こんばんは!

今日は、最近増えていることについて書きます。

企業選びをする時に、重要な内容です。

必ず、最後まで読んでくださいね!

 

「営業職」

「マーケティング職」

 

上記は、就職サイトやHPに書いてある、募集職種の例です。

皆さんも、目にしたことがあるでしょう。

 

いま、ここで、大きな間違いをしている学生が急増しているんです。

それは、どういうことか!?

 

それは、募集職種だけを見て、

営業職をやりたい!

マーケティング職をやりたい!

と話す学生が、ものすごく増えています。

 

じつは、この判断は、企業とのミスマッチを引き起こす、とても危険な前兆なんです。

なぜ、危険なのか!?

 

それは、営業職、マーケティング職という同じ単語が使われていても、各社、仕事内容が異なるからです。

 

それでは、マーケティング職を例に、ちょっと勉強してみましょう!

 

■A社

主な仕事は、市場調査や分析を行い、担当営業に調査結果を引き継ぐ。

 

■B社

主な仕事は、市場調査や分析を行い、自らお客様に対し課題解決に向けた提案を行う。

 

■C社

主な仕事は、採用業務、営業支援、事務作業、広報などバックオフィス業務全般を行う。

 

同じマーケティング職でも、例のように仕事内容が異なるんです。

これらはネタではなく、実例です。

 

何を伝えたいのか!?

 

それは、募集職種に書いてある「職種」だけを見て、判断してはダメ!

勝手に仕事内容を決めつけてはダメだということです!

仕事内容を調べ、仕事内容を把握してから会社を選ぶように心掛けましょう!

 

仕事内容は、就職サイトやHPを調べれば、多くの企業が掲載をしています。

先輩社員のインタビューなどでも把握できる場合があります。

それらを調べても判らなければ、合同説明会や会社説明会に参加し、確認をしましょう!

もし、合同説明会や会社説明会で、詳しく説明されなければ、質問をしましょう!

気になる会社であれば、これくらいの行動は当たり前です!

ここまで出来れば、ミスマッチは、かなりの確率で防げます。

 

最後に少しだけ補足をしておきますね。

今日のブログ内容は、巷で言われている「仕事研究」のやり方です。

気づけなかった人は、ちょっとヤバいですよ(笑)。

以上、少しでも今後の参考になれば幸いです。

 

今日はここまで!

次回をお楽しみに♪