霊感なきスピ男子のブログ

霊感なきスピ男子のブログ

霊感ないのに幼少のころより神社仏閣が好きなおっさんが男子といいはるそんなブログ。行った神社など紹介しております。

Amebaでブログを始めよう!

ZENです。

 

3日連続の連投記事!

 

僕の今年は

フリマアプリで偽物を買った事による

出品者とのバトルで幕をあけましたとさ。

 

で、一昨日、昨日のように事細かく会った事を書いていこうと思っていたんだけど、

なんせ半年分の出来事なもんで

 

というか今年も約半分終わっちゃたんだなぁ~

実感わかないなぁ~

歳をとると月日の過ぎ去るのがはやいなぁ~

 

あのペースで書いていたら終わんねっ

 

ってことで完結に書くことに決めました。

 

まず僕はサイバー管理課に連絡し、

管轄の警察署へ相談しろって言われて、

刑事課の人に相談することになった。

 

その時はまだお金は出品者へ渡ってないので

(購入者が受け取り評価するまではラクマ預かり)

詐欺罪での立証は難しいとのこと。

(詐欺未遂って線もないことはないそうですが)

 

で、なんだか警察は動かないような感じでした。

 

それでも僕は警察に相談した事実と、

直接警察と話してくれという方向で

出品者に連絡できれば、出品者が折れてくれると思っていた。

 

ところが、

 

刑事課に相談した直後に生活安全課の人から電話があって、

権利侵害で捜査したいので協力してほしいと。

 

僕は警察に話したよって出品者に言いたかったけど、

警察の人が動いてくれたほうが確実だなと思いまして、協力することに。

 

2時間ぐらいかけて今までの経緯を話し、

商品は証拠品として提出し、指紋をとられ、

携帯のラクマのやりとりを写真にとられた。

 

生活安全課の意向としては、

出品者に警察の事は話さないでほしいし、

できればこのまま出品者から連絡があっても無視してほしいと言われ、

それに応じることにした。

 

-----------------------------------------

フリマサイトで偽物を買ってしまったときのポイント②

刑事課がダメなら生活安全課って線もある

-----------------------------------------

 

※生活安全課の権利侵害捜査はあくまで

ブランド側VS権利侵害者であって、

商標権などの権利保有者が相談するんだろうけど・・・

 

 

そして、ラクマ運営サイドが勝手に受け取り評価しないように&

警察の意向で出品者とコンタクトとれないという事をラクマ運営に連絡したんですが・・・

 

これがもうね。

 

話がかみ合わない。

 

で、それをまた警察に相談したら、

警察がラクマに電話してくれたんだけど・・・

 

 

警察専用電話はラクマ(楽天の?)の法務部っぽいところへ繋がって、

 

僕の連絡はメールでしかできなくてラクマ運営としかやり取りできない。

 

つまり、警察が連絡できる部署と僕が連絡をとれる部署は別なんですよね。

 

なんで、こんな仕組みになってんのかわからないけど、

 

 

これ以降何度も何度も何度も

 

 

警察

 

ラクマの警察専用窓口

 

ラクマ運営で

 

話がかみ合わないこと多々。

 

 

しかも僕はメールでしかラクマ運営に連絡できないし、

最悪なことにこちらの文章は残らない(自分では何を送ったのか後々確認できない)

 

そんなとっても高ストレスでユーザーに思いやりのない、自己保身システム(ラクマにとっては低ストレス)

をラクマは採用してますんで

 

すっげー

 

すんげー

 

ストレスを感じていました。

 

 

-----------------------------------------

フリマサイトで偽物を買ってしまったときのポイント③

警察専用窓口の部署と運営は独立した部署なので

ちゃんと警察の人には言ってほしいことを伝えて、

こまめに連絡したほうがいいよ。

-----------------------------------------

 

ラクマがフリルに統合されたとはいえ、

新ラクマやメルカリも似たようなシステムになっているだろうからね。

 

 

 

で、

 

 

警察の人がラクマに話してくれた

後日ラクマ運営からとんちんかんな連絡が来る。

あれ?私はこう聞いてますけど?と連絡する

ラクマはあくまで規約にのっとって対処しますとの返答

また警察へ連絡

警察がラクマの警察専用窓口へ

 

 

といった不毛なやり取りが何度も何度も。

 

 

-----------------------------------------

フリマサイトで偽物を買ってしまったときのポイント④

運営は融通の利かない規約厳守一辺倒で話が通じない事が多いので根気が必要です。

※これは致し方ないとはわかっていてもその融通の利かなさにイライラさせられます。

-----------------------------------------

 

 

 

その間、出品者は

 

受け取りから〇日たってますので、受け取り評価お願いします

 

 

定期的に数回送ってくる。

 

 

僕はほんとに気が付かないの?

これだけ無視したら、頭のいいひとならおかしいって気が付くと思うんだけど

 

まさか偽物を売って犯罪になるって知らなかったのだろうか・・・

 

 

で、こんなやりとりが3か月ほど続いていたが

警察からの連絡も、取引キャンセルの連絡もなく、

 

警察が動いていない可能性もあり不安になって

警察に電話をしたら、

 

そろそろ本格的に操作したいので、調書を取らせてくださいとのこと。

 

今までなんだったんだ!!

 

という怒りは抑えつつ、

約4時間警察署に拘束されて調書を取られた。

 

というか、ほとんど、90%ぐらい

今まで話したことをもう一度事細かく話しただけなんだけど・・・・

 

まあ、今回購入した商品を警察がブランドに鑑定してもらったところ

やっぱり偽物だったって確認できたのでよかったけど。

 

 

 

はぁ、これは本当に疲れた。

 

 

ところが4時間も拘束され

どっと疲れたのに、

 

 

その後2か月しても何の動きもない・・・

 

 

 

そしてラクマがなくなるよって連絡がきて

(ラクマアプリの連絡で)

 

 

 

あせって警察に電話をしたら

 

数か月のうちに動くとのこと、

 

 

で、それから1週間ぐらいで

今回無事解決することができました。

 

 

神様ありがとう。

 

出品者がどうなったか知りませんが、

出品者が取引キャンセルしたようです。

 

-----------------------------------------

フリマサイトで偽物を買ってしまったときのポイント⑤

警察も行政お仕事なので根気よく気長に、ときには電話してせかす感じで

-----------------------------------------

 

 

という感じでした。

 

 

金額にもよると思うけど、

 

偽物を買ってしまったら泣き寝入りせずに

気軽に近くの警察署に相談しよう。

 

また、偽物を販売するのは犯罪ですよ!出品者さん!

知らなかったでは済まされない場合もありますよ!

僕のような行動力ある購入者に買われたら速攻に警察へ相談し、危険なのですぐに出品とりさげて!

 

フリマアプリ(ヤフオク含む)運営の人(特に決済権をもつ偉い人)

もう少し積極的に権利侵害品を取り締まってもいいんじゃない?

このまま何もしない(何かしてるのかもしれないけど、運営のあのやり方では)のなら、

場を提供しているだけとはいえ、権利侵害品の販売を擁護している風にもみえなくないよ。

 

報告するなんてあんま意味ないよ。

 

実際僕の買った商品も報告されていたと思うし・・・

 

 

 

という3回に分けて

ここ半年の出来事を書きました。

 

そうそう、

 

そういえば

 

僕のいつも言っている美容院の人が

(半)オーダーメードの服を作りはじめて

僕も注文してきたんだけど

 

出来上がったらブログで紹介しようっと。

 

 

うふふ

 

 

それでは最後までありがとうございました。