今日は吉野草を紹介します。

私も先日まで全く知らない花でした。

新しく作った山野草コーナーに植える山野草を買いに行った園芸店で見つけました。

山野草専門のネットショップもたくさんある時代です。

しかし、リアル店舗で苗を探すことで新しい発見があります。

そんな風にして出会ったのが吉野草です。

DSC08426

富士見町の山野草専門店、中山植物園で購入しました。

花茎が高く伸び、とても細かい花芽がたくさんついていました。

2週間ほどして開花してきました。

DSC09219

キク科 クサヤツデ属の多年草。別名 クサヤツデ(草八手)、カンボクソウ(肝木草)
奈良の吉野山に多く自生がみられることから吉野草と言われているそうです。

とてもユニークな花の形をしています。

LIMG_1399

シベが長く飛び出し、細い花弁がクルッと巻いています。

IMG_1324

光が当たらないとかなり濃い紫色に見えます。

DSC09197

花の直径10mmもないとても小さな花です。

IMG_1494

花の小ささもさることながら、花茎が1m近くあってわずかな風で揺れるためカメラ泣かせの花です。


本日のおまけ

ベル君、大好きなキッチンで。

DSC09001

ここはいつもほんの少し窓が開いていて外の気配がわかる場所。

新しいバスケットでくつろぐベル君。

DSC09070

そこにやってきたのはいつものミルクッチ。



ベル「やめれ~~」

ミルク「いれて~~」

ベル兄ちゃんなしでは生きていけないミルクッチです。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング