快晴の祭日、御在所に蹴られて?八風峠に。 | 歩いて走って登って、毎日ビール(・・・日本酒も)。

歩いて走って登って、毎日ビール(・・・日本酒も)。

体を動かすのは好きなのです。
体を動かした日でも。
動かさない日でも。
・・・ついつい今日もまたビール!
・・・いや最近は日本酒にはまり中・・・。

8日夜明け前。

冬の星座がかなりきれいに見えました。

西に目をやれば夜なのに養老山系が分かるほど空気が澄んでます。

これは景色展望の山に行かないと!

んでもそこからごそごそ準備して・・・。

出発時には夜は明けてて・・・。

御在所駐車場周りはもう路駐だらけで手遅れ・・・。

平日山行に慣れてると、休みの日のパーキング争奪戦にはかないません・・・。

 

さてここから今からどこに行くか?

まだ早いだろけど紅葉の偵察もしたい。

もう混んでるとこはやなんで、八風峠口に行こ!

別に今日はピークハントはいらないので気持ちのいい場所に!

 

てな感じで御在所から転進してきたので遅くなった~!

9時ちょい過ぎ、八風峠登山口です、今年もう3度目ですか。

 

木の橋のとこにケルン作ってみた、初ケルン♪。

ここは下山時には見落とすかもしれないポイントですから。

 

鳥居前を通るのはホントはおかしいはずで、

ずっと昔ここまで道があったと聞きました。

 

現登山道を挟んだ反対側もへこんだ形が残ってる。

きっと昔の登山、いや、山越えの街道跡じゃないかな。

 

青空だー!

気分いいねー。

キレイに黄色くなるシロモジの葉っぱもまだ全然紅葉してないよ。

 

今日は水量が多いのです。

 

前回お会いした釈迦の天狗先輩さんのケルンは今日はパーフェクトな姿で、驚嘆。

これを見られただけでもう今日はいいわー。

 

このケルンから、登山道は、「旧林道」ぽい道から「山道」ぽくなります。

 

あれは腰高石くさいなー。

腰高石についてはこちら。菰野町HP

 

今期初の紅葉、かろうじて見つけました。

 

お地蔵様の前ではじめて展望が開けまして。

 

青空満点!

 

あの三角形は!

と、一瞬富士山かと思って興奮したけどよく見れば神島だな~。

 

2週連続の大型台風のせいで登山道は落ち葉や小枝がまき散らされて、わしゃわしゃしてます。

若干歩きにくいのでしたが、無事八風峠到着です。

 

秋の青空は青い!

今日は前回ガスの中だった三池岳に、も一度向かいますかー。

 

 

季節外れのイワカガミが一輪咲いてました、秋に咲いてしまうおっちょこちょいな奴で笑。

 

釈迦ヶ岳と伊勢平野と青空。

 

期待してきたシロヤシオの紅葉、もう少しきれいな個体もあるかもと思ってましたが、

茶色く普通に枯れていくのがほとんどです。

わずかに赤っぽく枯れてるのもありますがきれいではないのです。

 

2015年にみた釈迦ヶ岳中尾根の展望のいい岩場のシロヤシオはまっ赤だったのですが。

こんなきれいに赤くなる木はなかなかないんだなー。

↓3年前の写真です、個体差なんでしょうか?

 

しかしあちこちに、もう何十年も風雪に耐えて頑張ってきたシロヤシオの木が倒れています・・・。

連続台風の凄さが分かります、ダメージ受けた木がかなり多い県境稜線です。

枯れないでくれよー!

 

 

 

センブリ咲いてました。

 

お隣の養老山系、多度山は右端。

 

三池岳山頂から。

 

最高地点は展望悪いね、前回踏んでなかったので踏み踏み。

 

そして山頂に戻り、竜ヶ岳寄りの別の小ピークで竜ヶ岳の姿を眺めて。

この角度の竜ヶ岳は初めてでした、なかなか雄大だわー。

 

山頂賑わってるんだろなー。

 

琵琶湖も見えますよ。

 

お腹すいたので八風峠まで戻って、お昼ご飯。

&お昼寝。

人が少なくて静かで、少しだけど芝もあっていい場所ですわー。

 

目覚めたらちょっとだけ釈迦方面に。

「ザレストロック」表示板が無くなってるよ~!

台風で飛んでっちゃったんか!

 

歩いたし、景色も楽しんだし、昼寝もしたし、そろそろ帰るか~。

 

今日も無事下山でした。

帰り道の養老に沈む夕日と雲がとてもきれいでした。

 

そうそう、前日の日曜には名古屋の秋酒祭というのにも行ってました。

愛知の酒蔵飲み比べです。

 

 

 

歩行者天国もありました。

でもみんなあんまり車道歩いてないのでした笑。