育児は育自

一人っ子×2・年の差姉妹の子育てブログ。

長女ももちと次女あんずをしちだ式で育ててました。そしてその後。

植物観察なのか節約なのか

3月くらいに蒔いたほうれん草が大きくなりました!

70E11848-532D-4892-A36E-629955C1F04D

 




 何故か、シソの葉が所々に出てきてます
何年も前に植えたしそが自生していて、毎年いろんな所に生えているんですが、何故かプランターに出てきました

もう少ししたらほうれん草よりもシソの勢いがすごくなりそうな予感もします

一応、庭先にプランターを置いてれば目にとまるので、ももちもあんずもほうれん草の育て方を勉強できると期待しつつ、当分の間、ほうれん草を買わなくてすむから節約になるよーなんて説明してみたんですが

1袋100円の種で何束できるか。
スーパーでは安くて1束100円位だから、お得だよねーなんて会話しながらの種まきでした 

野菜嫌いのあんずに収穫させて、お味噌汁を作るところまで見せてあげたら食べてくれるかしら 
 

勉強なのか節約なのか

我が家では理科的体験で植物を育てるというものが一応あります
この春は種と苗を沢山買って植えました

その時にじゃがいもを植えたいという事で

A060D654-DD0B-4FB6-86A7-50A118DE6E95







さすがに庭を畑にはできないのでプランターで
土が少ないからきっと小さいのができると思うけれどそれも勉強で。

私的には大きいじゃがいもが満足程度にできて家計の節約という影の計画がありました

その他、トマト、ホウレンソウ、ナス、キュウリ、これからゴーヤゴーヤで夏の日よけに緑のカーテン
等プランターで夏野菜
元々あったブドウは去年、根っこを害虫にやられて枯れてしまったので、ブドウも考え中です

去年、食べたビワの種を土に埋めたら、そこから芽がでて、少し大きくなっているので何年後かに

5月になったらひまわりや朝顔などの花の種をまこうと思っています。

その他に小さい庭に果物の木がいろいろとあるので果物を買わない時期もあります。

子供的には植物に触れる機会があり美味しいので
親的にはおやつ代の足しになって


フラッシュカード的な暗記

七田と言えばフラッシュカードなんですが、ももちもあんずもフラッシュカードは全く見ませんでした

それ以外の取り組み等は大好きで積極的にやるのですが、フラッシュカードになると逃げだしました

そんなフラッシュカードですが、今、ももちに役立ちそうなんです

いつもの暗記ツールを作り
このような↓
70F0744B-DE80-425C-86E4-DD1A08F248C3




暗記したいものをラミネートするだけなんですがww

上のものはいつものお風呂ようですが、写真が小さかったので

image
れんげの花見たことないそうなんです…
あるとは思うのですが、身近にないとないと同然の状態
田んぼないし



このようにラミネートを贅沢に使いww
これをフラッシュカードのように見せながら花の名前を答えていくという。

ほぼ、上の小さい写真の寄せ集めラミネートで覚えていたけれど、なぜか作ってしまった。
これは、あんずに託すとしてww

意外と、このフラッシュカード式に食いついてきたので、これからはこの方法で暗記させることに決定しました

春の七草も、七草の名前はわかるけれど、どの草かはわからないので写真にしました。
ぺんぺん草など、あだ名で呼ばれている草なども本当の名前を憶えなきゃという事でラミネート化

やっぱり絵や図で視覚で覚えたり、歌で聴覚を使う暗記法は七田が力を入れていて、右脳的なんだと。
ももちはどちらかと言うと、耳が良くて聴覚的暗記法が得意な子なので、歌も活用しようかと考え中です


人気ブログランキング
ギャラリー
  • 植物観察なのか節約なのか
  • 勉強なのか節約なのか
  • フラッシュカード的な暗記
  • フラッシュカード的な暗記
  • 株主優待でお祝い
  • ふるさと納税でお肉
  • 理科の植物
  • ふるさと納税が知育に役立った
  • ひな祭りだからじゃないけど
楽天市場
読者登録
LINE読者登録QRコード