終活の日々

後期高齢者、気ままな人生・日常を日々楽しみながら記録していきます。

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ウサギの貯金箱)

2019-09-14 05:52:42 | 日記

 朝・晩が涼しくなりました。つい一昨日まで、家の中ではほぼ下着姿で暑さを凌いでいました。それが今朝などは半袖シャツでは肌寒く感じます。いよいよ秋ですね。一寸寒さが気になるけれど、過ごし易いし、何となく食欲のそそる季節の到来です。現状、改善方向に感じられるのですが、嚥下障害が残念です。

 こんな良い季節を迎えようとしているのに、千葉県では台風災害でほぼ一カ月余り停電が続くようです。一カ月の停電生活!! 現在のこの日本で考えられない事態です。何でも便利と電気生活を推進した電気会社、近年流行り出した想定外を良いことに、独占会社でありながら無責任な言動、超優良会社、憧れの企業だった東京電力はどこにいったのでしょうか。遅れの原因は、物資か、人手か、能力か、何なんでしょう。最初から何故、電力業界全体で総力復旧に当たらなかったのでしょうか。それ以上に何故、国が派手にうごかないのでしょうか。停電生活一カ月、本当にこれで済むの? 二度と発生させてはなりません。

 展示物等の整理整頓に連日従事しています。綺麗に、すっきり、爽やかに引き継ぐことが目標です。終活業務の中の大きな仕事です。

 さて、仲良しウサギと名付けられたウサギの貯金箱を収蔵しました。この貯金箱は、閉館に伴う売店の販売貯金箱の収蔵。

 上の写真、ウサギの貯金箱、陶器製、高さ15センチです。

 ウサギの子供が連れ立ってのお散歩姿なんでしょうね。シンプルな顔の描き方ですが、可愛さがでています。楽しい雰囲気が全身に良く出ています。子供さんに人気の貯金箱でした。

 厚手で丈夫そう、貯金箱機能もしっかりしていて大きさも手ごろ、貯金箱として使い勝手が良さそうです。

 こちらもご覧ください。

 珍品?貯金箱の紹介。カップラーメンの貯金箱。陶器製、高さ11センチ。1971年9月に発売された日清食品の「カップヌードル」によく似ています。時代を映す貯金箱です。 当館、2019.8.31で閉館、最新の詳細はこちらからご覧ください。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/26aa6923a70ef0554758c14b246db25a 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にしざわ貯金箱かん つれづ... | トップ | にしざわ貯金箱かん つれづ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (isosi)
2019-09-16 13:00:28
味のある貯金箱ですね
カップラーメン型は本物かと思いました。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事