梅のRED BOTTLE 無農薬の梅干し その一歩手前 | h i k a r i n o k u n i ☆ s v a h a

h i k a r i n o k u n i ☆ s v a h a

食べ物は〈体〉を作り
言葉は〈人生〉を作ります
発酵と野草の専門家 高山晴代。
スピリチュアルな オフィシャルブログ

和の発酵と野草&菜食、自然療法料理研究家の高山晴代 です。

 

 

∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞

 

 

■ 和の発酵食マスターオンライン講座 ■

人気‼️いつでもどこからも学べる

 

■ 和の発酵リトリート ■  

次の開催は 9/30、10/1、10/2

詳細はコチラ☆

 

∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞8∞

 

 

 今日まで一週間、実は遅めの夏休みをとっていました。

 



夏休み前に発送した、梅のRED BOTTLE。



メルマガで告知しようと思ってたのですが、

数量が少なかったのもあり、

今年の分は一晩で完売で、

お知らせできませんでした。


メルマガ読者さん、スミマセンショック





来年はまずはリピーターさん&メルマガ読者さんを優先に、

ご注文いただけるようにしました。


すると、すでにお申し込みいただき✨


ありがとうございます❤️



かなり気が早いとは思ったのですが、

なんでもやってみると結果が出ますね。








あんずのようなかおりで、


頬紅をさしたようなうっすらピンクまじりの






豊潤な奈良は吉野の無農薬の梅。





昔ながらの作り方で、


上質の塩を使い、漬け込みます。


塩分濃度はそこそこあるけど、


梅が果物のようなので、


子供達もパクリと食べて


美味しい〜〜〜!


と叫んでた!恋の矢


子供って、そもそも梅干しとかあまり好きじゃないと思うのだけどラブ






梅酢があがって、


しばらく熟成。



それから、


塩で揉んだ赤紫蘇を


白梅酢の中に入れる。








塩で揉んだだけの赤紫蘇は、


どす黒い色だけど、


梅酢とあわせることで


化学反応をおこして、


赤くなります。


梅仕事の魔法の一つ。







いつもは素手で作業するけど


この時はマニキュア塗ってたので、


ゴム手装着。






ゆっくりと


ゆっくりと


紅が下に降りてくる。






赤を眺めて楽しみ、

食べて楽しみ、

干して変化を楽しめる。

さらに、赤い梅酢も、赤紫蘇もお料理にご利用いただけます。


一粒で五度(笑)美味しい梅さんです❤️




 気になる方は、お問い合わせください。あまりたくさんは作れないので、メルマガ読者さん、リピーターさんに優先的にお知らせをしたいと思います。





嬉しい声。






 


 今日の写真のほとんどは

Chikaliyoさんが撮ってくださいました。

 

 

 

 

 

無料ウェビナー他、

WS一覧 は

↓ 

こちらより!

 

 

 

★.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸★.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸☆

 

WARAJI DELI    HPはコチラ★

 

★.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸★.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸☆