フシグロセンノウが咲いています。

夏の山野草としてはレンゲショウマと並んで大好きな花です。

IMG_7808

フシグロセンノウはナデシコ科の多年草で、日本の固有種と解説されています。

ここ清里でも自生の花を見ることができます。

ただ、センノウは中国から渡来したとの記述もあるのではっきりしたことは分かりません。

我が家のフシグロセンノウは苗を買って植えたものですが、見た限りでは自生のものと差異は無いように思えます。

大きくて鮮やかな朱色の花はとても目立ちますが、品位があって清楚な印象があります。

IMG_7873

名前の由来は葉がついている節々が黒いことから。

わかりやすいので雑草と間違って抜いてしまうことはありません。

IMG_7810

今年はとても元気です。

カツラの木の下で日陰なのですが、斜面で水はけが良くフシグロセンノウにとっては少し乾燥気味で条件が良くありません。

梅雨が長く晴天が少なかったことが良かったのかも知れません。

IMG_7814

秋になったらもう少し湿度を保てる場所に植え替えを考えています。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング