ナード・アロマテラピー協会認定校

Natural Therapy

trois

トロワ

 

 

マクロビとアロマで

内から外から

ブレないサビない心と体。

自然に根ざしたシンプルで豊かな暮らし。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

ブログにお越しくださいまして

ありがとうございます。

 

香りと食の

セラピスト&インストラクター

 

佐藤 三知代です

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

昨日は

ナードのアロマ・アドバイザーコース

 

レッスン8

「アロマトリートメント

 〜優しい香りと心地よいタッチで癒される〜」

 

のレッスンでした。

 

 

アロマトリートメントには必須の

「植物油=キャリアオイル」について

詳しく学ぶレッスンです。

 

 

キャリアオイルを使う目的として、

 

①精油を希釈して作用を穏やかにする

②精油の揮発を抑え、持続性を高める

③キャリアオイルそのものが持つ効果を利用する

 

など、

大きくは3つありますが、

 

 

③の「キャリアオイルそのものが持つ効果」

についてはご存知ですか?

 

 

例えば「ホホバオイル」。

 

 

キャリアオイルとしては

とてもポピュラーですし、

アロマ初心者の方でも

とても使いやすいキャリアオイル。

 

 

でも、ホホバオイルが

どんな成分から成り立っていて、

どんな特徴がある油か、

ご存知の方は少ないかもしれませんね。

 

アドバイザーのレッスンで学ぶ6種類の植物油。

ファーナス油、ホホバ油、ローズヒップ油、

アルガン油、カロフィラム油、シアバター

 

 

 

ホホバオイルは、

ホホバの実(種子)から採油された植物油。

 

主な成分組成は

エイコセン酸、エルシン酸、オレイン酸

 

皮膚の酸性度を改善、調整してくれるので

脂性肌や混合肌のタイプの肌質の方には

とても良い作用をもたらしてくれますし、

 

乾燥肌の方には肌に活力をもたらしくれます。

スキンタイプを選ばずに使うことができる

一般的に良く使われる植物油です。

 

植物油ではありますが、

正確には「不飽和ロウエステル」と言われるもので、

油脂ではなくワックス、なんです。

 

成分組成から見ると

酸化しにくいので、保存にも優れています。

 

また、常温で液体ですが、

10〜15度になると

白濁して固まる性質も持っています。

 

 

こんな感じで、

植物油の特徴を知ることで、

 

 

どんな目的の時に、どの植物油を使うか、

ブレンドする方が良いのか、単体で使うか

ということが良くわかってきますし、

 

 

「精油は油ではない」ということも

植物油を知ることで、

理解することができるようになりますよ。

 

 

 

アドバイザーコースでは、

ホホバオイルを含めた

6種類の植物油を学びますが、

 

 

・お肌のピーリング効果に秀でた油、

 

・酸化しないので比較的安全に使うことができる油、

 

・自然の老化防止薬と呼ばれる、美肌に嬉しい油、

 

・皮膚組織再生作用を持つ油、

 

・血液流動促進作用などを持ち、

 治療目的に使用する油、

 

 

などなど

植物油の個性は様々。

 

 

このような植物油の特徴を学びながら、

実際に触ってみたり、

匂いを嗅いでみたり、

 

使い心地も確認していただくことで、

植物油の違いや特徴を体感していただきます。

 

 

 

さらにレッスンでは、

 

植物油それぞれが持つ「脂肪酸」について

化学的に分類することで、

「酸化しやすい、しにくい」についての

理解を深めたり、

 

良く聞く「オメガ3」ってどういう植物油?

について、

「食」で使われる植物油も合わせながら、

お話しました。

 

 

↑マクロビオティック商品などを販売する

 自然食品通販サイト健康サポート専門店(R)」様から

 お借りしました。

 

 

「食」に使う植物油も

アロマテラピーで使う植物油も構造は同じ。

 

そしてアロマテラピーにとって

大切な基剤の一つである植物油。

 

 

詳しく知っておくと、

アロマテラピーで使う植物油の

応用の幅がぐ〜っと広がりますよ^^

 

 

 

レッスンの最後には、

「美容オイル作り」の実習。

 

目的に応じて植物油を選択、

レッスン3で学んだ

「美容に使える精油たち」から精油を選び、

ブレンドオイルを作ります。

 

 

昨日の生徒様は

ファーナス油とアルガン油をブレンド、

パルマローザ やホーウッドなどの精油を使い、

 

香りもうっとり、

目的にかなった作用もバッチリ!の

美容オイルが出来上がりました^^

 

 

不調改善や健康維持、美容のために、

何をどう変えたいのか、どう維持したいのか、

 

その目的を持って

植物油や精油を選び取ることができ、

その効果を実感できること。

 

 

このことが自由自在にできるようになって

初めてアロマテラピーの楽しさ、奥深さを

知ることができるのではないかと思います。

 

 

アロマテラピーの世界は奥深く、

まだまだ知りたいことがたくさん!

 

私も生徒様と一緒に

さらに知識を深めて行きたいと思います。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

NARDアロマ・アドバイザー資格取得コース

体験レッスンの最新の日程のご案内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

黄色い花ナード アロマ・アドバイザー体験レッスン

 最新の日程

 

【日程】

10月12日(土)11:00〜

10月23日(水)10:30〜

10月31日(木)10:30〜

 

 *各回共、1時間30分程度をご予定ください。

 

お日にちやお時間が合わない場合は、

このブログの一番下にある

「お問い合わせはこちらから」から

ご連絡くださいね。

 

 

【講座の詳細】

 ↓↓↓

アロマ・アドバイザーコース詳細&体験レッスンお申込

 

体験レッスンへのお申込は

ブログ下の「お問い合わせはこちらから」

のボタンをクリック!

 

体験レッスンは約1時間程度。

 

テキストを閲覧いただいたり、

様々なご質問にお答えします。

 

どうぞお気軽にご参加ください^^

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

黄色い花ららぽーと柏の葉 LaLa Clubさんでの

 アロマクラフト講座

 「アロマフルライフを始めましょう!」

 

 現在募集中の講座はこちら

 ↓↓↓

■10月の講座

 「入浴剤で心と体のセルフケア」

○開催日時:10月10日(木) 10:30〜12:00
○募集人数:8名様
○参加費用:受講費:1,500円

      教材費:1,000円


■11月の講座

 「シアバターのアロマハンドクリーム」
 

○開催日時:11月14日(木) 10:30〜12:00
○募集人数:8名様
○参加費用:受講費:1,500円

      教材費:1,000円

 


ーーーーーーーーーーーーー

お申し込み、お問い合わせは
ららぽーと柏の葉 LaLa Club事務局さんに
直接お願いいたします。

ららぽーと柏の葉 HP
LaLa Clubさんのページ

 

 

*最新講座のご案内チラシ

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらから

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

音譜よろしければ、

 クリック!お願いいたします^^

 ↓

 人気ブログランキング

 

にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ メディカルアロマテラピーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ホリスティックライフへ