goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

♪楽しかったギボウシ展♪

2023-06-02 09:21:52 | 古典園芸植物

 

   

今日は一日雨の予報になっている。

日本のはるか南西の方向にある台風2号は、勢力が衰えているが、前線を刺激してこれから大雨の警戒が必要である。

水害や土砂崩れの可能性がある地域では、早め早めに命を守る行動を!。

 

去る5月26日・27日・28日の3日間、ギボウシ展示会が行われました。

その様子です。

何時もの様に那須野が原公園緑の相談所入口の様子です。

 

緑の相談所入口から見えるサンサンタワーです。

 

展示会の様子です。

手前が即売品コーナーで、その向こう側が展示品です。

 

 

こちらは今回の展示会で入手した、トラ斑ギボウシです。

この様なギボウシは、ネット検索しても見つける事が出来ない、極めて珍しい新品種です。♪

 

詳しく観るために部分的に撮影しました。

 

こちらも同じです。

 

何か怪しい魅力が有ります。

見た感じは極めて健康そうで、強健種の様に感じます。

これから育てるのが楽しみです。

 

次の展示会情報です。

斑入り植物展示即売会

2023年6月9日(金)~6月11日(日)3日間

時間 9時~16時(最終日は15時、早めの終了となります)

場所 那須野が原公園緑の相談所

栃木県那須塩原市千本松801-3

TEL 0287-36-1220

共催 那須斑入り植物愛好会 那須野が原公園 緑の相談所

 


♫ギボウシが観れる様になった♫

2023-04-26 10:04:02 | ギボウシ春

  今日は朝から雨で、日中はほぼ本降りのになる様です。

育てているギボウシが見れるようになってきました。

こちらはタチギボウシの〔水戸の華〕と言う品種です。 葉脈斑が美しい品種です。

 

こちらは岩ギボウシの〔大洞錦〕です。

 

ボウシ展示即売会のご案内

2023年5月26日(金)~5月28日(日)3日間

時間 9時~16時(最終日は15時)

場所 那須野が原公園緑の相談所

栃木県那須塩原市千本松801-3

TEL 0287-36-1220

共催 県北ギボウシ愛好会 那須野が原公園 緑の相談所

今日もここまでです。


♫那須茶臼岳&河津桜♫

2023-03-22 17:07:28 | 花見の季節

  

久しぶりの投稿です。

今日はWBC侍ジャパン対アメリカの決勝戦を見ていた。興奮しましたね~!。(^_^;)💦

日本勝利で世界一奪還!。嬉しかったな~!。

 

那須茶臼岳の様子です。

 

こちらも同じです。

 

那須茶臼岳、朝日岳、三本槍岳方向です。

 

一方里には河津桜が咲いています。

 

こちらも同じです。

今日はとても暖かです。 しかし明日から暫くは、のマークが並んでいます。

 

ボウシ展示即売会のご案内

2023年5月26日(金)~5月28日(日)3日間

時間 9時~16時(最終日は15時)

場所 那須野が原公園緑の相談所

栃木県那須塩原市千本松801-3

TEL 0287-36-1220

共催 県北ギボウシ愛好会 那須野が原公園 緑の相談所

今日もここまでです。


♫ベニマシコ&カワセミ♫

2023-01-12 16:26:24 | 野鳥の撮影

  

暫くぶりの投稿です。(^_^;)

ベニマシコが居たので撮りました。

 

こちらはカワセミです。

こちらも同じです。

 

何か獲物を狙っている感じです。

久しぶりなので上手く投稿出来るかな~!。❓(^_^;)💦

 


♫久しぶりのギボウシ&ユリ♫

2022-06-27 11:27:45 | ギボウシ夏

  

今日も暑いです!。(^_^;)

数日前、これから暑くなると言う予報なので、エアコンのフィルターを掃除したのだが、

昨年も実施しているので、あまり汚れてはいなかった。

マジでこの暑さは警戒しなければならない。 無理をすると熱中症の危険が有ります。

健康を維持する為、塩分補給の目的で、今朝の食事から梅干を1個食べる様にした。

日中の屋外の直射日光は危険だと思う!。

 

久しぶりの投稿です。 ギボウシの紹介です。

こちらはイワギボウシの〔大洞錦〕です。

 

こちらはオリジナルイワギボウシの、〔那須の宝光〕と言う品種です。 この品種の場合は、まだ他には有りません。

 

こちらはウナズキギボウシの〔剣の舞〕と言う品種です。 花が咲きました。

ご覧の様に花茎は横に伸びる変わりものです。

 

白花で、普通花も奇形花も同時に咲く、石化咲きです。

これ程変わっている品種は他には有りません。 超マニア向けの品種です。

花が頷いて咲くところから、ウナズキギボウシと言うそうです。

 

一方こちらはギボウシの葉の上に居た、ナナフシです。 最初に観た時はビックリしました。

 

こちらも同じです。 ナナフシの場合は♀だけで繁殖出来る様です。

 

こちらも同じです。 ネットで調べた結果は、♂を見つけたら超特ダネ物だそうです。 それこそ博物館クラスだそうな!。❓

 

こちらは〔黄花イワトユリ〕です。 今日開花しました。

まだ完全には開いていない状態です。 今年も咲いてくれました~!。♪

 

今日もここまでです。


日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村