テスト

〃ベーン ベーン〃と鳴るビックな(大きい)時計台と言えば もちろんイギリス ロンドンに〃ビッグベン〃です。
ビッグベンは世界的に有名な時計台ですが なんと日本の埼玉県にもそのビッグベンにも引けを取らない大きな時計台ならぬ〃鐘つき堂〃がありました。

そのとき僕は川越の古い蔵が立ち並ぶ路地を歩きながら小江戸気分を味わってました。そしたら空から天使がつく美しい鐘の音色が聞こえて来ました。
観光客は一斉に空を見上げます。するとそこには〃ドカーン〃と塔のように背の高い木製の櫓(やぐら)が現れました。そしてその天使の鐘の音もその櫓(やぐら)から鳴らされていました。

その櫓を〃鐘つき堂(時の鐘)〃と言いその高さは なんと16メートルもあるそうです。しかしその櫓の上で鐘を突いているのは天使でもなければ お坊さんでもありませんでした。
なんと そのとき鐘突き棒が一人でに動き出し鐘を突いていたのでした。実はその鐘は40年前からタイマー付きの機械で自動的に鳴らされていたのでした。

しかし大晦日の時だけは手動で鳴らすそうです。川越のシンボル的存在でもある〃鐘つき堂(時の鐘)〃は実に400年以上も前から町の人々に時間を知らせていました。
また 鐘つき堂は日本の音風景100選にも選定されています。その昔その鐘つき銅は城下町を見下ろす火の見櫓としても使われていたそうです。

しかし鐘つき堂は過去に数回 火災に会い焼失しています。今の鐘つき堂が4代目だそうです。
鐘つき銅の裏に回ると階段に蓋がしてありさらに鍵がかけられ残念ながら上れないようになってました。

また鐘つき銅の奥には眼病にご利益があるといわれる薬師神社がありました。

天使がつく鐘の音のようにも聞こえる時の鐘(鐘つき堂)
ビックベンに全く負けてない時計台ならぬ鐘つき堂(時の鐘)
世界的に有名な時計台ビックベン(イギリスロンドン)

ーーーーこのあと川越のルーツを探りにあるお寺を訪ねます。

つづきをどうぞ