お腹のお手入れ(初級編3) | カラダの冒険家 日々の気づき⭐

カラダの冒険家 日々の気づき⭐

日々のデキゴトに発見と感謝を!!
カラダから自分を変えていく方法を綴っております

 

おはようございます

ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます

 

 

以前、運動のし過ぎによる‘’脊椎分離症‘’で腰痛に苦しんでいて....

腹筋でカバーしようという気持ちカッチョよいカラダへの憧れから筋トレにハマりました

 

 

見た目には、そこそこ良くはなったのですが

筋肉の鎧に覆われたカラダは動かすのが大変で、動くたびに大汗をかいては疲労していました

 

 

大汗をかくのにカラダの中は冷えている...

胃腸の調子も悪く(便秘やお腹が張りやすく)、生理も不順でした

 

 

そこで出会ったのが、このお手入れでです

 

 

 

何もせず

ただじっとして接骨院で治療していただいているより

デキることを自分でするのが...私の好みなんです!!

 

 

自分のやってきたことで

痛いところ、苦しいところなく楽しく過ごすお手伝いがしたい...

 

と、毎日ブログを更新しています♡♡♡

 

 

 

 

++++++++++++++

 

 

 

 

 お腹のお手入れ(初級編3)

 

 

昨日ご紹介したお手入れで、おへその横の大腰筋にボールを当てたら

大腰筋全体にボールを当ててみよう!!

 

 

大腰筋のイメージイラストです やじるし やじるし やじるし

 

 

 

 

◆ 使用するボールはソフトボール3号です

大人のお腹のお手入れに関しては、このボールの大きさよりより小さいモノはNGです

 

 

 

◆ おへその横からスタートし、太陽筋を辿っていきます

 

おへそ 行ったり来たり 足のつけ根 行ったり来たり おへそ 行ったり来たり 鳩尾(みぞおち)

 

 

おへその横は、大腰筋を感じることが目的 でしたが、大腰筋全体は感じづらいものです

力んでお腹の奥深にボールを当てようとしなくても大丈夫!!

 

 

点で辿っていっても

線を引くようにボールを転がし当てても

どちらでもかまいません!!

 

 

イメージを大切に、リラックスしてボールを当ててくださいね☆

 

(場合によっては、痛みを感じる場合もあります 顔6顔6顔6)

 

やさしく、丁寧に...を心がけてみてください

 

 

慣れてくると...

便秘が解消したり、お腹が凹むので

強くお腹を押しがちです

 

やさしく、丁寧に...

 

お腹が柔らかくなり、リラックスしていれは

自然と深くところまでボールを当てることがデキますよ♡

 

お腹を凹ませ、背中側を膨らませることもデキるようになります

(その為、腰痛改善に効果があります)

 

 

 

 

◆ 足は大きく開き、平泳ぎのような形でうつ伏せになります

※慣れるまでは、胸や太もも、顔も床につけたままでかまいません

 

足の形だけは↓のように親指の内側をつけようとしてください!!

(カラダの軸の内ももをつなげて使うためです)

 

 

 

 

 

◆ 片側の大腰筋を最低2往復します

 

お手入れすると

大腰筋が縮んだで、お腹が前に反り出していていたのが...

大腰筋が伸びた分だけ、お腹が凹み・足が長くなります

 

足を揃えて確認してみてください!!

(変化を感じると、自然とやりたくなります♡)

 

 

イメージは、こんな感じです ↓ ↓

 

 

 

 

 

◆ ボールを当てるラインのイメージです やじるし やじるし やじるし

 

 

 

 

 

 

 

□■□ ポンント □■□

 

ボールの上で休憩をしない!!休まない!!

 

はじめてお腹にボールを当てる時、どーして良いかわからず止まってしまったり…

慣れてくると、ついつい休憩して休んでしていまうんです 顔

 

同じ部位にボールが当たっている時間は10~15秒くらい

それ以上になると、その部位が止血状態になるので注意が必要です

 

 

休む場合は、完全にボールをカラダから外してしてくださいね☆

 

 

 

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 

 

感じたことのない部位での想像もしない痛みに…衝撃をうけるかもしれません 顔顔顔

 

また、血行が悪い部位は薄っすら皮膚が黒ずんでしまうこともあります

 

 

それも最初のうちだけです!!

 

最低週1回程度当てるだけで...

2、3ヶ月もすると、筋肉に弾力性が出てきます (痛みが苦ではなくなるようです)

 

 

 

それでも...という方は↓のブログをお読みください☆

何かのヒントになるかもしれません

 

 

ボールをカラダに当てるのが怖い…そんな方へ

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ書いていきますのでよろしくお願いいたしします

 

 

 


ストレッチランキング

 


セルフコントロールランキング