ロールタイプでケース付き!ヤマトの付箋メモックロールがサイズも色々でおすすめ!







みなさん、こんにちは!
Life Paletteのいつきです。

今回ご紹介するのは職場ではもちろん、
学校や試験勉強やさらにはご家庭の中でも、
何かと使う事の多い付箋です!
みなさんが付箋と聞いて思い浮かぶのは、

created by Rinker
3M(スリーエム)
¥1,473 (2020/02/07 23:12:18時点 Amazon調べ-詳細)

恐らくこういうタイプですよね。

しかし今回ご紹介するのは、
このスタンダードタイプとは一味違う、
ロールタイプの付箋です。
形状も違えば使い方も変わってくる、
そんなちょっと奥の深いロールタイプ付箋の、
様々な魅力をご紹介します!

ヤマトのロールタイプ付箋 メモックロールテープの特徴とは!?

ロールタイプ付箋の代名詞と言える商品、
それがこのヤマトのメモックロールテープです。

当ブログをずっと読んで頂いている方なら、
見たことあるなーと思われるかもしれません。
実は以前にこんな商品をご紹介しました。

2017年のグッドデザイン賞を受賞した、
テープノフセンという商品です。
メモックロールテープはこのテープノフセンのお兄さん的商品で、
発売から10年ぐらい経つロングセラー商品です。

テープノフセンの記事の中でも書いたのですが、
やはりポストイットと比べてしまうと、
知名度がイマイチ高くない……。
しかしこのメモックロールテープは、
一度使い始めると手放せなくなる程、
魅力がたっぷり詰まった商品なんです!

魅力① 全面のりでペラペラしない!

メモックロールテープの一番のそして最大の魅力が、
全面にのりがついている事!
通常の付箋は片面の一部分にのみ、
のりがついています。
ところがメモックロールテープは、
片面の全てにのりがついています。

だから貼ってもペラペラしないし、
そもそも剥がれにくい!

だけどもちろん付箋だから、
ちゃんとはがせます。
ポストイットは一時的に貼るのが得意
メモックロールテープは、
中長期的に貼っておきたい時に、
効果を発揮する商品と言えますね。

魅力② 長さが自由に変えられる!

続いて2番目の魅力は長さを自由に変えられる事
貼りたい場所に合わせて長さを調節出来るので、
色々な種類の付箋を用意しなくても、
これ一つで色々なパターンで使用できます。

例えばこうやって手帳のフリースペースにペタリ。

黒板を写したノートの右端に貼って、
大事な所だけをピックアップしたり。

付箋の大きさに合わせて貼る場所や、
書き込む内容を決めるのではなく、
貼る場所に合わせて大きさを決められる
これがロールタイプ付箋の第2の魅力です。

魅力③ アイデア次第で使い方色々!

そして3つ目の魅力は、
使う人のアイデア次第で活躍する場が、
どんどん広がる事!

全面にのりがついているから、
例えばこんな風にクリアホルダーに貼って、
色で仕分けをしたり。

また折り返して貼り合わせれば、
こうやってインデックスにもなります!

この使い方の自由度の高さが、
もしかするとロールタイプ付箋の一番の魅力かもしれません。

ヤマトのメモックロールテープは充実のラインナップ!

さてここまで魅力を紹介してきた、
ヤマトのメモックロールテープ
ここからは豊富な商品ラインナップを紹介します!

メモックロールテープ 蛍光紙タイプ カッター付き

①15mm幅×3巻入
 ・定価:400円(税抜)
②25mm幅×2巻入
 ・定価:400円(税抜)
③25mm幅×1巻入
 ・定価:300円(税抜)
④50mm幅×1巻入
 ・定価:420円(税抜)

まずは一番スタンダードな蛍光色タイプ
幅は15mm・25mm・50mmの3種類。
全て本体であるカッター付きです。
付箋自体は上質紙だから普通の紙ですね。
だけどのりが貼りつかない様に加工されているので、
ちょっとボールペンだとインクのりが悪い場合があります。
これはもう付箋にとっては宿命ですので、
ちょっと仕方ないかもしれないですね。

メモックロールテープ<強粘着> 蛍光紙タイプ カッター付き

①25mm幅×2巻入
 ・定価:500円(税抜)
②50mm幅×1巻入
 ・定価:500円(税抜)

