鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

モエレの鳥たち9/24 水鳥はたくさんいますが・・・

2020年09月25日 | 野鳥
2020/9/24 木曜日 晴れ

連休も開けて 静かなモエレですが 鳥たちの様子になります
先日 トモエガモを見掛けたので この日はじっくりとまた探してみたのですが
残念ながらその姿は見つけることが出来ませんでした
そんな様子になります。

こちらの



モズのメスの若鳥を見た後
下の橋の上から 北を望みますと







A-中州のこちら側 中州岬の辺りには広くカモたちが集結しているのが分かります
中の橋の東側にはほとんどいなかったので 
やはり中州岬を中心にカモたちが集まっていることになります



下の橋の下のところには

こちらのカモが悠然と泳いでいましたが


よく見ると

ハシビロガモのメスであることが分かります



ここでいきなり羽バタをするのですが

ハシビロガモかと思いましたが 


こちらの方はよく見ると

マガモでした 嘴とお尻の所の三列風切が大きく違うのに気がつきます


ハシビロの方は 悠然とすぐそばに

泳いで行き


こちらの方を

見ていましたね。




公園の中を L1-ポイントまで歩いて行くと
中州岬が見えるのですが カモたちがたくさん見えます

こちらは 前回もいた

オナガガモの集団です
前回はこの集団の中に トモエガモが2羽いたのですが・・・
この日もじっくりと探すのですが



オナガばかりで トモエガモは見えません・・・


沼の真ん中よりも向こう側には




キンクロハジロが集結しています


こちらの方は







ホシハジロですが まだ少ししか姿が見えません
いずれたくさん集まって来ますが 今は未だ   という事になります
今は ヒドリガモと オナガ コガモが目立つようです。



こちらは

オナガですが マダラが消えかかってきているのがオスになります


ヒドリガモの

頭にオレンジの班が出てきているオスはまだほとんど見えません
エクリプスの変わりかけがほとんどです


そんな中に少しずつ増えて来たのがこの







ヨシガモとなります
オスかメスかよく分かりませんが 胴体の羽のマダラ模様が消えかかっているのはオスになります



トモエガモを捜して 小さめのカモを捜しているのですが
お休みモードのカモがたくさんいますので よく分かりません・・・


そんな中

この写真の左端の小さなカモ と右端の小さな鳥を見つけるのですが・・・

どうやら右端の鳥は


この

カイツブリの幼鳥でした
顔のマダラの結構残っているタイプですが


いろんなカモたちの中で 1羽だけで



単騎で漂っています



ここは A-中州のこちら側になりますが



キンクロハジロも見え


その手前の辺りで カイツブリは




オオバンたちと伴に潜ったり出たりを繰り返しています



そんな単騎のカイツブリの幼鳥ですが・・・



中州岬の奥のところにもカイツブリの幼鳥たちを発見しました


こちらの方は

ここには3羽見えるのですが
先ほどの1羽とは姿も場所も違います
こちらのカイツブリは 以前中の橋の西側と東側で見たことのある
7羽のファミリーのカイツブリの幼鳥に見えます


こちらの左側の2羽は

A-1 A-2 かと思われ



こちらの右の方は



これですが 以前の B-1 に見えます
冬羽のような顔のあの幼鳥になるかと思われます


そうして この3羽の右にもう1羽幼鳥がいて

少し離れたところに居ますが Cタイプの幼鳥に見えます



この右上のがそれになります



この4羽と 先ほどの1羽は 別のファミリーになるのかもしれません。


ヒドリと

キンクロハジロ



オナガと

ヒドリです


オナガは目立ちますが







まだ換羽が進んでいませんので オスなのかメスなのかは微妙です


ここで カルガモ横にいた小さいカモが動き出します

こちらの右のカモですが






トモエガモかもしれないと見ていましたが 違うようです
やはりコガモでした・・・
こんな調子で捜して行きますが この日は結局見つけることが出来ませんでした。




オナガです


こちらの

右手前のオナガは オスです
胴体のマダラが消えかかって来てますね


こちらの方は

完全なるメスかと思われます 三列風切が皆黒いです。


最初のカイツブリが

また姿を見せます ずっとこの辺りにいたのだと思いますね。



ヒドリにホシに多分コガモでしょうか


そんな中こちら岸のすぐ脇に見えたのが
ヨシガモですが

三列風切が垂れ下がってきています
オスなのですが これくらいになれば分かりますね。





さてここから C-D海峡へと向かいますと

コガモの集団と思われますが お休みモードなので顔がよく見えません・・・



こちらのカモは 

ハシビロガモだと思われますが 少し離れたところに居たようです



このハシビロガモが

コガモのところへ泳いで行きます




さてもう一度先ほどのコガモの集団を見ると

右端のカモが目の感じに違和感があります・・・


左の2羽は

白っぽく見えますが コガモに見えます


しかし この写真を見ると

右端にいた鳥は



ハシビロガモのメスであったことが分かります
コガモの中にハシビロが1羽混じっていたようです
以前のS-中州の辺りになります



中の橋の上から 中洲の左側を望むと

C-中州の左側を中心に

カモたちが集結しているのが分かります


橋の近くの方は

S-中州の辺りのこの海峡の左側の集団を除いては ほとんどカモの姿はありません・・・

C-D海峡辺りと 中州岬にカモたちの姿は集中しているようです




D-中州の右側に1羽だけ見えたのが 
この水浴びをしている








大きく育った





バンの若鳥となります


橋の東側は 公園側の曲がり角辺りに

このように コガモとか ヒドリガモ カルガモ マガモなどが見えるだけとなってます

いずれ橋の東側にもカモたちがたくさん集結するのだと思われますが
今年は未だの様ですね
そんなモエレのカモたちの様子になります
それでは また
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モエレのモズ2020 9/24 メ... | トップ | モエレの鳥たち8/25 スズガ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事