ハーブのペパーミントティー効果で記憶力向上!?使える記憶アップ術も

ハーブのペパーミントティー効果で記憶力向上!?使える記憶アップ術も ペパーミントティー

 

いろはちゃん

ペパーミントティーで記憶力がアップするって本当?

でも、なんか怪しいなぁ・・・

ただの噂とかじゃないの?

 

と思っているそこのあなた。

この話、実は・・・

 

本当です!

 

いろはちゃん
えー!?
ハーブティー博士
そうなんですよ。
これ本当なんです。

もちろん私も最初は疑いました。

しかし、あまりにも噂が大きく、ハーブに携わっていると耳にすることが多かったのでペパーミントティーが記憶力を向上させるという事実について調べました。

 

すると、とんでもないことが分かったんです・・・。

 

今回は「ペパーミントティー効果で記憶力向上」することについて

  • 記憶力がアップする理由
  • 記憶力アップ術
  • ハーブティーが無くても〇〇が使える!?
  • 逆に記憶力を低下させるハーブに注意!

 

これらをお話します。

 

  • 多忙なお仕事
  • 老化に伴う記憶力低下
  • ご家族の子供の受験

などにも効果的な「記憶力」のアップ。

ぜひ、最後まで読み進めて活用してみて下さいね。

 

それでは、「記憶力がアップする理由」から見ていきましょう!

スポンサーリンク

ハーブで記憶力が向上する理由

ハーブ

ハーブ、ハーブティーでの効果はまだまだ研究段階で確実に効果があるとは言い切れないものが多数ありました。

 

しかし、今回のテーマ「ペパーミント」は

「確実に!著しく!記憶力が向上する!」

と言い切れます。

 

その理由は・・・

ペパーミントティー

ペパーミント

2016年の春。
4月27日。

英紙「The Daily Mail」には、英ノーサンブリア大学のマーク・モス博士を中心とする研究グループがハーブティーの記憶力向上(低下)効果を立証したことが記載されました。

英国心理学会(BPS)の年次会議で発表した内容です。

 

彼ら、研究グループが行った実験内容は、

  1. ランダムに選んだ180人の被験者を3グループに分ける
  2. それぞれ、今の気分に関するアンケートを課しつつ記憶力のテストを実施
  3. グループごとにペパーミントティー、カモミールティー、お湯をそれぞれ与える
  4. 20分の休憩を挟む
  5. 先程のテストを再度行う

 

その結果・・・

 

ペパーミントティーを飲んだグループは、

  • 長期記憶
  • 作業記憶(短期記憶)
  • 注意力(集中力)

 

など、これらが明確で著しい向上が見られました。

 

ハッキリと効果が現れた実験結果。

この時、研究グループも興奮を抑えきれなかったようです。

 

マーク・モス博士は、

キャラ,男,博士
ハーブティーの特性を理解し、目的によって飲み分けることで、その効果を高めるとともによく実感できるようになるでしょう

と言っています。

 

さらに!

別のハーブで「展望記憶」にも著しい向上が見られたそうなんです。

ローズマリーの香り

ローズマリー

ペパーミントと話は少し逸れますが、同グループによる記憶力実験の繋がりでローズマリーの香りが、「展望記憶」にも著しい向上結果が見られたというのです。

 

展望記憶とは?

これから何をするかという予定を記憶するもの、つまり「将来に向けての記憶」

 

短期、長期、とはまた違って、これから何をするか?という未来に行うことに対しての記憶力がアップしたというんですね。

 

いろはちゃん
な、なんかすごすぎる・・・

この実験内容は、

  • ローズマリーの香りが充満した部屋
  • ラベンダーの香りが充満した部屋
  • 何の香りもない部屋

 

3部屋を用意。

 

150人の被験者(全員が65歳以上)に順番に入ってもらい、

  • 決められた時間にメッセージを伝える
  • 特定の合図で仕事を切り替える

 

などの展望記憶力を測るテストを実施。

 

その結果、ローズマリーの香りは被験者の

  • 展望記憶
  • 認知機能
  • 注意力

 

これらを著しく高める結果となったそうです。

 

また、ラベンダーの香りは被験者のリラックスを誘い、心を落ち着かせることに大きな効果を発揮しました。

 

これらの実際に行われた研究結果から、何歳であっても、

  • ペパーミントティー
  • ローズマリーティー

 

これら2つのハーブの香りはあなたの記憶力をアップさせるということになります。

 

ペパーミントとは

ここで、ペパーミントについて少しお話しておきます。

 

スペアミント、ウォータミントから生まれた自然交配種。

セイヨウハッカ、コショウハッカなどとも呼ばれます。

とても繁殖力が高く、初心者でも簡単に育てることができます。

 

「ミント」という言葉を聞いてなんとなくイメージしているかもしれませんが、香り成分は「メントール」。

歯磨き粉やガムなどに良く使われていますね。

 

ペパーミントティーの効能や効果には、

  • 鼻づまり・鼻水の解消
  • 咳・頭痛の緩和
  • 胃腸の働きのサポート
  • 筋緊張の緩和
  • 免疫力を高める
  • リフレッシュ効果

 

などたくさんあります。

 

 

 

ペパーミントティー、ローズマリーティーとは言ったものの、飲み方や使い方などを知って効率よく記憶力をアップさせたいですよね。

ですので、ここからは「記憶力アップ術」をご紹介します。

スポンサーリンク

記憶力アップ術

記憶アップ術!