続いてご紹介するのが、
2019年2月に発売されたばかりの新商品!
前述の蛍光紙の強粘着タイプです。

粘着が強くなった事で、
パソコンやホワイトボード等の垂直面に貼っても、
はがれにくくなりました。

今までのメモックロールテープと比べても、
過剰に強くなったとは感じません。
紙に貼っても剥がす時に下地を持ってきちゃう、
っていう感覚も少ないです。
本当にいい感じに強力になったなーって感じ。
“瞬発力”よりも“持続性”が強くなった
そんなイメージですかね。

メモックロールテープ 再生紙タイプ カッター付き

①25mm幅×2巻入(再生紙+蛍光紙)
 ・定価:400円(税抜)
②25mm幅×2巻入(再生紙×2)
 ・定価:400円(税抜)
③25mm幅×1巻入
 ・定価:300円(税抜)
④50mm幅×1巻入
 ・定価:360円(税抜)

※25mm幅×2巻入(再生紙×2)が手に入らずですみません。

こちらはテープが再生紙のタイプ
環境を配慮したエコマーク付きの商品で、
企業や役所等では使われるシーンが多いです。

しかしこの再生紙タイプ、
おすすめの使い方があるんです!

仕事で同じ内容のFAXを何件かに送ったり、
一部を隠してコピーしたい時ってありませんか?
そんな時にこの再生紙の白色を貼ると…。

ほら、ちゃんと下地が隠れます!
『コピーする時に不要な部分を隠したい』
『FAXで見せたくない部分を隠して送りたい』
お仕事をしているとこういう場面に出会う事、
結構ありますよね?
メモックロールテープなら修正テープで消すよりも、
ペタっと貼るだけで簡単に、
不要な部分を隠すことができます。
これは便利!

メモックロールテープ フィルムタイプ カッター付き

①7mm幅×4巻入
 ・定価:500円(税抜)
②15mm幅×2巻入
 ・定価:470円(税抜)
③25mm幅×1巻入
 ・定価:440円(税抜)

そして最後のシリーズがこのフィルムタイプ
薄いPET樹脂(プラスチックの仲間)でできているので、
丈夫で水に強いのが特徴ですね。
なのでキッチン周りのラベリングには最適です。

さらにこのフィルムタイプは、
貼り付けても下地に何が書いてあるかが見えます
なので地図に貼ってマーキングしたり、
ちゃんと見て欲しい所にチェックを入れたり、
紙タイプとは少し違った使い方ができます。

中でも特に人気なのがこの7mm幅×4巻入タイプ
ノートのいわゆるA罫の幅が7mmなので、
このメモックロールテープとは幅が一緒。
なので蛍光ペンでチェックを入れる様に、
上から貼ると……

大事な所を目立たせることができます
読書をしていて気になる所に貼るにも最適♪

これも長さが調節できるので、
使いやすさが抜群ですよね。

私個人としてはメモックロールテープの真価は、
このフィルムタイプが一番発揮できると思います!
ただフィルムタイプは素材の性質上、
ボールペンのインクはのりにくいです。

だから上から何かを書く事よりも、
ポイントを目立たせたりする事が得意です。
折り返してインデックスに使う時も、
紙より丈夫なフィルムタイプの方が、
向いていると言えそうですね。

さてここまで様々な種類のメモックロールテープを紹介しましたが、
ご紹介した全ての商品が使い終わったら、
替テープで補充ができます!

テープ幅と入数が一緒であれば、
本体のカッターサイズは同じです。
最初に蛍光紙タイプを買ったけど、
次にフィルムタイプを使いたい!
と思えば替テープを買えばOK!

本体に収まればいいので、
こんなオリジナルアソートも作れますよ!

created by Rinker
ヤマト
¥308 (2020/02/07 23:12:19時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ:あなた次第で使い方広がるメモックロールテープ!

ヤマトのメモックロールテープはいかがでしたか?
種類も豊富で使い方もアイデア次第!
この用途の幅広さがメモックロールテープの、
人気の秘密なんだと思います。

特に
『剥がしたい時には剥がれて欲しいけど、
 そうでない時はしっかりついていて欲しい!』

こういう場合にはメモックロールテープは、
とても効果を発揮する付箋だと思います。

一度使うと手放せなくなる。
そんなメモックロールテープを、
ぜひみなさんも使ってみてください!

それではまた次回の記事で。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です