2020年11月17日火曜日

(講演予定)応用物理学会・東海支部オンラインセミナー


11月28日に開催される応用物理学会・東海支部様が主催される次世代自動車エレクトロニクススクールにて、オンライン講演させて頂きます。
講演題目は「テスラ・モデル3の分解から読み解くテスラモーターズ社が考えるパワー半導体・次世代自動車の将来戦略」です。
詳細な講演情報は下記に記載されています。

https://tokai.jsap.or.jp/info/1368.html

対象は、高校生、大学生(書きながら、今、知りました(笑))となっており、プログラム等の情報は下記となっております。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【開催日時】令和2年11月月28日(土)13:20~17:30

【開催場所】オンライン開催(Zoomウェビナー)

【対象(募集人数)】高校生 大学生(最大500名程度を予定)

【参加費】無料(※要参加申込)

■“私たちの生活を支える縁の下の力持ち ~自動車におけるパワーエレクトロニクス技術が果たす役割と展望~”
 保田 智史(トヨタ自動車株式会社)

■“テスラ・モデル3の分解から読み解くテスラモーターズ社が考えるパワー半導体・次世代自動車の将来戦略”
 山本 真義(名古屋大学)

■名古屋大学C-TECs、C-TEFs(天野 浩 教授関連施設)のオンライン見学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ご一緒に登壇されるトヨタ様の前で、テスラ推しをしてしまうことに、大変な心苦しさがあるのですが(笑)、若い方向けということもあり、楽しんで聞いて頂ければと考えております。
高大生の皆さん、是非、ご参加くださいませ!
・・・一般の方でも、息子さんが通われている適当な学校名入れたら、聞けるんじゃあ、ないかなぁ?(笑)


今日の写真は、パワーエレクトロニクスの講義の実機作成レポートを対応する学部3年生の皆さんと、実機波形の様子。


自分がこれまで習ってきた電気回路や電子回路、数学の知識を動員して自分で設計した回路が、実際に動くところを見ると、とても楽しいものですよ。
今年の単位取得はザルですが(笑)、逆に実機製作をできる機会は、通常の講義ではなかなかありません。

これを自分を高める好機と見て、是非、実際の実機を作って楽しんでみてくださいませ!
実機動作させたら、点が高いですしね。

研究室にてお待ちしております!


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 11月28日:次世代自動車エレクトロニクススクール、応用物理学会・東海支部様主催
    ※テスラモーターズ社の戦略を、高校生の皆さんにも分かりやすく解説致します!
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/08/1022.html

パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