井誠治氏は

2000億円超の規模の日銀のETF買い入れは「相当インパクトが大きいため、売りにくい」と話す。

ただ、国内でも新型コロナの感染者数が増加し、

五輪の延期もほぼ確定になるなど悪材料も多いことから

「積極的に買い上がるのは難しく、

下がった局面での買い支え程度となる可能性もある」という。

「治療薬や経済政策の確立がないうちは、

引き続き不安定で、上値を買うような相場ではない」とみている。

 

主なスケジュールでは、

国内では2月の百貨店売上高が発表されるほか、

リバーホールディングス5690.Tが東証2部に新規上場する。

米では製造業PMI速報値(マークイット)などの発表が予定されている。

引用元☛https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-outlook-idJPKBN21A3UC

ーーーend--^

 


人気ブログランキング

follow Hikaru on facebook ☞Hikaru FB Timeline 

and twitter ☞ヒカル(反原発) 

楽しく明るく暮らせるように繋がりませんか? ☞小さな蟻の会

(*一部省略しています。書き起こしは時間がかかるので、誤字・脱字・変換ミス等はご容赦ください。「校正」より、記事のUPや 書き起こしに時間使っていますご理解ください。)