こんにちは!

今日は、「時間感覚」について、ブログを書きます。

では、早速ですが本題です。

 

<事例1>

ある有名企業の場合。

会社説明会:開始時間13:00、受付:開始時間12:30でした。

最初に、受付に並んだ学生は、11:45だったそうです。

 

<人事担当者、こころの声>

有名企業に入社したい!

だから、少しでも顔を売りたい!覚えてもらいたい!

そんな気持ちが行動にあらわれたのでしょう。

 

ハッキリ言います!

人事担当者としては迷惑なだけです。

なぜなら、採用するか否かは、先着順ではないから。

私たちは、早く来た人を採用したいのではなく、優秀な学生を採用したいのです。

なので、早く来すぎるのは、迷惑なだけです!

 

では、何時に、受付に行けば良いのか?

 

 

 

 

答えは、一番早い場合で、受付開始である12時30分が正解。

指示された時間前に行くのは、私は指示を守れません!と、逆アピールしているようなものです。

開始時間が13:00ならば、10-15分前に、受付に行くのが無難でしょう。

 

少し補足をしておきます。

もし、早く着きすぎたら、まずは、事前に会場を確認する。

そして、近くの店で、コーヒーでも飲みながら、会社の予習をする。

受付時間が近づいたら、会場に移動する。

 

いいですか!?

みなさんの気持ちは、よーーーーーく、わかります。

でもね、相手のことも考えて行動しましょう!

 

以上、本日は、ここまで!

次回をお楽しみに♪