にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

にほんブログ村

 

 
 

*******************************

昨日に続き「語ってみます」シリーズ
え?いつシリーズになったの?
続くかは未定です。
 
さてと、POP・・・音楽でもアートでもありませんよ、念のため。
ここでいうPOPとは
Point of purchase advertising(購買時点広告) 
の頭文字をとった略語です。
「物言わぬ店員」とも言われ、商品の説明や価格などを表示しているものです。
説明の中には、宣伝も入っています。
なので基本は、商売をしている方が使う表示ツールになると思います。
ただし、チラシなどもこの中に入るので、看板や手配りチラシ、ポスティングチラシなども中に入ります。
 
このPOP・・・いわゆるグラフィックデザイナーさんも作ります。
私がしていることも、グラフィックデザイナーさんの仕事に近いかもしれません。
広告のかき方などは、基本的にどちらも同じことを学びます。
効果的な書き方とか、どうすれば訴求率が上がるか?とかね。
 
大きく違う事は、私の個人的な意見ですが
「POPデザイナーは㎝の世界。グラフィックデザインは㎜の世界」
って感じかな?
そもそも、POPデザインは手描きが主流でした。えっと、20年以上前の話ね。
それを言うと、グラフィックも手描きでしたけど・・・パソコンがなかったからですね。
 
その頃は、筆で描いてましたよ。
筆で描くといっても、いわゆる和風な書道の文字ではなく、POP文字やゴシック文字などを筆で描いていたんですね。
(これ、描いてないと分からないらしい・・・今の新しいPOPライターさんはペンで描くので通じない時があります)
下のA看板は、実は筆で描いてます。
ゴシック筆と平筆という筆を使ってペンキで描いてます。
私は、面倒くさがりなので、文字の大きさの当たりだけつけて、下書きはほぼしてないのですが、下書きありで描く方もいらっしゃいます。その方が、より丁寧ですよね。
文字の輪郭を描いて、中を塗る・・・なんてことはしてませんよ。
POPライターは、そんなことはしないのです。(デザイン上、することはあります)
筆で、一発書きです。
手作り石鹸教室Atelier!Apunte!
上の看板は、あくまでもアトリエ名を目立たせたく、もう6年も前のモノなので、まだおしゃれPOPになりきれてないのでちょっと恥ずかしいのですが、アトリエ名を大きく描いています。
(でも実は、看板デザイナーさんにもその分野のプロがおります。)
 
看板などは、多分みなさんが思った以上に大きく描かないと、少し離れたところから見ると「ちまっ」として読めなくなります。それでは、看板の意味がなくなりますね。
あと、装飾を過多にすると「お洒落」にはできるかもですが、これもまた看板としては役に立たないものができる可能性があります(上手に装飾をアイキャッチとして使えれば良いですよね)
自分で描いたPOPは我が子同然。フィルターがかかるので、2割増し、いえ、下手すると何倍増しに「良く」見えるので、注意が必要です。
文字を大きく描くといっても、大きければいいわけでもなく、小さく描くところとの強弱のバランスも必要なので、いろいろ技術を使うわけです。
(この看板に対して、ご意見はいろいろあるでしょうが、おお目に見てやってください(;^_^A)
 
このように、POPデザインと言っても、色んな技術を駆使して描くんですよね。
 
さあ、奥深いPOPの世界へ!!!爆  笑爆  笑爆  笑
 
と、ここで実は続きますてへぺろ
語ってみると、「言いたい事」が満載なので・・・
もう少し、お付き合いください。
 
このPOPデザインも含めて、ブラックボードやチョークアートのレッスンもしております。
 
アトリエアプンテでは、開催日を特定せず生徒様と相談の上、決めております。
早めに指定してもらうと、難なく予約できますよ。
土日祝の関係なく、空いていたらOKです。
いくつかお日にちを上げてもらうのも、すんなり決まるコツです。
 
それでも、「いきなり●日は?なんて言えない」という方は下記のカレンダーをご参照ください。ほかのご予約など更新のタイミングで100%ではありませんが、空いているお日にちを確認できます。
 
 

 

*******************************

 

Atelier!Apunte!のホームページ

アトリエアプンテなら、いろいろな手作りをすることができます。

 

詳細は上記HPでご確認ください。
皆様のお越しをお待ちしております
 

HSA認定ジュニアソーパー講座詳細はこちら

 

JEUGIAカルチャーセンターららぽーと甲子園店さん

JEUGIAカルチャーセンター堺タカシマヤ店さん


アトリエレッスン お問い合わせ&お申込みは下記のフォームよりお申込みください。
お問い合わせ&お申込みフォーム

facebookページもありますこちらからどうぞ!
(facebookページはfacebookのアカウントがない方でも見ることができます)

メルマガも配信中!!
Benchmark Email