そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

ちび、いつもの公園でまさかの迷子

2020-05-15 00:55:00 | 子育て - 外出自粛ライフ
2020.5.14 木曜日、はれ
ちび:5歳8ヶ月1日
小ちび:1歳6ヶ月11日
オット:子守担当(休暇)
私:仕事担当(在宅勤務)

5:30
小ちびに起こされる。
ゴールデンウィークあたりからどういうわけかこどもたち、とくに小ちびが早起きになった。外出しない生活で、こどもが夜更かしになったという話は聞くが、早起きになるとは予想外だ。生活のリズムが整ったのか?早起きは素晴らしいことだが、5時半は早すぎて私がつらい。すぐに起きられないのでウトウトしていると、小ちびにリビングで好き勝手遊ばれる。
そのうちテレビのリモコンを持ってきて、「じゅじゅ」(何かを訴える喃語)と私に差し出す。きかんしゃトーマスが見たいのだ…。朝っぱらからテレビもどうなのと思いつつ、まだ起き出して相手する気合いが出ず、録画したきかんしゃトーマスを再生してやる。

6:00
ちびも起きてきた。弟につられて兄も起床時間が早まっている。「ディズニーチャンネルみる」きょうだいで早くもチャンネル権ならぬ再生権争いが発生してる。

6:45
渋々起き出して朝食。小ちびはレーズンロールが好きで良く食べるので、常備している。ちびはチョコチップパン。同じもの食べてくれれば楽なのに、どうもレーズンロールは気に入らないらしい。

8:30
オット起床。これでようやく少し身動きがとれる。1人で2人を見張っている間は、自分の服を着替えることすらままならない(気が回らない)レベルだ。

9:00
オットとちび、ニンテンドースイッチのスーパーマリオオデッセイに興じる。私が年末に職場の忘年会のビンゴで引き当ててきたものだ。
しばらく温存していて、ちびが年長に進級したお祝いという格好で導入した。平日30分、休日1時間の約束。必ずテレビでやることにして、ポータブルゲーム機としては使わせていない。今日は登園自粛日なので休日ということで1時間やっていい日。
ゲームの映像は小ちびにも面白いようで、じっと画面に見入っている。確かに映像としてとてもキレイなので、ゲームを一切やらない私でもついつい見てしまうくらいだ。

10:00
自室で業務開始。在宅勤務中のお供はもっぱらJ-WAVEだ。高校生の頃からのリスナーなので、もう20年以上になると気づいてぎょっとした。
ストリーミング配信でなんでも好きなものを聴ける時代だけど、自分で選ぶものはどうしても偏ってしまう。それに、ラジオはBGMではなくメディアだ。パーソナリティがしゃべってアーティストや曲を紹介してくれるし、時報やニュースが入ったりするし、それでいて耳からの情報だけで完結する。仕事しながら聴くには最適。結局のところ、ラジオというメディアが好きなのだ。
ちびはときおり私の部屋に来てはパソコンをのぞきこんでみたり、「なんでおしごとしてるの」「なんじまで」「ながい」などと不満をこぼしてみたりする。そりゃあ母親が家にいるのにずっと仕事していて相手してくれないなんて、5歳には逆立ちしても納得いかないだろう。1歳はまったく気にする様子もなく、母がいなければいないで、父と楽しくやっている。上のちびも1歳ごろはそうだったんだろうけど、全然思い出せない。

12:30
昼ごはん。昨日の夕食にとったデリバリーの中華の残りやら、冷凍食品やらレトルトやら。でも食事は家族と一緒に食べられるだけでも、少しはちびのガス抜きになっている、かもしれない(希望的観測)。

13:15
業務に戻る。

15:00
ちびがまた茶々を入れにきた。電話会議が始まる時間だったのに忘れてちびの相手などしてしまい、大幅に遅れて入るはめに。

17:20
ちびが「もう5じすぎたよ、おわりにして」と業務終了を催促しにきた。さんぽに行きたいのだという。私が家で小ちびを見ているあいだにオットがちびを連れ出してくれることになった。公園の遊具は使えないところが多いので、広場などをストライダーで走るのが最近のちびの公園遊びだ。

オットとちびを見送り、しばし小ちびとのんびり…と思っていたら、保育園から電話。今日は登園させていないのになんだろうと電話に出ると、なんとちびが公園でオットとはぐれて泣いているとのこと。たまたま公園にいた、同じ園のお友達のお父さんが一緒にいてくれているという。私たちの連絡先がわからず、園に電話をしてくれたのだそうだ。「お父様にも電話したのですがつながらず、迎えに行けますか?」と。とりあえず行きますと言って電話を切り、オットに電話したら繋がった。ちびがストライダーで先に行ってしまって見失ったと言う。園から連絡を受けた内容を伝え、怒らないでやってねと念を押して、ちびを迎えに行ってもらう。やれやれ。
しかし、公園は南北にこそ長いが、一直線の道路のようなつくりだ。先に行ってしまったとオットは言うが、ちびがお友達のお父さんに確保されている場所はずっと手前だった。ちびは先に行ってしまったのではなく、ちゃんとUターンして戻ってる。だからどこかで必ずすれ違っているのだが、ちびもオットもお互いに気づかなかったというのだ。5歳と37歳だぞ???どうしてそんなことになる???私の頭の中はクエスチョンマークでいっぱいだ。

18:00
オットとちびが帰ってきた。ちびは泣きべそで事の顛末を話してくれた。やれやれ。
ちびに夕食なに食べたい?と聞くと「マクドナルド」。まあたまにはいいか。UberEatsでオットがオーダーして、私はありもので豚汁だけ作る。

18:50
配達員が来て、インターホン越しに「置いておきますね」。UberEatsは今置き配の指定ができるのだ。これも感染リスク低減。
ちびはハッピーセットについてきたトミカに大満足。小ちびはフライドポテトが好きすぎてポテトばかり食べている。ライスバーガーとチキン竜田を小さく分けて食べやすいサイズにしたのだが、こちらはあまりお口に合わなかったようだ。豚汁はすごい勢いで食べた。

20:00
小ちびと私、お風呂。

21:00
ちびとオット、お風呂。

21:50
小ちびがソファーでごろごろしながら寝入った。このところはほとんど寝かしつけ不要で勝手に寝落ちしてくれる。上のちびは1歳半くらいまで添い乳で寝かせていたことを思うと信じられないほど楽だ。

22:30
ちびもソファーで寝落ち。いつもなら入眠儀式としての絵本読みが欠かせないのだが、今日は一瞬で寝た。まさかの迷子になったもんだから、さすがに疲れたのだろう。と思ったらその隣でオットも寝てる。やれやれ。私はひとりでアメトークを堪能する夜になった。たまには良いもんだ。



Comment    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初・登園自粛 | TOP | 在宅勤務がニューノーマル »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 子育て - 外出自粛ライフ