と言っても誰にでも簡単にできる方法です。

 

それはペパーミント、ローズマリーのハーブティーを仕事の休憩時などに飲むこと

 

ポイントは、

  1. ハーブティーの香りをゆっくり嗅ぐ
  2. 飲むときも香りを楽しみながら味わって飲む

 

この2つです。

 

ハーブの香りを体感していることを自分で実感している状態が大事ですね。

 

また、普段コーヒーなどを飲んでいるのであればペパーミントティーか、ローズマリ―ティーに変えて仕事中に部屋に香りを充満させるという方法もあります。

 

これらを実行することで、効率よく集中力を高め、記憶力をアップさせることが可能です。

 

こちらで詳しくペパーミントティーの効能効果、作り方についてお話していますのでご覧ください。

 

育てているなら生のハーブもアリ

もし育てているなら、ペパーミントやローズマリーを摘んで来て時々香りを嗅ぐのもおすすめです。

直接香りが嗅げますからね。

しかも部屋に飾って、時々触っていれば香りも少し広がってくれます。

 

しかし、

人,キャラ,女
ハーブが無い・・・淹れるのめんどくさい

という時もあると思います。

 

そんな時に便利なアイテムがあるんですよ。

それは・・・

 

ペパーミントのガムが使える

便利なアイテム・・・それはガムです!

 

ガム、探してきましたよ。

結構、スーパーやコンビニ回りましたけど、誰でも簡単に手に入りそうです。

 

見つけたペパーミントのガムは「GREEN GUM」

ミント,ガム

 

他にもミント系あったんですが、これにした理由は唯一「乾燥ペパーミント」が練り込まれているからです。

他のガムには入っていませんでした。

ミント,ガム

 

 

他にも、ロッテが発売している「記憶力を維持する」というイチョウ葉が配合されたガムがあります。

大きく「記憶力」と書いてあるので一目で分かりますよ。

 

機能性表示食品として販売されているのでイチョウ葉の成分でも記憶力の向上が見込めるということでしょう。

「中高年向き」ということらしいですが、それを聞いてしまうと「記憶力」と大きく書かれたパッケージを他の人に見られた時にちょっと恥ずかしいですよね。

 

でも、今回はミント。

パッケージは英語でカッコいいでしょ(笑)

なので、おすすめなんです。

 

持ち歩いてても、人の目を気にしないパッケージですからね。

 

あくまで、ペパーミントティーなどが飲めないときの代わりとしての提案ですので、できればちゃんとハーブティーを入れて香りを楽しんだ方がいいです。

 

あとは、人間は単純な生き物なので「ペパーミントティー」の香りと同じような香りがこのガムからするので無意識に記憶力向上に繋がるはずです。

 

もし苦手でガムを噛まなくても、封を開けて置いておくだけでも香りがしますよ。

スポンサーリンク

逆に記憶力を低下させるハーブに注意!

カモミール

先程、カモミールティーにはあえて触れませんでした。

実は、ペパーミント、ローズマリーと逆でカモミールティーを飲んだグループは、

  • リラックスして落ち着いた気分になる
  • 記憶力や注意力の低下

 

これらの結果が出たそうです。

 

つまり、カモミールティーやラベンダーティーは心をリラックスさせる効果があるので就寝2時間前などに飲むのはアリなんです。

が、カモミールティーに関してだけは記憶力の低下を招くので何かを覚えたいときには飲まないほうがいいですね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、

  • ハーブで記憶力が向上する理由
  • 記憶力アップ術
  • 記憶力を低下させるハーブ

 

についてお話ししました。

 

私も、この事を知ってからお仕事モードではペパーミントティーを入れるようにしています。

また外に出かけるときは、ガムを持ち歩いています。

 

以前は、仕事のストレスをカモミールティーで和らげようと飲んでいたんですよ。

まさか記憶力が低下していたとは・・・。

 

でも、ハーブも使い分けによって効果的に人間の記憶力という能力をアップできることが明らかになったので使わない手はないですよね。

 

  • 老化に伴う記憶力低下が心配な時
  • 子供がテスト前や受験の時

など、今回ご紹介した記憶力アップ術を参考にしてくださいね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント