こんにちは!

昨日は、仕事が忙しくてブログが書けませんでした。

今日は、最近書いているシリーズの最終編です。

 

今回は、3部作の構成となっています。

1作目…緊急事態発生!約束の時間に遅刻しそう。電話連絡したいのに番号も担当者もわからない。さぁどうする?

 

2作目…緊急事態発生!最寄駅についたら人身事故で電車がストップ!ピンチをチャンスに変える報告の仕方とは?

 

1作目、2作目を読んでいない人は、必ず、読んでから、最終作を読んでください。

では、最終作スタートです!

 

<事例>

電車に乗車中、人身事故で電車がストップしていまいました。

乗車中の為、いまいるのは、駅と駅の間。

再開見込み時間のアナウンスもありません。

このままでは、面接に遅刻してしまいます。

さぁ、あなたなら、どうしますか?

 

<ダメダメ学生>

連絡を入れない。無断欠席。

これは言語道断です。解説の必要もないでしょう。

 

<ふつうの学生>

企業に電話連絡を入れ、人身事故の影響で電車がストップしていることを伝える。

これが一番多いパターンです。

バタバタしている中、連絡をくれたのだから、人事担当者としては、とてもありがたい。

そんな気持ちです。

が、、、ちょっと不満が残るのも、また事実。

なぜなら、現状報告のみで、未来予測の報告や相談がないから。

 

<できる学生>

まずは、車内放送を待ち、再開見込み時刻を確認。

再開見込みを確認したら、その時刻、その場所(最寄り駅)から目的地までの時間を検索。

そして、到着予定時刻を算出する。

 

【補足】

運転再開直後は、アプリの時間通りに運行はされません。

ストップした区間内に電車が詰まっているため、必ず、いつもより遅れて運行されます。

なので、検索結果に、必ず、予備時間(遅れを考慮した時間)を設けて算出しましょう!

 

そして、企業に電話をし、

状況を説明し、

到着予定時刻を報告。

 

【状況説明から到着予定時刻報告までの流れ…補足説明】

〇〇線に乗車中、人身事故に巻き込まれたこと。

自身は、無事であること。

現在、〇〇駅と〇〇駅の途中で、電車が止まっていること。

再開予定時刻は、〇時〇分であること。

再開後、現地点から向かった場合の到着見込み時刻は、〇時〇分であること。

以上の内容を、必ず、伝えましょう!

 

そして、このまま向かって良いか否かの判断を仰ぐ。

 

【電話をかけるときの注意!】

緊急事態の為、電車の中から、電話をかけることになります。

よって、周囲の人に配慮をしてかけるようにしましょう!

 

今日の内容は、就職活動を行っていれば、一度は経験するトラブルです。

ふつうの学生ならば、この緊急事態、ピンチを乗り切ることはできません。

 

しかし、できる学生は、やっぱり、どこか違います。

今回の例のような話ができれば、きっとピンチはチャンスに変わることでしょう。

実際、昨年だけで同様のケースが、約5件、発生しています。

しかも、そのすべてで、報告が素晴らしい!と、褒められ、評価がアップしました。

 

みんなも、できる先輩たちに続いてください。

私も全力で応援していますよ!

 

以上、今回はここまで!

次回をお楽しみに♪