新学期準備と予防 | 起立性調節障害 朝起きれなかった息子の回復から

起立性調節障害 朝起きれなかった息子の回復から

沢山の出会いや経験を活かしたカウンセリングセッション

こんにちは、handhanaです。


子供達が大きくなって生活リズムもすっかり変わりました。いいのか悪いのか横に置いておいて。。。


『ちゃんとしよう』をやめた私は夕食準備が夜の8時超えることもザラになりました。


でもね、だれも文句言わないし、それはそれのリズムで動くんですね。



息子はとにかく用事がなければ朝はずっと寝ています。

用事があるとスッと出かける。

寝過ぎると早朝に目が覚めて朝ご飯済ませたりしている。


大学準備にまずパソコンパーツ購入しオリジナルを作り上げて、まるで部屋はゲームし放題…いやいや勉強準備万端です。




塾も先月で席は外れていますが、ご好意で一か月延ばしてもらって勉強の習慣付け中で残りあと一回。


パソコン向かっていると勉強してるんだか、友達と遊んでいるんだか、ゲームしているかよくわかりませんが、

本人は勉強する習慣が付いたので目的達成したようです。



さて、
ランチ会を2月に開催しようかと思っていましたが、コロナウイルス感染が心配なので一旦見合わせることにしました。


皆さんのお宅ではマスクの備蓄はありますか?今どこも売っていませんが、朝一にドラックストアーで個数限定で販売している所もあるようです。


普段からマスク着用の息子ですが、毎年家族から風邪やインフルエンザもらっていました。が!今年は一度もそう言うことがないです。

普段からそうしてくれよーと息子の声。


予防は大切なんですね。

自己免疫が高ければ感染しないと言うことなので皆さんも体調に気をつけてください。

 

期末考査や入試などまだまだテストが控えてる時期、ヒヤヒヤものですが御健闘お祈りいたします👏
 

虹よければポチッとお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

 にほんブログ